BRANDから探す
BRANDから探す

AUDEMARS PIGUET / オーデマピゲの記事一覧へ


驚愕の価格高騰!AP ロイヤルオーク エクストラシン は300万円の大台を突破!<時計怪獣 WatchMonster 2018/5 掲載記事>

2018/5/12



オーデマ・ピゲの”ロイヤルオーク エクストラシン” はロイヤルオーク生誕40周年記念として発売されたスペシャルエディション!いつの間にかとんでもない金額になっていたので、改めて魅力に迫ってまいります。


2012年発表! ロイヤルオーク エクストラシン

 (195119)

【商品名】ロイヤルオーク "ジャンボ" エクストラシン
【型番】15202ST.OO.1240ST.01
【機械】自動巻 Cal.2121
【素材】ステンレス
【カラー】ブルー
【ケースサイズ】39mm
【ケース厚】8.1mm
【防水性】50m
【国内定価】2,592,000円
2012年にロイヤルオーク生誕40周年を記念して発表されたモデルがエクストラシン Ref.15202STです。美しいデザインに超薄型のケースが特徴のエクストラシンはロイヤルオークコレクションの中でも注目度・人気ともにトップクラスです。
ステンレスモデルには見えない圧巻の高級感!見事ですね。
 (195115)

ケースサイズは39mm、15300STと同じケースサイズですがケースの厚さに違いがあります。15300STは9.4mmに対しエクストラシンはわずか8.1mm。画像でも分かる通りかなり薄いケースとなっております。
 (195116)

超薄型ケースの秘密は、厚さ"3.05mm"のムーブメントにあります。エクストラシンに搭載されているムーブメントCal.2121はジャガールクルトCal.920をベースに作られた超薄型ムーブメントです。
 (195123)

ロイヤルオークのブレスレットの形状も特殊なものとなっております。コマの接続部分が綺麗に面取りされており、さらにコマの幅も狭くなっているため装着感抜群です。
3針の15300STや15400STも同じ形状のブレスレットとなっていますが、エクストラシンはより薄いコマで滑らかな作りとなっています。今まで腕につけた時計の中でもトップクラスの装着感です。
 (195118)

観音バックルのクラスプ部分には"AUDEMAR S PIGUET"の文字が刻印されています。
両側プッシュで取り外しが可能となっており非常に便利です。

15400STとのデザインの違い

左・15400 ST  右・15202ST

左・15400 ST 右・15202ST

一見大きな違いはなさそうに見えますがデザインが微妙に違います。
まず違うのは文字盤のAPロゴの位置です。15300STは12時側にありますが、エクストラシンは6時位置にAPロゴが配置されています。
もうひとつはタペストリーの大きさです。15400STと比べてエクストラシンのタペストリーは細かくなっているため、より繊細な雰囲気を醸し出しています。
 (195122)

インデックスと針の太さもエクストラシンの方が細くなっているため、より上品さを感じさせるデザインとなっています。
 (195121)

ケースからブレスレットの細かい部分まで丁寧に作りこまれたエクストラシンは"ステンレスとは思えない"圧倒的な存在感となっています。
また、サテン仕上げとポリッシュ仕上げもうまく組み合わさってとり、完成度が本当に高い一本といえます。

気になる現在の相場は?

 (195114)

エクストラシンは、近年さらに価格が高騰しており、現在の中古相場は箱・保付きの条件なら300万円を超えてきています。
ここ1、2年で50万円近く上がったんじゃないでしょうか?正規店で手に入れるのは依然困難な状況で、市場での出回りも非常に少ないです。
海外相場を見ても、現在はほとんどが300万円オーバーとなっています。とうとう300万円の大台を超えてきましたね。パテックフィリップのノーチラスといい、今回のエクストラシンといい、ステンレスモデルとは思えない金額まできてしまいました。
入手困難な状況はこれからもしばらく続きそうですね。時計としての完成度・希少性・将来性、どれをとっても素晴らしいエクストラシン。良い時計です。

リストショット

 (195113)

トケマー出品情報!!

オーデマピゲ ロイヤルオーク エクストラシン 15202OR.OO.1240OR.01 ブルー文字盤 自動巻 未使用品 10224156

5,280,000


オーデマピゲ ロイヤルオーク デュアルタイム 25730SA.O.0789SA.01 D番 グレー文字盤 中古A 10163871

1,098,000

関連商品

10,000,000 
もひこさん
値上必至!
1,640,000 
ペッパーポグ
値上必至!
2,000,000 
大黒屋 郡山西ノ内店 (インボイス対応)
美品

関連するみんなの投稿

syun
15300st.oo.1220st.02
ブルー文字盤の39mm品を探しております。520から550万程度希望です。
宜しくお願い申し上げます。
2
397日前
ZENMAIのココ東京
また凄いのが出ました!
トラヴィス・スコット x オーデマ・ピゲ
26585CM.OO.D301VE.01
ロイヤルオーク パーペチュアルカレンダー オープンワーク “カクタス・ジャック” 限定200本
5
608日前
ZENMAIのココ東京
トラビススコットさん
相変わらず凄いの着けてますね!
2
640日前
なかもとん
リキ様専用
ショッパーと本体を大丸の袋に入れて、明日に書留にて発送いたします。
宜しくお願い致します。
1
730日前
なかもとん
リキ様 ご確認用②
731日前
なかもとん
リキ様 ご確認用①
731日前

関連記事

ロイヤルオーク新作 ブラックセラミックモデル 77350CE.OO.1266CE.02.A 34mmについて <2022/6 掲載記事>
2022/06/21 Jenny 1409文字 ロイヤルオーク50周年を記念し新作モデルがたくさん発売されました。 そして新たに限定モデルとしてロイヤルオークブラックセラミック34mmケースが追加されました。さっそくその詳細をご案内致します!

オーデマピゲ 2022年新作振り返り〜ロイヤルオーククロノグラフ編〜 <2022/4 掲載記事>
2022/04/1 Jenny 前回は目玉モデル、エクストラシンについて振り返りましたが今回は、ロイヤルオーククロノグラフについて振り返ります!...

オーデマピゲ 2022年新作モデル振り返り〜エクストラシン編〜 <2022/3 掲載記事>
2022/03/25 Jenny 2022年はロイヤルオーク誕生50周年ということもあり、数多くの新作がオーデマピゲから発表されたのは記憶に新しくありませんね。 なかでも1番の目玉といっても過言ではないロイヤルオークエクストラシンについて今回は振り返っていきたいと思います。

革新性とラグジュアリーの融合!オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク オフショアクロノグラフ について <2022/3 掲載記事>
2022/03/10 聖徳太子 オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク オフショアクロノグラフ は革新的なデザインで時計界にインパクトを与えました。 今回 ロイヤルオーク オフショア を代表する オフショア クロノグラフ についてご紹介いたします。  via:...

革新性とラグジュアリーの融合!オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク オフショア クロノグラフ について<2022/3 掲載記事>
2022/03/08 聖徳太子 オーデマピゲ ロイヤルオーク オフショアクロノグラフ は革新的なデザインで時計界にインパクトを与えました。 今回 ロイヤルオーク オフショアシリーズ を代表する オフショア クロノグラフ についてご紹介いたします。 via:...

永遠のエレガント!!オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク37mm「フロステッドゴールド」 <2021/11 掲載記事>
2021/11/25 聖徳太子 オーデマピゲを代表するロイヤルオーク。 まさにラグスポの頂点に位置する時計といっても過言ではありません。 その中でも最高級の技術・素材を使ったフロステッドゴールドのモデルをご紹介させていただきます。