BRANDから探す
BRANDから探す

A. LANGE & SOHNE / ランゲ&ゾーネの記事一覧へ


ドイツ腕時計にズームイン!【ドイツ時計もカッコいい】Part1 <時計怪獣 WatchMonster 2018/5 掲載記事>

2018/5/16



ドイツの腕時計メーカーの人気モデルを紹介します。


ソーセージだけじゃない!腕時計だって有名だ!

手描きの地図ドイツの主要都市と主要な記号の文字で。町の...

手描きの地図ドイツの主要都市と主要な記号の文字で。町のドイツの手書きの名前。ベクトル イラスト ポスター デザインのポストカード。

ドイツと言ったらソーセージやビールが真っ先に思い浮かびますね。
なんでも、ドイツでは16歳からアルコール度数の弱いものなら公共の場で飲んでよくて、14歳からでも親同伴ならお酒飲んでも良いくらいアルコール大好きな国らしいです。
本格的なお酒の購入などは18かららしいです。
歴史で言ったら、ベルリンの壁が真っ先に思い浮かぶでしょう。

スポーツで言ったらやはりサッカーが有名です。
これら以外にドイツが世界に誇るものがそうなんです。
『腕時計』なんですよ!

腕時計と言ったらスイス!
って思うかもしれませんがドイツにも有名で、歴史のある腕時計メーカーはたくさんあります。
今日はそんな腕時計メーカーと代表的なモデルを紹介したいと思います。

A.ランゲ&ゾーネ(A.LANGE &SöHNE)

まずは言わずと知れた高級腕時計メーカーであるA.ランゲ&ゾーネですね。
ランゲは1960年代のクオーツショックで頓挫したものの、1990年に再建され、『A.ランゲ&ゾーネ』として商標登録されたブランドです。
2000年には再建を支援してくれたインターナショナル・ウォッチ・カンパニーと共にリシュモングループの傘下になっているブランドです。
A.ランゲ&ゾーネ / ランゲ1 (195664)

そんなランゲで紹介する代表的なモデルはこちらの『ランゲ1』です。
ランゲ1はオフセンターに配置した時間表示針、スモールセコンド、パワーリザーブインジゲーター、デイト表示が搭載されたモデルです。
この絶妙なバランスが魅力的な腕時計ですね。
ケース素材にはプラチナ・ピンクゴールド・イエローゴールド・ホワイトゴールド・ハニーゴールドの5素材ラインナップになっております。
どれも高級素材ですので簡単には購入できない価格帯での商品になりますね。

ジン(Sinn)

Jinnは1961年に創業された比較的新しいブランドです。
元々はドイツのフランクフルトでパイロットウォッチを作っていました。
ドイツ軍パイロットで飛行教官だったヘルムート・ジンさんが創業しました。
企業理念としては、
『生涯愛用でき、どんな過酷な状況でも決して信頼を裏切らない。そのためには、必要な機能のみを追求していけば良い。』
という、使うためだけの時計を作っているブランドです。
103.B.AUTO (195667)

そんなジンから紹介するモデルが『103.B.AUTO』です。
ジンの起源とも言える実用的なクロノグラフモデルです。
ベゼルは両回転式となっており、創業当初にドイツ軍御用達だったモデルの『155』の遺伝子をしっかり引き継いでおります。
ムーブメントにはヴァルジュー7750を搭載しており、200M防水も実現した実用的ウォッチです。

ノモス(NOMOS)

ノモスは1906年にドイツのグラスヒュッテに創立されたブランドです。
しかし、第一次世界大戦の国内の混乱により1910年に一度廃業してしまいました。
またグラスヒュッテにて腕時計メーカーとして復活したものの、第二次世界大戦により長期にわたる事業閉鎖状態を余儀なくされました。
その後、東西ドイツが統一され、1992年に新生ノモスとして再興されたブランドです。
タンジェント — NOMOS Glashütte (195668)

代表的なモデルはやっぱり『タンジェント』ですね。
定番のラウンドケースにシンプルでクラシックなデザインが特徴のモデルです。
センターセコンドではなく、スモールセコンドを配置することで、シンプルさだけではなく仕上がったモデルになっています。
シンプルな3針デザインが大半ですが、デイト表示やパワーリザーブのついたモデルもあるのでお好みの一本をお探しください。

トケマー:OH済 A.LANGE&SÖHNE A.ランゲ&ゾーネ 117.032/LS1174AA グランド・ランゲ1 18K PG 手巻き

2,400,000


トケマー:ジン SINN 腕時計 2018年購入品

140,000

関連するみんなの投稿

ミリオネア
ランゲ&ゾーネ
ダトグラフ・パーペチュアル・トゥールビヨン
Ref.: 740.056
クロノグラフ、ムーンフェイズ、永久カレンダー、トゥールビヨン、パワーリザーブと最強の時計。
個人的にはサーモンピンクも流行りのカラーになるかと思います✨
5
1050日前
ランゲ&ゾーネ サクソニアフラッハ 205.086
ケース径39mm、6.2mmの圧倒的薄さでサイズ感抜群。
コッパーブルー文字盤の美しさは唯一無二。
手放してしまったがもう一度欲しいドレスウォッチ。
5
1057日前
mmm__
ランゲ新作モデル、チタン製のオデュッセウス。250本限定品、かっこいいですね。
3
1057日前
大黒屋 時計館 中野店
ランゲ&ゾーネ サクソニア フラッハ 205.086 WG×革 手巻きムーブメント 未使用品
キレイなブルーゴールドストーン文字盤 となっております。
8
1322日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...

【完全保存版】2020年 最新 ROLEXスポーツモデル定価表! <時計怪獣 WatchMonster 2020/2 掲載記事>
2020/2/15 Black monster 2020年1月からロレックスの定価が上がりました。以前とは違い公式HPにも記載されているのですが、一部モデルでは掲載されていないものもあります。HPには記載されていないものまで定価表を作成したので参考にどうぞ。