BRANDから探す
BRANDから探す

CASIO / カシオの記事一覧へ


【カシオ】フラグシップウォッチの系譜~オシアナス~

2017/1/25



2004年に一作目が登場し、2014年で10周年を迎え、今年で12年目に突入したカシオ(カシオ計算機株式会社)のオシアナス(OCEANUS)。その機能性とデザイン性の進化の歴史を辿っていきましょう。


~名前の由来~

 (28333)

ギリシア神話における海の神「オケアヌス」に由来しており、
その名から、「海」を連想させる「青」のデザインにこだわり、
かつブランドロゴにおいても「波」をモチーフとした柔らかい曲線と、
鋭いシャープなラインを用い、優雅さと先進性を表現しています。

~最新モデルの紹介~

 (28358)

【OCW-G1100C-7AJF】 2016年6月発売
 ・サイズ(H×W×D) : 51.1×46.1×15.1(mm)
 ・質量 : 102g
 ・ケース・ベゼル材質: チタン/セラミック
 ・バンド材質:チタン
 ・両面無反射コーティングサファイアガラス(デュアルカーブ)
 ・ネオブライト(短時間で光を吸収し長時間暗闇で光り続ける夜光塗料の事)
 ・セラミックベゼル
 ・10気圧防水
 ・タフソーラー(カシオ独自のソーラー充電システム)
 ・GPS電波受信機能:自動受信(時刻受信、最大1回/日)/手動受信(位置受信、時刻受信)
  標準電波受信機能:自動受信(最大6回/日)(中国電波は最大5回/日)
 ・針位置自動補正機能
 ・ワールドタイム:世界27都市(40タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き)+
  UTC(協定世界時)の時刻表示、都市入替機能
 ・ストップウオッチ(1/1秒、24時間計)
 ・パワーセービング機能(暗所では一定時間経過で運針を停止して節電)
 ・フル充電時からソーラー発電無しの状態で約8ヵ月駆動(機能使用の場合) など


最新モデルでは数多くの機能を持ち、一般的にプライベートで使える機能や、
世界各国を飛び回るビジネスマンも必要となる機能が豊富に詰まっています。
ではここまでの機能が1つの時計に搭載されるまではどのような進化があったのでしょう?
各シリーズを世代として分け、一緒に振り返って行きましょう!

~第一世代~ 世界で初めてのフルメタルクロノグラフ電波ソーラー

【OCW-500】 2004年11月発売

 (28385)

・オシアナス初号機。世界初となるフルメタルクロノグラフ電波ソーラー
※2004年10月当時、カシオ社調べ

まだ今と比べると「青」も鮮やかさというより、シックで年配向けな様子の初号機。
今や発売から12年目を迎える「カシオ」の代表的シリーズとなる時計の誕生です。

【OCW-600】 2005年10月発売

 (28387)

・新たに「5モータードライブ」を搭載

約1年越しでの発売となったモデル。当時は「5個」の内臓モーターで針を個別に駆動させ、
選択した都市の時刻表示をスムーズに表示していました。最新モデルは「6個」に増え、
より最短距離で動くようになっています。

~第二世代~ 世界5局受信を可能とした電波ソーラー

【OCW-M700】 2006年10月発売

 (28395)

・「マルチバンド5」機能

世界5局の標準電波(日本2局、北米、欧州2局(イギリス、ドイツ))に対応し、
日本国内、北米エリア、欧州エリアでの自動時刻修正を実現しました。

~第三世代~ 独自ムーブメント開発とデザイン性の向上

【OCW-S1200/T600】 2008年11月発売

 (28406)

・新ムーブメント「タフムーブメント」を初搭載

「タフムーブメント」とは、4つの機能「マルチバンド」、「タフソーラー」、「針位置自動補正機能」、
「ハイブリットマウント構造(衝撃時に発生する“たわみ”や“ずれ”への耐久性を向上させる構造)を
同時搭載した薄型電波ソーラームーブメントです。

【OCW-S2000】 2011年10月発売

 (28410)

