BRANDから探す
BRANDから探す

SEIKO / セイコーの記事一覧へ


セイコークレドール ロコモティブ GCCR999 ジェラルド・ジェンタデザイン クレドール誕生50周年記念300本限定

via:https://www.credor.com/lineup/detail/?no=GCCR999
  • 商品型番GCCR999
  • シリーズ(モデル)ロコモティブ
  • 文字盤ダイレクトカットパターンダイヤル(ブラック)
  • ケース素材ブライトチタン
  • 風防 サファイアガラス(内面無反射コーティング)
  • ケース径38.8 mm
  • 防水日常生活用強化防水(10気圧)
  • ムーブメント自動巻
  • キャリバーCR01
  • パワーリザーブ約45時間
  • 製造期間2024年
  • 国内参考定価1,760,000円

2024年新作

巨匠ジェラルド・ジェンタ氏のデザインによる、

歴史的モデル「クレドール ロコモティブ」が、クレドール誕生50周年を記念して復活

50周年記念 ロコモティブ 限定モデル

巨匠ジェラルド・ジェンタ氏のデザインによる、歴史的モデル「クレドール ロコモティブ」が、クレドール誕生50周年を記念して復活いたします。



ブランド誕生50周年を記念した限定モデルは、数量限定300本です。

1979年に発売したオリジナルモデルは、ジェンタ氏の手描きによる一枚のスケッチをベースに開発されましたが、当時の製造技術や量産性の観点から、それを完全に再現することができませんでした。

今回のモデルは、そのスケッチへのオマージュを込めつつ、現代に合わせてアップグレードした、進化版のロコモティブです。




機関車フォルムを受け継ぐケースとブレスレット

「Locomotive」のアイコンである六角形のケースやベゼルは、機関車をモチーフにしており、6本のねじは長期的な使用に適した機能ねじを採用しています。

ジェンタ氏のスケッチへのオマージュを込め、12時位置の略字を2本に、りゅうずを正4時位置にするなど、ジェンタ氏がこだわっていた点を忠実に再現しました。

ベゼルからケースサイドにかけて仕上げ分けを施したケースは、モデル全体の美しさを際立たせています。ケースとブレスレットには、ステンレススチールよりも軽く錆びにくい、ブライトチタンを採用しました。

機関車スチームからインスパイアされた ダイヤルパターン

蒸気機関車からインスパイアされた、グレーがかった黒色のダイヤルには、機関車から吹き出す蒸気のような繊細なパターンを施しています。このパターンは、デザイナーがオリジナルのスケッチを再解釈して作成したレンダリングに基づき、約1600本の線を、一本ずつ機械で彫刻しています。見る角度や光の入り方によって様々な表情を見せるダイヤルは、本モデルの最大の特徴の一つです。




クレドールを牽引するモデル、ロコモティブ

「Locomotive」という言葉には「機関車」と「牽引力となるもの」という2つの意味があります。これは、モデル開発時にジェンタ氏が、「クレドールを牽引し、未来を担うモデルになってほしい」という願いを込めて付けた名称です。実際に、「クレドール ロコモティブ」の誕生を契機として、ケースやバンドのデザインに一層の多様性が生まれ、現在まで継承されているクレドールのオリジナリティの確立に大いに影響を与えました。

クレドール専用、薄型自動巻メカニカルムーブメントを開発

搭載されているムーブメント「CR01」は、金めっき・テンパーブルーネジの特別仕様を施した、クレドールのための

専用薄型自動巻ムーブメントです。現在セイコーで展開されている3 針自動巻メカニカルムーブメントで最薄となり、自動巻でありながら9 ㎜以下の厚さに抑えた点は、本モデルの特長の一つです。

重さ78.0g厚さ 8.9 mmの薄軽ケースはブライトチタン製

  • PREV オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
  • NEXT チューダー ブラックベイ・クロノ ブルー 79360B-0002 ブティック限定

関連商品

2,480,000 
cagidue (インボイス対応)
限定品
228,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2025年印
31,000 
BAMBOO Watch Japan (インボイス対応)
希少品
368,000 
大黒屋ブランド館 心斎橋店 (インボイス対応)
限定モデル
59,800 
大黒屋ブランド館 梅田店 (インボイス対応)
限定モデル

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
外国人観光客にキングセイコーが好評の様です。プライスノールックで購入されるケースも。
98日前
Arzma
Hello! Do you have a waitlist for the SBGA033? Would you ship to Austria? I want one with Box and Papers.
1
2
166日前
harupoo1005
セイコーsbdx031 未使用品もしくは
傷無し極上美品(付属品完備)を
35万円程度で探しています。
278日前
ZENMAIのココ東京
小振りな37mmブレスレット仕様が復活ですね!

グランドセイコー SBGW305
1
628日前
トケマー管理部門(宣伝アカウント)
5/5までの出品
グランドセイコー
SBGW253 白文字盤 1960本限定モデル 手巻き 中古品
【トケマー宅配出品(出品代行)】 20230405
800,000 円
6
830日前
ZENMAIのココ東京
ラストチャンス?
グランドセイコー メカニカルハイビート36000 銀座限定2022モデル
770,000円
お一人さま1点限り

申し込み: 7月13日~ 8月2日
購入場所: 銀座三越 本館1階 ザ・ステージ
ご購入期間までにエムアイカードのご準備をお願いいたします。
8
2
1111日前

関連記事

【プアマンズGS】セイコーメカニカルの定番モデル「SARB033」をレビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/8 掲載記事>
2017/8/30 くろ ロングセラーモデルとして国内外問わず根強く支持されているセイコーメカニカル「SARB033」。安価な割に堅実な造りから「プアマンズGS(グランドセイコー)」とも呼ばれる人気モデルを手に入れたのでレビューしてみます。

【腕時計レビュー】グランドセイコー 創業140周年記念限定モデル エボリューション 9 コレクション SLGA007 <2022/6 掲載記事>
2022/6/3 こふ 1582文字 日本を代表する高級時計メーカー グランドセイコー(Grand Seiko) 。 今回は2021年発表モデル「創業140周年記念限定モデル SLGA007」を実際手に取る機会がございましたので、実機レビューをしてまいりたいと思います。

【新入社員向き】サラリーマンにおすすめな腕時計ベスト3 <時計怪獣 WatchMonster 2017/3 掲載記事>
2017/3/23 MARUKOME もうすぐ4月になりますが、新入社員の皆さんは腕時計をお持ちでしょうか?まだ購入してない方向けに今回はおすすめの3本をご紹介致します。

グランドセイコーのチタンが欲しい ステンレススチールとどちらがいいのかを検証してみた <時計怪獣 WatchMonster 2017/3 掲載記事>
2017/3/6 Black monster 時計の素材は年々と増えていきます。ステンレススチールからプラチナまで。今日はその中でも、日の目があたることが少ないチタンに注目していきます。

いい大人のテーマパーク、 セイコーミュージアムに行ってきた!体験レビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/4 掲載記事>
2017/4/8 Loosegear 聖地セイコーミュージアムを実際に体験してきました。今回はアクセス方法や駐車場などの詳細も含めて記載します。 所蔵の展示品、収蔵品が非常に素晴らしかった!セイコーの歴史を感じ、腕時計がさらに好きになったかも。

【トケマー厳選】個性派揃いのグランドセイコー おすすめ5選 <時計怪獣 WatchMonster 2019/1 掲載記事>
2019/1/15 サウスポー 日本が世界に誇るトップメーカー"グランドセイコー"。今回はトケマー出品中のおすすめ5本をご紹介してまいります。