BRANDから探す
BRANDから探す

OMEGA / オメガの記事一覧へ


ヴィンテージを忠実に再現!オメガ トリロジー シリーズについて <2021/12 掲載記事>

2021/12/17 聖徳太子

ヴィンテージウォッチの骨董品のような長く愛される深い味わいに心を打たれる方も多いかと思います。

レトロな風合い、当時の実用性を考慮されたデザインなどは今にない独特のオーラがあふれています。

しかし、難点として、耐磁性、耐久性、防水性などを見ると、やはり現行モデルに劣るものがあり、日常使いはしにくいというところがあます。

今回ご紹介させていただくオメガトリロジーシリーズは当時の独特な風合いを残しつつ、時計としてのスペックはオメガの最新技術を搭載したシリーズです。



こちらは2017年にスピードマスター、シーマスター60周年記念としてリリースされた3557本限定モデルです。

スピードマスター、シーマスター、レイルマスターの3モデルを当時のディティールを忠実に再現しております。

このトリロジーシリーズはデジタルスキャニング技術をはじめて使い、当時の設計図を元に、図面、断面図、寸法を、新しいモデルの設計用テンプレートとして利用しています。

ただの復刻モデルと違い本気度が伺えますね。

via:https://www.omegawatches.jp/watches/seamaster/heri...

文字盤はブラックトロピカルダイヤルを採用。

経年変化したようなくすんだブラックで、ヴィンテージ感をリアルに再現しております。

夜行塗料はスーパールミノバを採用し、トリチウムが経年変化したような色彩になっております。

暗闇では緑に発色し、夜も気兼ねなく着用できます。



裏蓋にはシーホースエンブレムを刻印。こちらは1957年モデルと全く同じです。

その下に60th ANNIVERSARY と刻印されています。

限定モデルの特別感のある仕様も嬉しいポイントです。

スピードマスターはベゼルにタキメーターを配した世界初のクロノグラフ時計です。スピードマスターというとムーンウォッチのデザインが頭に浮かぶ方がほとんどだと思いますが、そのデザインはサードモデルで、ファーストモデルのデザインは今回のモデルデザインです。

特徴的なところはブロードアロー針、ステンレスタキメーター、プラスチック風防です。クロノグラフという複雑機構を絶妙にレトロに仕上げたモデルだと思います。ケースサイズは当時は39mmサイズでしたがこちらは42mmとなっております。



シーマスターは現行シーマスター300に近いモデルです。シーマスター自体がオリジナルをベースにしたモデルであるということもあり、デザイン面は馴染みのある方が一番多いモデルなのかと思います。

特徴的なところは、回転ベゼルのデザインです。

こちらは当時のベゼルデザインを踏襲したシンプルでレトロなデザインに仕上がっております。



レイルマスターは現行展開のないモデルです。名前の通り鉄道時計として製造されたという過去をもちます。

鉄道の現場で必要なスペックとして、視認性と正確性です。

分単位で鉄道を走らせるには必須の機能だということは納得です。その正確性を妨げるものとして磁力があります。

鉄道の現場では多くの磁力で溢れており、正確性を維持するためには耐磁力が必要として耐磁特化したモデルが「レイルマスター」です。

こちらのトリロジーシリーズの中ではシーマスターと文字盤デザインは同じです。

大きな違いとしてはレイルマスターはポリッシュベゼルが採用されております。

装飾を出来る限りシンプルにした仕様も当時そのままで、シーマスターとは違った洗練された良さがありますね。


via:https://www.tokemar.com/top/omega/product-39885/

まとめ

復刻モデルは各ブランドで多くリリースされているものですが、ここまで忠実に再現されたものはなかなか無いと思います。

古い物好き、ヴィンテージウォッチを購入するか検討して、でもメンテナンスが不安という方には特にオススメのモデルです。

ではまた。

関連するみんなの投稿

クラシコ
探してます‼️
オメガ トリロジー シーマスター300
国内正規ギャラでフルコマ付属品全て有り綺麗な個体をお持ちで
90万円前後で譲って頂ける方、宜しくお願い致します。
1
322日前
クラシコ
オメガ トリロジー スピードマスター 311.10.39.30.01.001を探しております。 「未使用、国内正規ギャランティー、付属品全て有り希望」 予算は120万円です。 宜しくお願い致します。
365日前
N.
ジェラルドジェンタデザインと言われてる シーマスター 200 プレポンド
自動巻、ラージサイズ、ベンツ針は貴重
6
1
643日前
ラッセル
オメガの純正ラバーベルトに交換してみました。だいぶ印象も変わるし夏でもガンガン着用出来ます!
5
652日前
tky
2020年に発売されたOMEGA「シルバー スヌーピー アワード」50周年記念モデル。
9時位置の可愛らしいスヌーピーとベゼルやインダイヤルの少し暗いブルーが宇宙を感じさせていて印象的です。クロノグラフを起動すると裏蓋に宇宙旅行中のスヌーピーが現れるというユニークなモデル。
12
1021日前
yasukun
2022年新作オメガΩシーマスター
グリーン文字盤がかなり渋い!
今年人気のグリーン入荷しました。
7
1021日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION TO THE MOONPHASE SO33W700
話題のオメガ×スウォッチ ムーンスウォッチに、NASAのマスコットキャラクター スヌーピーモデルがムーンスウォッチ2周年に登場。 スウォッチ初のムーンフェイズ・クロノグラフモデルとして2024年3月26日に販売予定。 女性にも人気が出そうなオールホワイトカラー。限定モデルではありません。...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...