タグホイヤー カレラ CV2A10.BA0796
今回ご紹介するのは、『タグホイヤー カレラ CV2A10.BA0796』です。
タグホイヤーは、テニスプレーヤーの錦織圭選手や、サッカー選手の香川真司選手が、
ブランドアンバサダーを務めるなどして、日本でも認知がされてきている時計メーカーです。
また、『手の届く贅沢』をコンセプトにしているため、良心的な価格設定で、
一般的にも普及している時計でもあります。
スペックはこちら
ステンレス製
ケース径 43mm
ケース厚 約16mm
重さ 約192g
100m防水性能
クロノグラフ機能
デイデイト表示機能
参考定価 550,800円
タグホイヤー カレラ CV2A10.BA0796 細かく見ていきます
文字盤は結構デザインがゴチャゴチャしていますが、
インデックスが大きめのアラビア数字でデザインされているので、視認性は悪くないです。
日付表示部分の横には、あると意外に便利な曜日が表示される機能が付いています。
ベゼルはタキメーター表示がされていて、固定式で回転しません。
タグホイヤー CV2A10.BA0796 のベゼルは、アルミ製のプレートがセットされています。
このアルミ製のベゼルは、ロレックスの旧型モデルやオメガのスピードマスターなど、
多くの時計に採用されていますが、ヘコミやキズが付きやすいので扱いには注意が必要です。
キズ付いてしまっても磨いて直せず、部品交換が必要になります。
クロノグラフンのプッシャーボタンを押す感覚がかなり固い感じがしました。
割と力を入れて奥まで押し込まないと、クロノグラフが作動しません。
リューズの周りには溝が彫られていて、この溝に爪をいれて引っ掛けられるので、
リューズが簡単に引出せます。
ケースはシースルーバックになっていて、ムーブメントが見れます。
値段的にも、まずまずのクオリティですかね。
ケースサイドは、キズが目立ちやすい鏡面仕上げ。
腕に着けている時は特に気になりませんが、ちゃんと見てみると見事にキズだらけです。
ケース厚は16mmとかなり分厚いです。
ケース径も43mmあるので、まさしく´デカ厚´時計です。
ブレスはシンプルな3連タイプのデザインです。
ブレスの幅も、端から端まで全て一直線になっていてます。
駒と駒の間に無駄な隙間があまりなく、ブレスがヨレたりしなさそうで良いですね。
バックルはサテン仕上げで、ロゴが薄く彫られているだけのシンプルなデザイン。
左右のプッシュボタンを押せば、簡単に着脱可能です。
右側に付いている突起部分を、左側の溝にはめてバックルを固定します。
ただ、溝にうまくはまらず若干やりずらいです。
付属品

内・外箱

保証書・取扱い説明書・収納ケース

保証書(裏面)
タグホイヤーの保証書は、厚紙のような質感で少しショボイです。
湿気とかでふにゅふにゃになったり、印字が消えてしまいそうです。
実際5年前の保証書なので、だいぶ全体的に劣化しています。
タグホイヤー カレラ CV2A10.BA0796 実際に着けてみました
実際に着けてみて思ったことは、とてもデカくて重いです。
重さ約190gは、金無垢時計並みの重さがあります。
このズッシリした感じが良いという方も多いと思いますが、
もう少し軽くした方が万人受けするようになると思います。
ケース径43mmはかなり大きくて、ぶつけやすいので少し気を遣いそうです。
体が小さく、腕が細い人には、着けた時の見た目のバランスを考えるとあまりおススメできません。
アンガールズの田中とかは、こういうデカ厚時計は似合わないです。
薄くて軽い時計が好きな私には不向きな時計でした。
見た目はスポーティーなデザインでカッコイイです。
値段も並行品や中古品なら比較的安く入手可能です。
※新品 約34万円 中古品22~28万円位
価格とデザイン的には、20~30代位の人が着けたら良さそうな感じがします。