BRANDから探す
BRANDから探す

SEIKO / セイコーの記事一覧へ


「今年のセイコーグランプリ」 2017年の新作インプレッション

2017/10/8



2017年の今年は、グランドセイコーが独立し新たなスタートを切ったセイコー。経営ピンチな日本の誇りが繰り出した今年の新作はどうだったんだろう?ZENMAIが触った感想をブツブツ言っていきます。


今年も出たぞ!FSC限定プロスペックス

 (168317)

Seiko Prospex Fieldmaster LOWERCASE Limited Edition Freemans Sporting Club Exclusive Model
9月にドロップしたプロスペックス フィールドマスター。

定価46,440円
カーキ300本、ブラック700本
 (168342)

SBDJ023(カーキ)SBDJ025(ブラック)

オススメ度
★★★☆☆

<メリット>
ソーラーで便利。
軽くてアウトドアに良い感じ。
プラスチック製の外胴ケースが独特でデザイン的にナイス。
安い。
限定でちょっと自慢。
<デメリット>
もう3回目のコラボでやや飽き気味。
安いから高級時計に求めるような出来ではない。
外胴付ければ良いやと思っていそう。
<総評>
アウトドア向けの時計と言えばG-SHOCKやプロトレックなどカシオの独壇場(?)でしたが、フィールドマスターと言う新しい選択ができたのは嬉しい。

200m防水だしシリコンストラップにしても良さそうです。

今年の目玉!ファーストダイバー復刻

 (168343)

海外でも話題になっているセイコーファーストダイバーの初の復刻モデルSBDX019。
ヒストリカルコレクション 国産ファーストダイバーズウオッチ 復刻デザイン 数量限定 2,000本

SBDX019 プロスペックス 350,000円 + 税
 (168346)

SBDX019

オススメ度
★★★★★

<メリット>
初めて復刻された日本初のダイバーウォッチ。
現代スペックで長持ち、おそるおそるアンティークを使う必要がない。
シンプルにデザインが格好良い。
世界2000本のうち、国内には数百本しか無いという稀少性。
<デメリット>
欲しい人多いのに数が足りない。
もし再販されたら、それはそれで発狂する人が出そう。
ロレックスなみの仕上げなどは期待できない。
<総評>
とにかく格好良いと感じました。
シンプルで武骨、それでいてセクシー。
仕上げが、ややもさっとしていますが値段相応かな。
定価で買えるなら欲しい1本。
セイコーの歴史に触れられる魅力的なモデルです。

大きくなったファーストGS復刻モデル

 (168349)

The first Grand Seiko, re-created in stainless steel
2011年に続いてグランドセイコーのファーストモデルが再び復刻されました。

今回は「デカい」ぞ!
SBGW253[ 9Sメカニカル ]

600,000 円+税

限定 1,960本
 (168354)

SBGW253

オススメ度
★★★☆☆

<メリット>
和製カラトラバ的なシンプルでドレッシーなモデル。
そもそもデザインが好き(個人的なメリット)
<デメリット>
大きい、大き過ぎる。38mmはちょっとこのデザインでは・・・。
2011年のモデルと同じようなスペックの割に45万円から65万円に値上がり。
<総評>
限定だから取り敢えず欲しい方もいるでしょう。悪くないと思います。ただ、2011年の限定の方が良かったなぁと言う印象。
グランドセイコー元年とも言える2017年。
いつの日か、こんなモデルが出たんだよってね。

ジウジアーロデザインダイバー

 (168325)

Seiko Prospex Diver Scuba Limited Edition Produced by GIUGIARO DESIGN
80年代のジウジアーロデザイン唯一の本格ダイバーが復刻されました。

左右非対称で面白いですね。
SBEE002 プロスペックス
45,000円 + 税
数量限定 2,000本
 (168360)

SBEE002

オススメ度
★★☆☆☆

<メリット>
安い。
変わっている。
ファッショナブル。
<デメリット>
わざわざ買う理由が見つからない。
<総評>
オールブラックのバーニーズニューヨーク限定モデルが高騰しています。
アレは格好良いかも。
オリジナルに忠実なゴールドも面白いですが仕事にはフィットしませんし、プライベートシーンでも洋服を選びますね。
いくつもジウジアーロデザインはあるので、コレクターの方には良いのかも。

まとめ

 (168368)

まだ触っていないGSの飽和潜水対応プロフェッショナルダイバーSBGH257や、すげーデカいジウジアーロデザインのGPSソーラー仕様のアストロンSBXB121などもありますね。

今年のセイコーの新作は派手なモデルが多かったイメージですが、世界へ打って出るには「大きく」「目立つ」モデルが必要だったのかも知れません。

我々日本人には「え?ちょっと・・」と思えることでも、海外では「Oh・・・SEIKO,Cool JPN」とか言われているのかも。

それに、あまり売れない派手めなモデルほど後年人気に火が付いたりします。
もちろん生産終了になってからだけど。
 (168369)

トケマーにもボチボチ新作が入荷していたと思います。

ファーストダイバーは流石に定価以上ですからね。

なかなか、どうして。

でも一見の価値ありです!

関連商品

228,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2025年印
368,000 
大黒屋ブランド館 心斎橋店 (インボイス対応)
限定モデル
748,000 
スミレ草
限定品
80,000 
イワ
お買得

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
外国人観光客にキングセイコーが好評の様です。プライスノールックで購入されるケースも。
107日前
Arzma
Hello! Do you have a waitlist for the SBGA033? Would you ship to Austria? I want one with Box and Papers.
1
2
175日前
harupoo1005
セイコーsbdx031 未使用品もしくは
傷無し極上美品(付属品完備)を
35万円程度で探しています。
287日前
ZENMAIのココ東京
小振りな37mmブレスレット仕様が復活ですね!

グランドセイコー SBGW305
1
637日前
トケマー管理部門(宣伝アカウント)
5/5までの出品
グランドセイコー
SBGW253 白文字盤 1960本限定モデル 手巻き 中古品
【トケマー宅配出品(出品代行)】 20230405
800,000 円
6
839日前
ZENMAIのココ東京
ラストチャンス?
グランドセイコー メカニカルハイビート36000 銀座限定2022モデル
770,000円
お一人さま1点限り

申し込み: 7月13日~ 8月2日
購入場所: 銀座三越 本館1階 ザ・ステージ
ご購入期間までにエムアイカードのご準備をお願いいたします。
8
2
1121日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...

【完全保存版】2020年 最新 ROLEXスポーツモデル定価表! <時計怪獣 WatchMonster 2020/2 掲載記事>
2020/2/15 Black monster 2020年1月からロレックスの定価が上がりました。以前とは違い公式HPにも記載されているのですが、一部モデルでは掲載されていないものもあります。HPには記載されていないものまで定価表を作成したので参考にどうぞ。