BRANDから探す
BRANDから探す

SEIKO / セイコーの記事一覧へ


【スティーブジョブズウォッチ復刻】セイコー・ナノ・ユニバース コラボモデルが発売!SCXP041

2017/2/21



nano universe(ナノ・ユニバース)とセイコーのコラボモデル第4弾は故スティーブ・ジョブズが愛用したことで知られる『セイコー・シャリオ』の復刻版!発表から数日で既に予約が集中したモデルscxp041の発売についてお伝えします。


セイコー×nano universe

セイコー×nano universe

セイコー×nano universe

nano universe(ナノ・ユニバース)は、1999年に渋谷で設立したファッションブランドだそうです。
正直言ってファッションに関しては知識が無いのであまり詳しいことは言えませんが、nano universeは2015年ごろからセイコーとのコラボレーションを行っており、黒・グレー系のシックで個性的なコラボウォッチを多数リリースしています。
そんなセイコー×nano universeのコラボ第4弾が先日2月17日に発売が発表されましたが、今回は今まで以上にすごいのが来た!とネット上では早速話題に上がり大いに盛り上がっています。
今回はスティーブジョブズの復刻であるセイコーシャリオscxp041に関してまとめました。


SCXP041(セイコー・シャリオ復刻モデル)

SCXP041

SCXP041

1,982本限定
2017年3月10日発売
メーカー希望価格:20,000円+税
nano universeとのコラボモデル第4弾として発表されたのは1982年に発売されたセイコーのクォーツウォッチ『シャリオ CZK-050』の復刻版。
アップルコンピューターの設立者として知られる故スティーブ・ジョブズ氏が着けていた腕時計として知られており、実際に彼が身に着けていたといわれる物はオークションで4万2,500ドル(約480万円)で落札されています。
そんな腕時計の復刻モデルということもあって、発表されるやネットショップでの予約もわずか数日で完売が続出するという人気ぶりに。
デッドストックや中古品もほとんど市場に出回らないモデルだっただけに、今回の復刻がいかに注目を集めたかがわかります。
SCXP041

SCXP041

外観をみていくと、当時品に比べてラグが少し太くなっている以外はおおむね旧デザインを踏襲しているようです。文字盤やケースデザインも当時品と大きな差異はなく、ジョブズの好んだであろうミニマルな雰囲気そのまま。
古さを感じさせない…というより時代に左右されない簡素さがうまく形に表れているように思えます。
限定品らしく裏蓋にはシリアルナンバーが刻印されています。
またコラボモデルとしては珍しく、コラボ協賛メーカー(今回の場合はnano universe)のロゴが入っておらず、純粋なリメイクアイテムとして見られるのもファンにとっては嬉しい要素ではないでしょうか。
SCXP051

SCXP051

こちらはSCXP041とのペアウォッチとして同時発売されるレディースモデル。
レディースという位置づけですが、ジョブズの使用した当時品のサイズにはこちらの方が近いため、こちらが本命?競争率もより高まりそうな予感です。
SCXP041と同じく1,982本限定。

カラーバリエーション

SCXP061

SCXP061

こちらはnano universe店舗、オンラインストアで販売される黒文字盤モデル。
数量300本限定とかなり少数ですが、人気はジョブズモデルのリメイクであるSCXP041、SCXP051に集まりそうなので逆にねらい目かも?黒地に白い針が映え、純粋にミニマルな腕時計として見てもカッコいいですね。
当時品の『シャリオ CZK-050』のカラーバリエーションとしても黒文字盤バージョンが存在したため、こちらも当時発売されたもののリメイクモデルということになります。
SCXP071

SCXP071

黒文字盤のほうもレディースモデルあり。
セイコー・シャリオ発売当時の1980年代は腕時計のサイズが今より全体的に小さかったため、現行のメンズサイズとの兼ね合いを考慮して当時のサイズをレディースとして出したのかもしれません。サイズ、デザイン的に男性が着けていても違和感はあまりなさそうです。
こちらもSCXP061と同様nano universe店舗とオンラインストアで販売、300本限定です。

