BRANDから探す
BRANDから探す

OMEGA / オメガの記事一覧へ


【腕時計レビュー】オメガ スピードマスター "タンタン" 311.30.42.30.01.004 <時計怪獣 WatchMonster 2018/11 掲載記事>

2018/11/17


無限の可能性を秘めたオメガ スピードマスターの大注目モデル"タンタンモデル"311.30.42.30.01.004のレビューをしてまいりたいと思います。


スピードマスター "タンタンモデル"

 (208762)

【商品名】スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル
【型番】311.30.42.30.01.004
【機械】手巻き Cal.1861
【素材】ステンレススチール
【カラー】ブラック
【ケースサイズ】42mm
【防水性】5気圧
【参考定価】-円
【備考】生産終了モデル
今回ご紹介するのは、オメガスピードマスターの中でも特殊なダイアルデザイン施された"タンタンモデル"といわれるスピードマスターです。

"タンタン"のベルギーの漫画が由来

http://www.tintin.co.jp/cast/tintin/cast_01.html (209292)

"タンタン"とはベルギーの漫画家・エルジェが作った『タンタンの冒険』からきています。
あらすじを簡単に説明すると、主人公・ルポライター Tintin(タンタン)と、相棒の白い犬・スノーウィが世界中を旅行し、事件に巻き込まられていく物語です。
累計で2億3千万冊以上が世界中で出版されている名作のようです。知らなかった。
正義感が強く色々な事件に首を突っ込むため、警察に容疑をかけられたり、殺し屋、麻薬売人など悪者に命を狙われたりと、何かと波乱が絶えない。また大怪我を負ったり死にかけたりすることも多々ある。
主人公・タンタン
波瀾万丈の人生ですね・・・
いく先々で事件が起こる。。まるで名探偵・コ◯ンのようですね。
ではなぜ、今回ご紹介するスピードマスターが"タンタン"モデルといわれているのかというと、作中に登場する宇宙飛行船のデザインが瓜二つだからです。

比べてみましょう!

 (209305)

 (208765)

そっくりです。というか同じですね。最大の特徴でもある赤と白のチェッカーフラッグ。これはなかなか珍しいデザインです。

ディテールをみてみましょう

 (208771)

基本スペックは一般的なプロフェッショナルのそれと同じでございます。裏蓋もダイアルに合わせて赤く塗装されています。
 (209297)

搭載ムーブメントはオメガの代表的な手巻きムーブメントCal.1861を搭載しており、月面で使用された有名なムーブメントです。
パワーリザーブは48時間(2日)。現行モデルにも採用されているムーブメントです。
 (208763)

バックルは両サイドにプッシャーがついたバックルです。おなじみですね。
 (208766)

文字盤外周に施された赤白のチェッカー柄。遠目から見ても一発で分かるユニークな柄ですね。
 (208767)

通常の黒文字盤を見慣れているせいか、かなり新鮮味があります。
定価は50万円にも満たないモデルですが、ここ最近、海外で一気に評価があがり、相場は軒並み上昇中。
現在では生産されていないモデルの為、今後も上がるのではないかと専ら噂されているモデルなのです。
 (208764)

つい数年前までは中古で30〜40万円で買えたような・・・?それが今では海外の販売サイトを見てみても100万円オーバーの値をつけているのもちらほら。。
 (208772)

生産本数もあまり多くないようですし、海外の時計サイトでも大々的に取り上げられているモデルなのでさらに化ける可能性を秘めていますね。どこまで上がるか見ものですね。

リストショット

 (208760)

 (208761)

オメガ スピードマスター ムーンウオッチ プロフェッショナル 311.30.42.30.01.004 黒文字盤 手巻き 未使用品 10324979

978,000


オメガ スピードマスター スヌーピーアワード 3758.51 黒文字盤 手巻き 中古A 10320701

1,158,000

関連するみんなの投稿

kanegon
オメガスピードマスターマーク40AM/PMのリファレンスナンバーについて

保証書にはREF:35205300とあるのですが、裏蓋の内側を見ると
175 0084
375 0084
とあります。どちらがリファレンスナンバーなのでしょうか?
1
2
96日前
クラシコ
探してます‼️
オメガ トリロジー シーマスター300
国内正規ギャラでフルコマ付属品全て有り綺麗な個体をお持ちで
90万円前後で譲って頂ける方、宜しくお願い致します。
1
421日前
クラシコ
オメガ トリロジー スピードマスター 311.10.39.30.01.001を探しております。 「未使用、国内正規ギャランティー、付属品全て有り希望」 予算は120万円です。 宜しくお願い致します。
464日前
N.
ジェラルドジェンタデザインと言われてる シーマスター 200 プレポンド
自動巻、ラージサイズ、ベンツ針は貴重
6
1
743日前
ラッセル
オメガの純正ラバーベルトに交換してみました。だいぶ印象も変わるし夏でもガンガン着用出来ます!
5
751日前
tky
2020年に発売されたOMEGA「シルバー スヌーピー アワード」50周年記念モデル。
9時位置の可愛らしいスヌーピーとベゼルやインダイヤルの少し暗いブルーが宇宙を感じさせていて印象的です。クロノグラフを起動すると裏蓋に宇宙旅行中のスヌーピーが現れるというユニークなモデル。
12
1120日前

関連記事

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION TO THE MOONPHASE SO33W700
話題のオメガ×スウォッチ ムーンスウォッチに、NASAのマスコットキャラクター スヌーピーモデルがムーンスウォッチ2周年に登場。 スウォッチ初のムーンフェイズ・クロノグラフモデルとして2024年3月26日に販売予定。 女性にも人気が出そうなオールホワイトカラー。限定モデルではありません。...

渋くて安い!今狙うなら旧型シーマスター!【レビュー&販売情報】<時計怪獣 WatchMonster 2018/10 掲載記事>
2018/10/26 心 ロレックスのほぼ全メンズモデル、PPのノーチラス&アクアノート、APのロイヤルオーク、そしてオメガのスピマス系と相場の高騰が凄いですよね。なら狙うはシーマスでは?!

【腕時計レビュー】オメガのシーマスター200Mプレボンドを買ってみたのでさっそくレビュー。<時計怪獣 WatchMonster 2017/6 掲載記事>
2017/6/29 Black monster 以前の記事でオススメしたシーマスター200M(プレボンド)を実際購入してみました。ジェラルドジェンタデザインのポストヴィンテージ。今日はのんびりとレビューしていきたいと思います。

【オメガ レイルマスター 2502.52】 私は何故この時計を選んだのか 所有者が語るレビュー <時計怪獣 WatchMonster 2016/12 掲載記事>
2016/12/10 牡羊座 もう10年位でしょうか、それなりに知名度があるメーカーで人と被らない時計を探し行き着いた時計がオメガ レイルマスター...

オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3570.50レビュー 腕時計好きなら青春時代検討したモデル <時計怪獣 WatchMonster 2016/12 掲載記事>
2016/12/23 ○○男子 オメガを購入しようかと思った時にこのオメガ スピードマスター プロフェッショナル 3570.50を検討された方は多いでしょう。今は新型の311.30.42.30.01.005が出ていますが、やはり青春の腕時計いえばこのオメガ...

オメガ【驚異の耐久性】アラスカプロジェクトってどんな時計? 311.32.42.30.04.001 <時計怪獣 WatchMonster 2016/3 掲載記事>
2016/3/25 バネ棒 オメガの人気ライン「スピードマスター」。様々な限定品や、コラボモデルが存在しますが、 その中からダントツと言ってもいいほどのインパクトのある時計を今回ご紹介します!