BRANDから探す
BRANDから探す

AUDEMARS PIGUET / オーデマピゲの記事一覧へ


ロレックスの次に買うべき時計 【王道編】

2018/11/8



ロレックスを買ったはいいけど、次々と欲しい時計がでてくるのが世の常でございます。ロレックスは人とかぶることも多いですしね。そんなわけで、今回はロレックスの次に買うべき時計について考えていきたいと思います。今回は王道編で、鉄板モデルを紹介します。


 (208462)

腕時計に興味をもつと、避けて通れないのがロレックス。

最近は価格も高騰し、そんな簡単には買えない人も多いロレックスですが、幸運にもロレックスを手に入れた人も、次なる時計が欲しくなるのが世の常でございます。

2本目のロレックスにいくのもいいですが、どうせなら、別なブランドも欲しくなりますよね。

そんなわけで、今回はロレックスを買った人が、次に買うべきおすすめの時計について書いていこうと思います。

色々なブランド、モデルがありますが、今回は王道編ということで選んでいきたいと思います。

オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク

 (208442)

1本目は、オーデマ・ピゲ、ロイヤルオーク。

お値段の方は、通常のスチールのモデルで1,998,000円。

今となっては、定番中の定番、人気のロイヤルオークですが、この時計がこんなに人気が出てきたのは、ここ10年くらいではないでしょうか。

以前は百貨店などでウォッチフェアーをしていた時でも、それほど人気のあるイメージはなかったんですけどね。

確かに、このデザインの素晴らしさは、ある程度、色々な時計を見て、一周まわってその良さに気付くという面もあるとは思いますが・・・。

そういう意味では、ロレックスの次に買うべき時計としては、順当なのではないでしょうか。

パテック・フィリップ ノーチラス

 (208445)

2本目は、パテック・フィリップのノーチラス。

お値段の方は、3,326,400円。

ロイヤルオークと並んで、雲上高級時計ブランドのラグジュアリースポーツモデルと言えば、ノーチラスでしょう。

私は縁がないので、最近はあまり意識してはいなかったのですが、今って定価でこんなにするんですね。

しかも、並行ものだとプレミア価格で推移しているようで、600万円を軽く超えてくる異常人気。

いくら何でも高過ぎると思うのですが・・・。

この様子だと、正規代理店でたとえ予約を受け付けてくれたとしても、なかなか順番はまわってこないでしょうね。

ただ、ロレックスの次と言えば、パテックフィリップにいくという人も多いと思いますので、王道編ということもあり、紹介しておきますね。

ウブロ ビッグバン

 (208449)

3本目は、ウブロ、ビッグバン。

お値段の方は、2,041,200円。

存在感のある派手なモデルの多いウブロの時計は、芸能界やアスリートを中心に、世界中でとても人気のあるブランドです。

一目でそれと分かるデザインは、ロレックスとは違ったベクトルの魅力がありますよね。

派手なデザインは、スーツにはさすがにきついかもしれませんが、カジュアルな服装にはぴったりではないでしょうか。

 (208451)

真っ赤な限定モデルもかっこいいですね。

つけているだけで元気が出てきそうです。

バシュロン・コンスタンタン

 (208454)

4本目は、バシュロン・コンスタンタン、オーヴァーシーズ。

お値段の方は、2,408,400円。

今だにこの呼び方に慣れず、バセロン・コンスタンチンの方がしっくりくるのは私だけではないはず。

オーヴァーシーズも、少し前にモデルチェンジされ、この絶妙な丸みを帯びたデザインになってから個人的には気になっているモデルでございます。

そんなに簡単には買えませんが・・・。

ラグジュアリースポーツを代表するモデルとして、ロレックスの次に買う時計としては、かなりの時計通でも納得の1本ではないでしょうか。

A ランゲ&ゾーネ

 (208457)

5本目は、A ランゲ&ゾーネ、1815クロノグラフ。

お値段の方は、5,864,400円。

ケースサイズ39.5mmの、比較的小ぶりでクラシカルなクロノグラフ。

このデザイン、サイズ感は、まさにクロノグラフのお手本と言えるのではないでしょうか。

ただ、シンプルなフェイスとは裏腹に、クラウンが買えるほどのお値段ということで、手にすることができる人も限られているでしょうね。

ロレックスの次に買うべき時計としては、まさに申し分のない1本ではないでしょうか。

まとめ

 (208460)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

念願のロレックスを買ったはいいけど、ロレックスだけでは満足できない、なんて言う人も多いのではないでしょうか。

周りの人と、結構かぶるというのも、その理由かもしれません。

今回は、ロレックスの次に買うべき時計ということで、比較的ラグジュアリーなモデルを選んでいきましたが、さすがに高価なものばかりになってしまいましたね。

ここに挙げたモデルをポンと買える人もそうはいないとは思いますが、いつかは手に入れたいものです。

関連商品

1,680,000 
ペッパーポグ
値上必至!
257,000 
シンシアウォッチ
希少品
2,580,000 
パネライ世界200本限定
希少品

関連するみんなの投稿

syun
15300st.oo.1220st.02
ブルー文字盤の39mm品を探しております。520から550万程度希望です。
宜しくお願い申し上げます。
2
319日前
ZENMAIのココ東京
また凄いのが出ました!
トラヴィス・スコット x オーデマ・ピゲ
26585CM.OO.D301VE.01
ロイヤルオーク パーペチュアルカレンダー オープンワーク “カクタス・ジャック” 限定200本
5
530日前
ZENMAIのココ東京
トラビススコットさん
相変わらず凄いの着けてますね!
2
562日前
なかもとん
リキ様専用
ショッパーと本体を大丸の袋に入れて、明日に書留にて発送いたします。
宜しくお願い致します。
1
653日前
なかもとん
リキ様 ご確認用②
653日前
なかもとん
リキ様 ご確認用①
653日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

ロイヤルオーク新作 ブラックセラミックモデル 77350CE.OO.1266CE.02.A 34mmについて <2022/6 掲載記事>
2022/06/21 Jenny 1409文字 ロイヤルオーク50周年を記念し新作モデルがたくさん発売されました。 そして新たに限定モデルとしてロイヤルオークブラックセラミック34mmケースが追加されました。さっそくその詳細をご案内致します!

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...