BRANDから探す
BRANDから探す

SEIKO / セイコーの記事一覧へ


【輝くシルバー】セイコー5・SNKF47をレビュー おすすめ!

2017/5/12



私のセイコー5コレクションの中から、今回はシルバー文字盤がまぶしいSNKF47をご紹介。個人的にもお気に入りのおすすめの一本です。


SEIKO5 SNKF47

SNKF47

SNKF47

via くろ
スペック
ムーブメント:7s26
ケース直径:37mm
ステンレス板巻きベルト(ラグ幅20mm)
ハードレックスガラス
50m防水
サンレイ加工が施されたキレイなシルバー文字盤がまぶしい、セイコー5レギュラーモデル。ケース横幅37mmとやや小ぶりで、少し細身なドーフィン針がよく似合います。
特にシルバー文字盤はケース本体のステンレスと色合いが近く非常にクール。決して高価な腕時計ではありませんが、存在感はバツグンです。
ムーブメントはセイコー5レギュラーと同じ7s26。手巻き機能・秒針ハック機能はなく、自動巻きのみ。
金属ブレスはこれまたセイコー5レギュラーの例に漏れず板巻き仕様。中コマが少し盛り上がった凝ったデザインになっているためデザイン自体は良好で、存在感の向上に一役買っています。
りゅうずは4時の位置に少しズレて配置され、手首に干渉しない構造に。
カラーバリエーションとしてSNKE49(黒文字盤)、SNKF51(カーボン風文字盤)、SNKF54(ゴールド)、SNKF57(青文字盤・ベゼルデザイン変更)などがあります。
 (132191)

文字盤のアップ。
やや太めのバーインデックスやその外側に配置されたドットの夜光ポイントが特徴的。
値段の安さの割に、アップライドで書かれたSEIKOロゴや5マークなどのしっかりした造りが光りますね。スラっと尖ったドーフィン針も綺麗です。
全体的にシンプルなデザインとはいえ純粋なドレス系ウォッチとは言い難いですが、小ぶりなケースサイズやシルバー文字盤が爽やかさを出していて、スーツに合わせてもよく似合います。

兄弟機?

SNKF47・SNKE01

SNKF47・SNKE01

via くろ
以前紹介したセイコー5のロングセラーモデル「SNKE01」とは雰囲気がよく似ています。
(4時位置リューズ、ドーフィン針、50m防水機能、アラビア数字の掘られたベゼル等)
ただ、今でも購入できるSNKE01に対し、SNKF47は生産終了したのか現状国内での入手はやや難しそうな感じ。
私はeBayで購入しましたが、楽天などで同じモデルが一時的に再入荷されたりしたことが何度かあったため、今後また入荷される可能性も無くはないのかも知れません。

ブレス交換

SNKF47

SNKF47

前述の通りブレスは板巻き仕様なので正面はともかく側面からみたときの見栄えや、ブレス可動域の狭さから柔軟性はイマイチ。
今回は半ジャンク品として格安で手に入った無垢の金属ブレス(セイコープレザージュ・SARY043)を使用し、交換してみました。
ジャンク品だったためキズが目立ちますが、中コマ部分が盛り上がった元のブレスのデザインを受け継ぎつつグレードアップできたので個人的には大満足です。
SNKF47

SNKF47

SNKF47

SNKF47

ブレスを無垢に交換し、見栄えや質感がかなりアップ。
セイコー5はデフォルトの板巻きブレスがイマイチなため多少評価を下げられてしまっている部分がありますが、こうして交換してやるとだいぶ見違えます。

他の金属ブレスへの交換はサイズ合わせなどの都合で少し難しいので、簡単にイメージを変えたい場合は革ベルトかナイロン(NATO)ベルトへの交換がオススメです。
SNKF47

SNKF47

via くろ
せっかくの5ロゴを生かすため、バックルだけは元のセイコー5のものを流用・移植してみました。
ベルトのサイズが同じだったので無加工・無改造で交換できます。

最後に

SNKF47

SNKF47

via くろ
ネットではじめて写真を見た時からクールなデザインに一目ぼれし、日本国内の輸入ショップで軒並み売り切れになっていたのを方々を探し回ってようやくeBayで手に入れた思い入れ深い一品なので、この時計の魅力が伝わればと思って今回記事を書きました。

今となっては手に入るかどうか微妙なところですが、eBayではまだ出品されている場合もあるので、気になる方はお早めにどうぞ!

