BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


後輩のサブマリーナ16610 本人に満足度を問う~サブをレコメンド <時計怪獣 WatchMonster 2017/6 掲載記事>

2017/6/23


後輩のサブマリーナ16610 本人に満足度を問う~サブをレコメンド

入社3年目の彼の相棒は定番人気モデルサブマリーナ16610。 "使用感はしっかり" という感じだがそれがまたピカピカの新品とは違った独特の良い雰囲気を醸し出しています。 実際使っていてどうなの?? を本人に聞いていきます。


親から譲り受けた愛機

使用はまだ1年という16610

使用はまだ1年という16610

入社3年目の彼のお気に入り ロレックス16610。
父親から1年程前に譲り受けたという。

普段はサブ的(サブマリーナ記事なのでややこしい..)に使用しているオメガ・スピードマスター

の出番が多いがここぞという時には着けている様子。
(彼の "ここぞという時" は恐らく異性が絡む時と推察されます。)
勝負パンツ ならぬ 勝負時計といったところでしょうか。
メンテナンスらしい事は何もしてないという事で外装からも若干、くたびれた感じがありますが

この感じもまた "雰囲気" として出てくるのがロレックスの魅力の一つではないでしょうか。

使用感も魅力でしょ?

まだ裏蓋シールがわずかに..

まだ裏蓋シールがわずかに..

もちろんバックルも傷だらけ

もちろんバックルも傷だらけ

横穴仕様...それよりも傷が気になるケースサイド

横穴仕様...それよりも傷が気になるケースサイド

ここにさえなければ... やっぱりあったベゼル傷

ここにさえなければ... やっぱりあったベゼル傷

ちょいヤケのルミナス

ちょいヤケのルミナス

ちなみに この16610はE品番。 1990~1991年の製造。
彼は現在25歳。 生まれは1992年。
時計の方が先にこの世に誕生してます。  自分が生まれる前に作られたモノを身に着ける事って

あまりないんじゃないでしょうか??  (まぁ彼はまだ若いので有り得る事でもありますが。)
ロレックスは腕時計という実用品としての価値、デザイン面などあらゆる面で指示され続けている

ブランドという事も分かりますね。
トケマー :: ROLEX / ロレックス :: 【現金特価】ロレックス サブマリーナデイト 16610 F品番 生産終了モデル メンズ 黒文字盤 自動巻 972117933 (144318)
via market.watch-monster.com

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: 【現金特価】ロレックス サブマリーナデイト 16610 F品番 生産終了モデル メンズ 黒文字盤 自動巻 972117933

668000 ※2017年6月現在

もらった物でも愛着湧くの?

貰い物だし使用感あるし、ガシガシ使っているのかと思いきや意外にも傷付かない様に大事に

使っているとの事。  
普段は大雑把な彼なのでよほど思い入れでもあるのでしょうか。 
イタズラで、時計を外した隙にブレスレットをNATOベルトに変えてしまおうと考えていましたが

彼の『大事にしています』と、はにかんだ笑顔を見たら作戦決行とはなりませんでした。
ノンデイトですがご参考にどうぞ

ノンデイトですがご参考にどうぞ

via watch-monster.com

他のブランド、モデルに目移りしないの?

彼の所持している時計は現在16610 と スピマスですが他の時計は欲しくならないのか?
聞いてみると、他に欲しいものは特になく 『これ(サブマリーナ)があればいい』 という事です。
大好きなおかずを目の前にした子供のようなその発言に彼の人間性を垣間見ました。

まぁでも良い物を長く大切に使おうという姿勢はホントいい事なのかと思います。
私が思うにサブマリーナ11610のいいところは

オンオフ問わずに身に着けることができる洗練されたデザイン性がまずあげられます。サブマリーナが誕生してからほとんどがデザインが変わっていません。ということはこれ以上ないデザインであることが伺えます。

そしてデザインだけではなく、300m防水という高スペックである点もいいと思います。よくそんなに潜らないという方もいますが、潜る潜らないではなくそんな環境下でも耐えられるほど丈夫であるということが魅力のひとつです。

この16610は1989年~2009年まで発売されたロングセラーモデルですので出回りが多いのですが、逆に考えればそれだけ愛されたモデルであるといえます。

後輩君がここまで理解しているかどうか分かりませんが、少しでも魅力に感じて頂ければと思います。

一つのモノを長く大切に使ってますか?

10年以上使い続けているモノありますか?  
私の周りは Yes と即答の方はあまりいませんでした。  私も う~ん て感じです。 
実家のエアコン、実家のテレビ とかありましたが直接自分用として使うモノだとあまりないですよね。
今回の彼はきっとこのサブマリーナ16610 をこの先も大事に使うんじゃないかと思います。

私も彼を見習ってちょろちょろ目移りせず同じものを長く使おうと思いました。 ホントに。

いたずらとか考えてゴメンナサイ。

ではまた。
【現金特価】ロレックス サブマリーナ デイト 16610 S番 メンズ 黒文字盤 自動巻 中古品B オーバーホール済 907222132 (144652)
via market.watch-monster.com

【現金特価】ロレックス サブマリーナ デイト 16610 S番 メンズ 黒文字盤 自動巻 中古品B オーバーホール済 907222132

538,000


https://www.tokemar.com/zbynm/

関連商品

2,080,000 
大黒屋 ブランド館 イオン鹿児島店 (インボイス対応)
希少品
2,150,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
美品
2,780,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
極美品
1,499,300 
エーウォッチ 名古屋 (インボイス対応)
特価品

関連するみんなの投稿

ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
12日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
328日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
44日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
【予約制】トケマー事務所でお支払 / 商品持込み

https://www.tokemar.com/reservation/

フォームからご予約ください!
※土日祝日は行っておりません

124日前
モンスター
14270 エクスプローラー1
ブラックアウト
シルバーレター
先端ドット
オールトリチウム
5
207日前
むっち
2015年ギャラ
エクスプローラー 214270
鏡面バックル

思い出の年に製造されてるエクスプローラー1を探しております。
売却を考えてらっしゃる方、是非お声掛けお願い致します。
保存状況により価格交渉させて頂きます。
1
1
286日前

関連記事

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...