BRANDから探す
BRANDから探す
新着順 アクセス順
【夏と海と腕時計】SEALANE(シーレーン)でアクアスポーツを楽しもう!<時計怪獣 WatchMonster 2017/6 掲載記事>
2017/6/27 くろ もうすぐ本格的な夏がやってきますが、言うまでもなく腕時計にとって水は大敵。ダイバーズウォッチなど高い防水機能を持つ腕時計が川に海にと活躍する季節ですが、そんな時期にピッタリの腕時計ブランド「シーレーン」をご紹介します。

ピアジェ ポロS GOA41002 名門のステンレスウォッチ【薄型時計の雄】<時計怪獣 WatchMonster 2017/2 掲載記事>
2017/2/4 ギロチン 宝飾腕時計業界の高嶺の花的存在のピアジェ。そんなピアジェからついに使いやすいデイリーステンレスウォッチが登場です。実は最近の私の欲しい時計NO.1でございます。

【大人のロレックス】モテ40代のデイトナデビューなら、これくらい大胆が◎!!【レビュー】
2017/6/9 心 大人の魅力たっぷりの40代。そんな40代の男性陣には、普通のデイトナではつまらない。『大人のデイトナ』を是非お勧めしたい。

【アトラスの系譜】セイコー5最重量?セイコー5スポーツ・SKZ225をレビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/4 掲載記事>
2017/4/12 くろ 多彩なバリエーションを誇るセイコー5の中でも抜群のゴツさで異彩を放つアウトドア系モデル・SKZ225。存在感たっぷりの重量級ボディをご覧あれ^^

【panerai】ポストロレックス最有力として パネライ再考
2019/9/7 yusapapa 腕時計業界、ロレックスの一人勝ちな状況が続いておりますが、ポストロレックス最有力として、今回はパネライについて書いていこうと思います。ブームから定番へと進化したパネライ、魅力的なモデルが目白押しでございます。

"2018年6月"ロレックス 主要モデルの相場をチェック! ヨットマスター 編
2018/6/16 サウスポー 第4弾はラグジュアリースポーツモデルの代表格、海の時計"ヨットマスター"。高級ライン・ヨットマスターの現在の相場に迫ります。

話題沸騰中!ロレックス "シングル+トリチウム"が高騰中 <時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/12 サウスポー 今回は話題沸騰中のロレックス"シングル+トリチウム"の注目モデルにスポットを当ててご紹介してまいりたいと思います。

2017年秋のロレックス 爽やか系コンビモデルにトライしよう!<時計怪獣 WatchMonster 2017/9 掲載記事>
2017/9/23 流来時 じっとりした暑〜い夏が終わると、そろそろ腕に爽やかかつ煌びやかな時計が欲しくなります。そんな時にオススメなのは爽やか系コンビモデル! 今年の秋はイエローゴールドのコンビモデルを思い切って狙っちゃおう!...

2020年 注目の新作はこれだぞ!買うのだぞ!
2020/1/10 yusapapa 2020年も始まり、ブランドによっては年末年始のタイミングで新作を発表しているブランドもありますね。そこで、今回はSIHHおよびバーゼルワールドに先だって、一足早く発表済みの新作時計を見ていきたいと思います。

中古が狙い目?フランスの名門ジュエラー"カルティエ"のおすすめモデルをご紹介 <時計怪獣 WatchMonster 2018/8 掲載記事>
2018/8/5 サウスポー 世界的にも有名な宝石商として君臨するフランスの名門"カルティエ"。そんなカルティエですが、腕時計も魅力的なモデルが多数出ています。そこで今回はカルティエのおすすめ中古品をご紹介してまいります。

【写真で紹介】気になるみんなの愛車と腕時計 その②【男は車と時計】
2017/3/25 ギロチン 前回の続編です。ポルシェ、ベンツ、BMW、アウディ、レクサス、車が好きな男の人ってどんな腕時計を選ぶのでしょうか?腕時計と併せて写真で紹介してみます。あとはオーナーがその腕時計を選んだ理由も聞いてみました。みなさん共感できる人はいるでしょうか?

HUBLOT(ウブロ)アエロバン ブラックマジック 311.CI.1170.GRを着けてみた。ビッグフェイスなのに軽い!<時計怪獣 WatchMonster 2017/2 掲載記事>
2017/2/9 p-con 腕時計の大型化が進む昨今。大きいと重たいイメージをお持ちの方も多いはず。そんな中、意外に軽いのがウブロ・アエロバン。

渋くて安い!今狙うなら旧型シーマスター!【レビュー&販売情報】<時計怪獣 WatchMonster 2018/10 掲載記事>
2018/10/26 心 ロレックスのほぼ全メンズモデル、PPのノーチラス&アクアノート、APのロイヤルオーク、そしてオメガのスピマス系と相場の高騰が凄いですよね。なら狙うはシーマスでは?!