最後に

nano universe

nano universe

今回は一般的にも知名度の高いジョブズモデルの復刻ということで、例年のnano universeコラボと比べて一層話題を集める形となりました。

日は浅いながらセイコーファンである私としても無視できないニュースでしたが、もう既に多数のオンラインショップでは注文を締め切ってしまっているため、今から手に入れるには発売日に(店頭在庫があれば)店舗で購入するか、ネットオークション等で流れてくるのを待つか…というところでしょうか。

これまでにも色々と個性的なデザインのコラボウォッチを出している両社だけに、来年以降の限定品にも期待できそうです。

関連商品

228,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2025年印
31,000 
BAMBOO Watch Japan (インボイス対応)
希少品
368,000 
大黒屋ブランド館 心斎橋店 (インボイス対応)
限定モデル
59,800 
大黒屋ブランド館 梅田店 (インボイス対応)
限定モデル

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
外国人観光客にキングセイコーが好評の様です。プライスノールックで購入されるケースも。
102日前
Arzma
Hello! Do you have a waitlist for the SBGA033? Would you ship to Austria? I want one with Box and Papers.
1
2
169日前
harupoo1005
セイコーsbdx031 未使用品もしくは
傷無し極上美品(付属品完備)を
35万円程度で探しています。
281日前
ZENMAIのココ東京
小振りな37mmブレスレット仕様が復活ですね!

グランドセイコー SBGW305
1
632日前
トケマー管理部門(宣伝アカウント)
5/5までの出品
グランドセイコー
SBGW253 白文字盤 1960本限定モデル 手巻き 中古品
【トケマー宅配出品(出品代行)】 20230405
800,000 円
6
834日前
ZENMAIのココ東京
ラストチャンス?
グランドセイコー メカニカルハイビート36000 銀座限定2022モデル
770,000円
お一人さま1点限り

申し込み: 7月13日~ 8月2日
購入場所: 銀座三越 本館1階 ザ・ステージ
ご購入期間までにエムアイカードのご準備をお願いいたします。
8
2
1115日前

関連記事

【プアマンズGS】セイコーメカニカルの定番モデル「SARB033」をレビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/8 掲載記事>
2017/8/30 くろ ロングセラーモデルとして国内外問わず根強く支持されているセイコーメカニカル「SARB033」。安価な割に堅実な造りから「プアマンズGS(グランドセイコー)」とも呼ばれる人気モデルを手に入れたのでレビューしてみます。

【腕時計レビュー】グランドセイコー 創業140周年記念限定モデル エボリューション 9 コレクション SLGA007 <2022/6 掲載記事>
2022/6/3 こふ 1582文字 日本を代表する高級時計メーカー グランドセイコー(Grand Seiko) 。 今回は2021年発表モデル「創業140周年記念限定モデル SLGA007」を実際手に取る機会がございましたので、実機レビューをしてまいりたいと思います。

【新入社員向き】サラリーマンにおすすめな腕時計ベスト3 <時計怪獣 WatchMonster 2017/3 掲載記事>
2017/3/23 MARUKOME もうすぐ4月になりますが、新入社員の皆さんは腕時計をお持ちでしょうか?まだ購入してない方向けに今回はおすすめの3本をご紹介致します。

グランドセイコーのチタンが欲しい ステンレススチールとどちらがいいのかを検証してみた <時計怪獣 WatchMonster 2017/3 掲載記事>
2017/3/6 Black monster 時計の素材は年々と増えていきます。ステンレススチールからプラチナまで。今日はその中でも、日の目があたることが少ないチタンに注目していきます。

いい大人のテーマパーク、 セイコーミュージアムに行ってきた!体験レビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/4 掲載記事>
2017/4/8 Loosegear 聖地セイコーミュージアムを実際に体験してきました。今回はアクセス方法や駐車場などの詳細も含めて記載します。 所蔵の展示品、収蔵品が非常に素晴らしかった!セイコーの歴史を感じ、腕時計がさらに好きになったかも。

【トケマー厳選】個性派揃いのグランドセイコー おすすめ5選 <時計怪獣 WatchMonster 2019/1 掲載記事>
2019/1/15 サウスポー 日本が世界に誇るトップメーカー"グランドセイコー"。今回はトケマー出品中のおすすめ5本をご紹介してまいります。