・両面無反射コーティングサファイアガラス採用モデル

もともとは風防の”スクラッチ”防止などのためにサファイアガラスを採用しており、
光の屈折率を抑える事から、当時は裏面にのみ、「無反射コーティング」を施されているものが
多かったようです。その理由は、両面にしてしまうと表面側の硬度が落ち、結局ダメージが
出やすくなってしまう理由からのようです。

カシオでは地道な研究を続け、両面をコーティングした場合でも、ほぼサファイアの硬度に匹敵する
状態を持つ物を開発し、このモデルより採用しています。

【OCW-G1000】 2014年10月発売

 (28414)

【OCW-G1100】 2015年10月発売

 (28417)

・フルメタルGPSハイブリッド電波ソーラーを実現
機能だけではなくデザイン性をも重視し、【OCW-G1100】が発売した2015年には
カシオ自ら『青の革新』と謳い、名前の由来ともなっている「海」=「青」を強調した
柔らかく、エレガンスなデザインを誕生させ、国内だけではなく世界に向けて発信しています。

~まとめ~

皆様いかがだったでしょうか?

日本国内から発信され、海外でも人気のある「カシオ」のフラグシップ「オシアナス」。
フラグシップモデルの名に恥じない「カシオの技術が集結されて造られた」時計だと
感じられたのではないでしょうか?

発売より12年目を迎え、今もなお進化を続けている「オシアナス」に、今後も個人的に

大いに期待しています。

関連商品

120,000 
tokeizanmai
生産終了モデル
108,000 
大黒屋 ブランド館 パークプレイス大分店 (インボイス対応)
420,000 
PRECIOUS
極美品

関連するみんなの投稿

yasukun
マルチカラーのフルメタルG-SHOCKです!
是非、見てみて下さい!
5
442日前
ZENMAIのココ東京
紫陽花チャレンジ
紫陽花

G-SHOCK

#GSHOCK
#UNITEDARROWS
#ユナイテッドアローズ
#AWG500UAJ .
9
641日前
かいりきあき
DW-9200K-8T イルクジモデル
かつてイルカクジラ会議なる会議が
イルカとクジラが好きで買いましたが思ったよりイルカクジラ要素は無いです
6
643日前
ZENMAIのココ東京
紫陽花

カスタムG-SHOCK

休日はG-SHOCKばかり

35周年記念モデル
9
649日前
かいりきあき
MQ-24
近年稀に見るシンプル
違う呼び方は無かったのでしょうか
4
649日前
ミリオネア
カシオ
G-SHOCK シルバーリング
歴史あるG-SHOCKで初の指時計⁈
定番の八角系ベゼルにメタル感たっぷりのシルバー素材。大人気のDW-5600シリーズですが時計の機能はないので注意を👌
7月初旬発売予定で往年のファンは必見です!
5
649日前

関連記事

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった大黒屋の鑑定/検品サービスが特徴です。...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...

【完全保存版】2020年 最新 ROLEXスポーツモデル定価表! <時計怪獣 WatchMonster 2020/2 掲載記事>
2020/2/15 Black monster 2020年1月からロレックスの定価が上がりました。以前とは違い公式HPにも記載されているのですが、一部モデルでは掲載されていないものもあります。HPには記載されていないものまで定価表を作成したので参考にどうぞ。

【プアマンズGS】セイコーメカニカルの定番モデル「SARB033」をレビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/8 掲載記事>
2017/8/30 くろ ロングセラーモデルとして国内外問わず根強く支持されているセイコーメカニカル「SARB033」。安価な割に堅実な造りから「プアマンズGS(グランドセイコー)」とも呼ばれる人気モデルを手に入れたのでレビューしてみます。

【NATOストラップ】夏ロレックスはナイロンストラップでキマる <時計怪獣 WatchMonster 2016/6 掲載記事>
2016/6/17 とひのかな 夏の定番ロレックスといえばサブ?ヨット?そんな事はあたりまえだろ?大事なのはストラップがナイロンなのか?って事