BRANDから探す
BRANDから探す

PATEK PHILIPPE / パテックフィリップの記事一覧へ


時計好きなら「第19回三越ワールドウオッチフェア 2016」へ行こう!

2016/8/18

第19回目の三越ワールドウォッチフェアは2016年8月17日~8月29日の期間 日本橋三越本店 本館7階にて開催しています。我々 時計怪獣 WATCH MONSTERの管理人もお邪魔してきました。豪華なモデルから買いやすいモデルまで何本あるんだってくらいの数でした!見てるだけでもすごく楽しいので皆さんお時間が合いましたら行って見られることをオススメします。

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

19th MITSUKOSHI WORLD WATCH FAIRのカタログ
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

三越本館のエレベーターに乗って7階へ
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

エレベーターを降りて催事会場へ
2016年8月17日~8月29日の期間です!
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

入口には大きな看板が!ワクワクします
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

期間中は様々なイベントがあるようです。
全52のブースに何百本、何千本もの時計が陳列されています。
1億円オーバーのモデルまであるので、是非みなさん見に行ってください!凄いですよ。

因みにロレックス、ブルガリ、ルイヴィトンなどの時計たちは三越内の各ブティックに並んでいて7階には置いてありませんのでご注意ください。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

入り口付近にピアジェのブースがありました。

飾ってあったポロSが凄く格好良かったです。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

ジェンタ・デザインのようなシンプルでキレイなフォルム。
ケース厚は自動巻きですが9.3mmだそうです。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

皆さん大好きなオメガは中央あたりにブースを構えます。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

オメガはリオ・オリンピックの公式タイムキーパーです。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

このシーマスターはリオ2016限定品
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

スタッフの方一押しはグローブマスター。
高耐磁性能を誇り、カメの甲羅を模したダイヤルが特徴的です。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

モーリスラクロアではバルサの選手のポスターと一緒に撮影してSNS投稿するとユニフォームが当たるイベントを行っていました。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

ブライトリングのブース
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

ベントレーやナビタイマー、クロノマットなど充実したラインナップです。
トゥールビヨンなどもありました。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

ベントレーの新作を試着中。
新型のクロコストラップは内側がラバーになっていて耐久力が増しています。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

ヴァーチャル・リアリティーでパイロットになれます!
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

大興奮のVR。
エアレースのパイロットとなって空を駆け巡ります!
やや酔いそうになるので、お気を付け下さい。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

パテックフィリップのブースは圧巻の品揃え
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

Ref.5270 永久カレンダー搭載クロノグラフがなんと3本も!
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

こちらはロマン・ジェロームのRJXスーパーマリオ!
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

RJXパックマンにバットマン
タイタニックDNAモデルまで!
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

1950-1965年生まれの方がターゲット?のようです。
アメリカの高度成長を支えた方々のハートに突き刺さるモデルたちですね!
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

新型のオーバーシーズがドドーンと貼りり出されているのはバシュロン・コンスタンタンのブース。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

オーバーシーズ・ワールドタイム、クロノグラフなど豪華ラインアップでした。
9月発売なので、まだ買えないようです。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

そして、今回1番楽しみにしていたのはセイコー初のトゥールビヨン「富嶽」ですね。

意外に質素(失礼)なディスプレイで、通り過ぎそうになりましたが
クレドールコーナーにちゃんと並んでいますので、皆さんも見に行きましょう!
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

流石のオーラでした。
作り込み、石のセッティング、彫金彫刻、すべてが素晴らしい。
まさしく「芸術品」と言えるFUGAKU。
鏡越しに見えるスケルトンバックも北斎の金色の波が装飾されています。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

ブランパンやゼニス、ランゲ&ゾーネ、ハリーウィンストンにジャガールクルト。
名門ばかりが、ズラーっと並んでいます!

圧巻圧巻。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

カルティエブースには新作ドライブが展示されていました。

格好良いですねぇ。
真っ黒のバロンブルーにサントス、ブルーカラーのカリブルダイバーなど魅力的なモデルが目白押しです。
第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

第19回三越ワールドウオッチフェア 2016

こちらはデヴォンのトレッド1スターウォーズです。
権利の問題で日本含めるアジアでの販売ハードルが高かった「ダースベイダー」モデル。
皆さんも、たっぷり時間をとって見に行かれることをオススメします。
全てみようと思ったら1時間以上掛かりますよ、「時計」だけパーっと見るだけでです。
スタッフの方の楽しいお話を聞くと、もっと時間が必要ですね。

有名ブランドで置いてなかったのは・・・
オーデマ・ピゲ、ウブロ、パネライくらいかな?
時計雑誌やウォッチモンスターに出てくるメーカーはほとんどあったと思います。
それも普段はブティックに並ばないようなレアピースばかり。
1000万円以上の時計はいったい何本あったんだろう。
途中から驚かないくらい、普通に2000万円、5000万円なんて時計がゴロゴロ。
トゥールビヨンも50本以上あったかと思います。
凄い凄い凄い!

今回お伝えしきれなかったモデルで面白かったものが沢山たくさんありました!
大人の遊園地くらいの楽しさです。

是非是非、期間中に「第19回三越ワールドウオッチフェア 2016」に参加してみてください!
ご感想をウォッチモンスターの記事にして頂けると助かります(笑)
詳しくは三越のサイトを見てくださいね!

第19回三越ワールドウオッチフェア(公式サイト)

http://www.mitsukoshiguide.jp/worldwatch/index.html

関連商品

6,280,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
おすすめ品
2,180,800 
正木屋質店 (インボイス対応)
希少品
8,680,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2023年印
7,980,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
美品

関連するみんなの投稿

腕時計はロマン
2019年新作 パテックフィリップ カラトラバ・ウィークリー・カレンダー Ref.5212A。曜日・デイト表示に加え週番号表示(ウィークリーカレンダー)を搭載した特殊なカラトラバ 。ヴィンテージ感漂う書体が素敵♪ケース素材がステンレスという点もまた珍しいです!
7
1033日前
腕時計はロマン
2017年新作 パテックフィリップ ノーチラス 7118/1A。現在の定価は3,894,000円となっておりますが、海外サイトを見ると1000万円オーバーもちらほら、、ノーチラスはメンズ・レディース共にプレ値で取引されています。トケマーにも現在1本出品されています。
5
1048日前
mmm__
パテック初のチタン製5270、チャリティーオークションで出品されるようですが落札額が楽しみです。
4
1059日前
リラード
ロレックス、オーデマピゲ、パテック、ヴァシュロンの相場が更に下がってきてますね。
1000万位まで下がったら116506A欲しいなー
3
1063日前
腕時計はロマン
2017年新作 パテック フィリップ アクアノート 5168G-001 。
パテックフィリップ・アクアノートの誕生20周年モデルとして登場した42.2mmケース。
ホワイトゴールド製のブルーダイアル。実物見たら誰でも惚れてしまいます。
6
1070日前
腕時計はロマン
ノーチラス Ref.5711/1R-001
ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズクロノグラフ Ref. 49150/B01R-9338
ここ数年でさらに恐ろしい相場になっています。まさに雲上、、、
6
1079日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

パテック・フィリップ キュビタス 45mm ステンレススチール オリーブグリーンソレイユ 5821/1A-001
2024年新作。 新しいスクエア型の極薄ラグジュアリースポーツモデル「cubitus」。 最初のスティール製モデルはグリーンダイヤルとなりました。...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...