ロレックス のコンビはこれで決まり 3! <時計怪獣 WatchMonster 2019/11 掲載記事>
2019/11/21 MARUKOME 皆さんこんちにわ! 11月もあっという間に月末に差し掛かろうとしていますね。 朝と夜は非常なら冷え込んで乾燥してますので風邪に気をつけてお仕事頑張って下さい! 今回は前回に続きロレックス コンビモデル パート3のご紹介です!...

腕時計投資は最適な投資?時計好きな我々ができる投資なのか? <時計怪獣 WatchMonster 2018/3 掲載記事>
2018/3/16 goro 最近会社の同僚達がよくしている話が副業話です。今やサラリーマン達が勤務先の給料だけで家族を養うのは難しくなっています。時計の趣味がある我々向けの副業もあります。どんな投資か調べました。

しめやかな弔事やビジネスシーンでも重宝する究極のフォーマルウォッチをご紹介!
2019/2/21 サウスポー 今回は弔事の場やビジネスシーンでも失礼にあたらないフォーマルウォッチのご紹介です。3針モノトーンカラーのおすすめモデルをご紹介してまいりたいと思います。

今年もやっぱり『ブルー』がアツい!いい物は良い!【お勧め5選】
2018/4/11 心 最近のブルー文字盤の評価の高さは凄いですね。注目されたからか、定番の黒文字盤より良く見えてしまうのは、私だけではないはず。だってカッコいいですからね!

【隠れ人気】ロレックスのご紹介 <時計怪獣 WatchMonster 2019/3 掲載記事>
2019/3/26 MARUKOME つい先日2019年バーゼルが発表されましたね! 斬新に変わったモデルや全く変わった様子が無いモデルなど様々でした。 私も一応一通り見た中で今回ご紹介させて頂くモデルは今後相場高騰⁉︎...

周りと差がつく価値ある1本! 世界五大時計ブランド"ブレゲ"のおすすめ5選をご紹介<時計怪獣 WatchMonster 2018/7 掲載記事>
2018/7/9 サウスポー パテックフィリップ、ヴァシュロンコンスタンタン、オーデマピゲの三大時計に"ブレゲ"と"ランゲ&ゾーネ"の2つを加えたものが五大時計といわれています。今回はその中から"ブレゲ"のおすすめモデルをご紹介してまいります。

【この夏のマストバイはコレだ!!】爽やかな青ベルト&青文字盤の腕時計5選! <時計怪獣 WatchMonster 2018/6 掲載記事>
2018/6/25 ウォーカー 近年のトレンドでもある「青色」を文字盤、そしてベルトに使っている腕時計を集めました。この夏あなたの腕で映える腕時計はコチラです!!

サブマリーナーに日付は必要か?もう1度聞く「サブマリーナーにデイト表示は必要か?」<時計怪獣 WatchMonster 2017/11 掲載記事>
2017/11/17 ZENMAI...

【レアモデル発見】ロレックス 現行GMTマスターⅡにも◯◯ダイアルがあった!<時計怪獣 WatchMonster 2018/9 掲載記事>
2018/9/1 サウスポー 今回はロレックスの人気スポーツモデル 現行GMTマスターⅡ Ref.116710LNのちょっとレアなダイアルをご紹介。さっそくまいりましょう。

1本持ってると便利 使い回しのきく 万能腕時計<時計怪獣 WatchMonster 2019/2 掲載記事>
2019/2/26 yusapapa 腕時計は数あれど、つけられる腕は1本だけということで、数多くのコレクションを持っている方でも、普段使いの時計って、決まってきますよね。そんなわけで、今回は1本持っていると便利な、使い回しのきく万能腕時計について考えていきたいと思います。

HUBLOT ウブロがやっぱりかっこいい!!【イケてるメンズはみんなウブロ】<時計怪獣 WatchMonster 2016/9 掲載記事>
2016/9/9 ギロチン 賛否両論ありながらも腕時計メーカーとして確固たる地位を築いたウブロ、巷のイケてるメンズのウブロを紹介させて頂きます。もちろん友人から会社の同僚まで、稼いでるメンズ限定でのマイウブロ紹介です。

ロレックス 116500LN 新型デイトナ 中古 黒文字盤レビュー 買ったからドヤ顔ついでに
2017/5/23 リーフ針 ロレックス 116500LN 新型デイトナ 黒文字盤をついに購入しました。市場では出回ってはいますが購入をまだ考えている方は多いのでしょうか?私は一足先にセラミックベゼルの新型デイトナ・・・!...