BRANDから探す
BRANDから探す

PANERAI / パネライの記事一覧へ


クロノワールドさんでオーダーしたパネライ ナイロンストラップ レビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/5 掲載記事>

2017/5/2



これから暑くなって汗をかく時期になると、レザーベルトはかなり不快になってきますし、レザーストラップの寿命も短くなってしまいます。クロノワールドさんで新しくストラップを購入したので、持っている物、欲しいモノも一緒に紹介します。


パネライ PAM00112 ルミノールベース

 (129674)

私が唯一所有している高級時計約9年に購入しました。
付属していた革ベルトは手入れをしながら使いましたがさすがにもう使用できません。

1.ナイロンストラップ

 (129672)

そろそろ汗をかく気温になってきたので楽天のクロノワールドさんで購入しました。
2,500円位だったので良く確認もせず注文しました。
が届いてみると思っていたのと少し違いました。
NATOストラップだと思ったらズールストラップと書いてありました。
調べてみるとズールストラップはベルトを品の間にただ通すだけで、NATOベルトはピンを挟むような形て取り付けるという違いだけでした。
確かにNATOベルトの方がピンを挟み込んで付けているので、腕から外している時に時計本体が
ベルトから抜け落ちる心配はなさそうですが、ズールストラップもベルトに厚みがあり滑りにくくなっていて振らない限り抜け堕ちることはなさそうです。
 (129680)

金具の仕上げはサテン仕上げで触った感じもチャッチクありません、値段の割にしっかりしています。
 (129682)

ベルトはバリスティックナイロンを使用したもので厚みの割にしなやかで着け心地も良いです。
ナイロンなので汚れても気軽に洗える点がイイですね。
ただ変えてみたもののスーツには全く合わないですね。
カジュアル専用になります。
まだ時期的には早かったみたいなので6月くらいまでは使用できそうにありません。
私が購入したタイプのストラップは7色あり、金具の色違いもあります。
NATO軍正規のストラップも同じクロノワールドさんで販売してました。
今度は黒かオリーブを購入したいと思ってます。
ナイロンベルトはカラフルなものも多く値段も手ごろなので何本か揃えて、その日の気分で変えてみるのもいいですね。

2.レザーベルト

thinkstock (131353)

ナイロンストラップと同じクロノワールドさんで買いました。
パネライユーザーのブログで紹介してあるのを見で少し高いですが購入してみました。
厚手のバゲッタレザーで色はグリジオと言う色にしました。
尾錠はオリジナルの物より大きく迫力があります。
革もしなやかで着け心地も良いです。
だたし作りが雑なところもありコバの仕上げや糊付けが残念な感じでした。
もう少し安い物でも同じクオリティの物はありそうです。
ただ革の質感はよく、水に濡れても染みになりにくく硬くもならず、色の変化も綺麗に変わって行きます。
革のエイジングが好きな方にはオススメなストラップメーカーです。
 (129858)

今一番欲しいストラップはこれ。
この荒々しい感じのカーフがすごく好みですだだスーツには合わなそうです。
価格も約3万円気軽に買えません
ウォッチ ストラップ アリゲーター, ダークブラウン, ベージュ, 24/22 MM スタンダード (129860)

スーツに合わせるならカーフでなくブラウンのクロコもいいかも知れません凄くカッコいいです。ですが価格が約5万円全く買おうと思えません。

最後に

クロコダイルのストラップはカッコイイですが、私は1万円位のカーフのクロコ型押しのストラップで充分です。
革ベルトは消耗品と考えているのでそんなに高い金額は出したくありません。

今はインターネットで気軽にストラップが購入できるので、いろいろ欲しくなってしまいますが、高い物は実物を手に取って購入するのがお勧めです。
TPOや服装に合わせて時計を楽しみたいですね。

関連商品

1,428,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
美品
688,000 
JFK (インボイス対応)
希少品
2,580,000 
パネライ世界200本限定
希少品
1,758,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
大人気モデル

関連するみんなの投稿

腕時計はロマン
2019年新作 オフィチーネパネライ ルミノールマリーナ PAM00978。パネライでは珍しい"シルバーダイアル"を採用したモデル。ケースバックはスケルトンとなっており、自社キャリバーCal.P9010を堪能できます!変わり種のパネライをお探しの方にはぴったりかもしれません。
5
1032日前
ショウ
サブマージブル ブルーノッテPAM01068 めっちゃタイプやわ
2
1062日前

関連記事

【ご夫婦さん必見】憧れのペア腕時計 記念日にカップルで選ぶ腕時計~ベスト3! <時計怪獣 WatchMonster 2017/2 掲載記事>
2017/2/22 MARUKOME 30代夫婦が憧れるペア腕時計ベスト3をご紹介致します!色々なブランドがある中、今回ご紹介するブランドはドラマ等でTV露出が最近多い『TIFFANY&CO』元祖デカ厚腕時計ブランド『OFFICINE PANERAI』。...

【腕時計レビュー】パネライ ルミノールマリーナ PAM00104との出会いと別れ <2016/5 掲載記事>
2016/5/24 心 大切にしていたはずなのに、今はもう手元に無い…良かったところも悪かったところも、今ではイイ思い出…。 という事で、パネライ ルミノールマリーナ PAM00104の感想を書きます。「パネライが欲しい!」という方の参考になれば幸いです。

【スーパーコピー対策】ニセモノ・パネライ撲滅企画 PAM00196 どっちが本物だ?④ ルミノール・クロノグラフ デイライト <2016/7 掲載記事>
2016/7/22 ZENMAI...

薄くなったパネライウォッチ!パネライ ルミノール ドゥエ について <2022/3 掲載記事>
2022/03/15 聖徳太子 ルミノール ドゥエ はデカ厚で一世を風靡するしたパネライが現代的なエッセンス遠加えた時計です。 今回はルミノール ドゥエの魅力と進化をご紹介させていただきます。 via: Luminor Due (panerai.com)

【儀式】手巻き時計の魅力 今買えるおすすめの手巻き時計 <時計怪獣 WatchMonster 2018/5 掲載記事>
2018/5/30 yusapapa ご存知のように機械式時計には、手巻き式と自動巻き、二種類のムーブメントがございます。個人的には、自動巻きの時計しか所有したことがないのですが、手巻き式の時計も魅力的ですよね。一日一回、ゼンマイを巻くという儀式。是非、やってみたいものです。

伝統を踏襲した名作時計! パネライ ルミノール マリーナ1950 PAM1312 について <2022/1 掲載記事>
2022/01/07 聖徳太子 パネライはイタリア海軍由来の歴史があるブランドです。 デザインは全てルーツに踏襲されており、ブランドの色が大きく時計に反映しています。 今回は人気かつ定番のルミノール マリーナ1950 PAM1312 についてご紹介いたします。