関連商品

59,800 
大黒屋ブランド館 梅田店 (インボイス対応)
限定モデル
198,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2025年印
39,800 
maric_s (インボイス対応)
国内正規品
741,000 
シュカブラ
裏スケモデル
185,000 
シンシアウォッチ
未使用品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
外国人観光客にキングセイコーが好評の様です。プライスノールックで購入されるケースも。
7日前
Arzma
Hello! Do you have a waitlist for the SBGA033? Would you ship to Austria? I want one with Box and Papers.
1
2
75日前
harupoo1005
セイコーsbdx031 未使用品もしくは
傷無し極上美品(付属品完備)を
35万円程度で探しています。
187日前
ZENMAIのココ東京
小振りな37mmブレスレット仕様が復活ですね!

グランドセイコー SBGW305
1
537日前
トケマー管理部門(宣伝アカウント)
5/5までの出品
グランドセイコー
SBGW253 白文字盤 1960本限定モデル 手巻き 中古品
【トケマー宅配出品(出品代行)】 20230405
800,000 円
5
739日前
ZENMAIのココ東京
ラストチャンス?
グランドセイコー メカニカルハイビート36000 銀座限定2022モデル
770,000円
お一人さま1点限り

申し込み: 7月13日~ 8月2日
購入場所: 銀座三越 本館1階 ザ・ステージ
ご購入期間までにエムアイカードのご準備をお願いいたします。
8
2
1021日前

関連記事

【プアマンズGS】セイコーメカニカルの定番モデル「SARB033」をレビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/8 掲載記事>
2017/8/30 くろ ロングセラーモデルとして国内外問わず根強く支持されているセイコーメカニカル「SARB033」。安価な割に堅実な造りから「プアマンズGS(グランドセイコー)」とも呼ばれる人気モデルを手に入れたのでレビューしてみます。

【腕時計レビュー】グランドセイコー 創業140周年記念限定モデル エボリューション 9 コレクション SLGA007 <2022/6 掲載記事>
2022/6/3 こふ 1582文字 日本を代表する高級時計メーカー グランドセイコー(Grand Seiko) 。 今回は2021年発表モデル「創業140周年記念限定モデル SLGA007」を実際手に取る機会がございましたので、実機レビューをしてまいりたいと思います。

【新入社員向き】サラリーマンにおすすめな腕時計ベスト3 <時計怪獣 WatchMonster 2017/3 掲載記事>
2017/3/23 MARUKOME もうすぐ4月になりますが、新入社員の皆さんは腕時計をお持ちでしょうか?まだ購入してない方向けに今回はおすすめの3本をご紹介致します。

グランドセイコーのチタンが欲しい ステンレススチールとどちらがいいのかを検証してみた <時計怪獣 WatchMonster 2017/3 掲載記事>
2017/3/6 Black monster 時計の素材は年々と増えていきます。ステンレススチールからプラチナまで。今日はその中でも、日の目があたることが少ないチタンに注目していきます。

いい大人のテーマパーク、 セイコーミュージアムに行ってきた!体験レビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/4 掲載記事>
2017/4/8 Loosegear 聖地セイコーミュージアムを実際に体験してきました。今回はアクセス方法や駐車場などの詳細も含めて記載します。 所蔵の展示品、収蔵品が非常に素晴らしかった!セイコーの歴史を感じ、腕時計がさらに好きになったかも。

【トケマー厳選】個性派揃いのグランドセイコー おすすめ5選 <時計怪獣 WatchMonster 2019/1 掲載記事>
2019/1/15 サウスポー 日本が世界に誇るトップメーカー"グランドセイコー"。今回はトケマー出品中のおすすめ5本をご紹介してまいります。