BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


2017年 ロレックス人気モデルの相場を追う!グリーンサブマリーナー 116610LV

2018/1/1


2017年 ロレックス人気モデルの相場を追う!グリーンサブマリーナー 116610LV

サブマリーナー誕生50周年の2003年に初めて登場したグリーンカラーの回転ベゼル。6桁の新型に進化した後も継続され今度は文字盤まで翡翠の様な深みのあるグリーンになりました。セラクロムベゼルもグリーンで、なんだか縁起が良い感じ。今まではここまで色味のあるものが日常生活に取り込まれるなんて!と疑いたくなりましたが普通にスーツにも合わせていますね。ジェネレーションギャップです。


 (177569)

リファレンス 116610LV
ケース オイスター、40 mm、スチール
構造 モノブロックミドルケース、スクリュー式裏蓋、リューズ
直径 40 mm
素材 904L スチール
ベゼル 60分目盛り入り逆回転防止、セラクロム、刻印された数字と目盛りはプラチナコーティング
リューズ スクリュー式、トリプロック(三重密閉構造)
クリスタル 傷防止サファイア、日付表示部にサイクロップレンズ
防水性能 300m/1,000フィート防水
ムーブメント パーペチュアル、機械式、自動巻
キャリバー 3135、ロレックスによる完全自社製造
精度 日差 - 2 ~ + 2 秒(ケーシング後)
機能 中央に時針、分針、秒針。瞬時に変わる日付表示、日付の早送り機能付き。秒針停止機能による正確な時刻設定
振動子 耐磁性ブルー パラクロム・ヘアスプリング
自動巻 パーペチュアルローターによる両方向自動巻
パワーリザーブ 約 48 時間
ブレスレット オイスター(3 列リンク)
ブレスレット 素材 904L スチール
クラスプ オイスターロッククラスプ、セーフティキャッチ付、 ロレックスグライドロック エクステンション システム
ダイアル グリーン
その他 クロマライト ディスプレイ (青色発光の長時間継続ルミネッセンス)
認定 高精度クロノメーター (COSC、 ケーシング後にロレックス認定)

グリーンサブマリーナー 116610LV

あけましておめでとうございます。

今年の1発目はアジア圏でラッキーカラーとされるグリーンが美しい116610LVの昨年の相場をチェックしていきます!
 (178553)

2010年にリリースされた第2世代のグリーンサブマリーナー。

グリーンカラーのセラクロムベゼル、更には深いグリーンのダイヤルと言う、ノーマルの人間が日常に着けるには、かなり難易度が高いデザインで登場しました。
しかし評判は悪くなく、人気モデルの仲間入り。

世の中何が受け入れられるかわかりませんね。
国内定価928,800円です。

ここ最近では2016年の8月に定価以下になりましたが、それ以外は定価以上のプレミアムモデルですね!

2017年1月

 (178554)

1月
為替は1ドル116円スタートから113円まで円高に。

116610LVの相場も105.8万円から、ググググと落ち99.8万円へと。
かなり定価に近づいた感じですね。

2017年2月

 (178541)

2月。
為替は113~112円と安定していました。

116610LVの相場はアンダー100から、また上がります。
108万円を越え、プレミアム商品として維持するかと思われました。

2017年3月

 (178542)

3月
為替は1ドル113円から115円となり、最終的に111円へ。

バーゼルワールド2017も月末に開催。
シードゥエラー誕生50周年モデルが発表になりました。

116610LVの相場は108万円から、また99.8万円へおちてしまいました。

2017年4月

 (178543)

4月
為替は1ドル112円から108円台まで上がり、最終的には111円へ。

116610LVも上がったり下がったり、99.8から104.8へと、そしてまた99.8に。
4月末にはまた104.8万円まであがります。

2017年5月

 (178544)

5月
為替は1ドル111~113~111円。

116610LVの相場も安定して104.8~105.8万円くらいでした。

2017年6月

 (178545)

6月
為替は1ドル110円~112円くらいでしたね。

116610LVの相場はジンワリと上がり104.8万円から108万円までいきます。

2017年7月

 (178546)

7月
為替は1ドルは112~114~110円と乱高下。

相場は108~113万円まで上がり、109.8万円くらいで落ち着きます。

2017年8月

 (178547)

8月
為替は1ドル110~109円。

相場は110万円から118万円まで上がります。
やっぱり夏だからかな。
グリーンサブ見せたいよね~!

2017年9月

 (178548)

9月
為替は1ドル110~112円。

夏が終わるためかやや下がる相場。
118万円から115.8万円へ

2017年10月

 (178549)

10月
為替は1ドル112~113円。

6桁のスポーツモデルが高騰し始めます。
115.8万円、118万円と上がり急に138万円までドーンと上がっていきます。

あまりに急な上がり方についていけませんね。
月初と月末では20万円も違うんです。

2017年11月

 (178550)

11月
為替は1ドル113~114~111円と激変しました。

116610LVも140万円が見えましたが急落、125万円までストーンを梯子を外されたような落ち方でした。

2017年12月

 (178551)

12月
為替は112~113円程度。

年末商戦に入り125万円から130万円まで盛り返してきました。

105.8万円から今年はスタートし1番高い時で139万円、1番安い時で99.8万円とかなり上下のある動きをしましたね。
スペックや定価は変わらないのに、相場が変わるのは面白いですね。

1年通して正規店ではなかなか見ることのできないレアモデルであったことは、ずっと定価以上で推移していることからもわかります。

トケマーでグリーンサブマリーナーを探す

 (178552)

デビューから8年も経過したので、そこまで正直珍しモデルでもありませんが、今でも欲しい方の手元には届いていないのが現状なのでしょう。

やっぱり目立ちますしキレイなので満足度も高いですね。

またグリーンカラーはロレックス社のコーポレートカラーでもありますが、中華圏では非常に人気の色味なので翡翠やエメラルドと共に重宝されているのかも知れません。

関連商品

2,828,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2018年印
3,380,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
新型保証書
2,150,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
美品
2,828,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
大人気モデル
2,240,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
12日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
328日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
44日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
【予約制】トケマー事務所でお支払 / 商品持込み

https://www.tokemar.com/reservation/

フォームからご予約ください!
※土日祝日は行っておりません

124日前
モンスター
14270 エクスプローラー1
ブラックアウト
シルバーレター
先端ドット
オールトリチウム
5
207日前
むっち
2015年ギャラ
エクスプローラー 214270
鏡面バックル

思い出の年に製造されてるエクスプローラー1を探しております。
売却を考えてらっしゃる方、是非お声掛けお願い致します。
保存状況により価格交渉させて頂きます。
1
1
286日前

関連記事

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...