BRANDから探す
BRANDから探す

PATEK PHILIPPE / パテックフィリップの記事一覧へ


パテックフィリップ 現行アクアノートの相場をチェック!

2018/8/13



ノーチラスに次いで人気が高い"アクアノート"1997年に発表されて以来高い支持を得ているモデルですが、現行モデルの5167が発表されたのは2007年。そこで今回は最近になって急激に価格上昇している現行アクアノートの相場をチェックしていきましょう。


アクアノート Ref.5167/1A-001(SSブレス)

 (202751)

【商品名】アクアノート
【型番】5167/1A-001
【機械】自動巻 Cal.324 S C
【素材】ステンレス
【カラー】ブラック
【ケースサイズ】40mm
【防水性】12気圧防水
【参考定価】2,581,200円(税込)
 (202753)

まずはRef.5167 SSブレス のご紹介。2007年の発表ですが、現在でも現行モデルに名を連ねるロングセラーモデルとなっています。
ワッフルダイアルにアラビアインデックスが特徴のアクアノート。つい数年前までは定価を下回る実勢価格でしたが、ここ1年で相場が一気に上昇しました。
 (202752)

◼️2018年8月現在の価格相場◼️
【国内定価】2,581,200円(税込)
【並行店中古相場】2,500,000円〜3,000,000円前後
【並行店新品相場】3,000,000円〜3,380,000円前後
新品実勢価格は300円オーバーと定価を大きく上回るプレミア価格がついています。中古相場もあわせて上昇しており、今では200万円台後半の値をつけています。ノーチラス 同様、正規店ではなかなか手に入らないモデルとなっています。

アクアノート Ref.5167A-001(SS×ラバー)

 (202754)

【商品名】アクアノート
【型番】5167A-001
【機械】自動巻 Cal.324 S C
【素材】ステンレス
【カラー】ブラック
【ケースサイズ】40mm
【防水性】12気圧防水
【参考定価】2,235,600円(税込)
 (202756)

◼️2018年8月現在の価格相場◼️
【国内定価】2,235,600円(税込)
【並行店中古相場】2,700,000円〜3,000,000円前後
【並行店新品相場】3,300,000円〜3,500,000円前後
 (202755)

"トロピカルバンド"と呼ばれる防水性、耐久性、紫外線耐性に優れたラバーを採用している5167A-001はSSブレスのモデルより人気が高いです。
驚くことに、定価はブレス仕様より30万円以上安いにも関わらず、実勢価格ではブレス仕様より高くなっているという不思議な現象が起きています。これだったらブレス仕様を購入してラバーを買い足す方が得ですね。

アクアノート Ref.5167R-001(RG×ラバー)

 (202758)

【商品名】アクアノート
【型番】5167R-001
【機械】自動巻 Cal.324 S C
【素材】ローズゴールド×ラバー
【カラー】ブラウン
【ケースサイズ】40mm
【防水性】12気圧防水
【参考定価】4,190,400円(税込)
 (202757)

◼️2018年8月現在の価格相場◼️
【国内定価】4,190,400円(税込)
【並行店中古相場】3,500,000円〜3,800,000円前後
【並行店新品相場】3,980,000円〜4,200,000円前後
アクアノートの金無垢モデルは1997年の初代モデルから存在する仕様ですが、第二世代と呼ばれる現行アクアノートの金無垢にはいくつか変更点があります。
まずブレスレット仕様の廃止です。以前のモデルではブレスレット仕様も展開されていましたが、現行モデルは全てラバー仕様となっています。また、素材はイエローゴールドからローズゴールドに変更されています。それと同時にラバーストラップも金無垢専用のブラウンカラーのラバーに変更となりました。
5167Rはブラウンカラーのダイアルにブラウンカラーのラバーストラップとなっておりローズゴールドとの相性も抜群です。

アクアノート トラベルタイム Ref.5164A-001

 (202761)

【商品名】アクアノート トラベルタイム
【型番】5164A-001
【機械】自動巻 Cal.324 S C FUS
【素材】ステンレス
【カラー】ブラック
【ケースサイズ】40.8mm
【防水性】12気圧防水
【参考定価】4,006,800円(税込)
 (202762)

◼️2018年8月現在の価格相場◼️
【国内定価】4,006,800円(税込)
【並行店中古相場】4,000,000円〜4,500,000円前後
【並行店新品相場】4,650,000円〜4,780,000円前後
タイムゾーンが異なる2つの都市の時刻を同時に表示できる複雑機構を搭載した"アクアノート トラベルタイム"。バーゼル2011に発表されたモデルですね。3針Ref.5711に比べてタマ数が少ないモデルとなっています。
ケース厚はわずか10.2mm。複雑機構を搭載してもなおこの薄さをキープできるのは素晴らしいですね。

アクアノート 20周年記念モデル Ref.5168G-001

 (202759)

【商品名】アクアノート クロノグラフ
【型番】5168G-001
【機械】自動巻 Cal.324 S C
【素材】ホワイトゴールド
【カラー】ダークブルー
【ケースサイズ】42.2mm
【防水性】12気圧防水
【参考定価】4,536,000円(税込)
 (202760)

◼️2018年8月現在の価格相場◼️
【国内定価】4,536,000円(税込)
【並行店中古相場】5,600,000円〜5,700,000円前後
【並行店新品相場】5,400,000円〜5,500,000円前後
最後はアクアノート生誕20周年を記念して2017年に発表されたRef.5168G-001"ジャンボ"です。ホワイトゴールドにダークブルーのダイアルはカッコいいですね。
ケースサイズは42.2mmと大きくなり存在感もありますね。(日本人が着けるサイズとしてはやや大きい?)
定価は4,536,000円。3針でラバーベルトと考えるとちょっと強気な価格設定だと思いますが、実際のところ注文が殺到しており、生産が追いつかない状態が続いているようです。

市場での出回りはあるものの、まだまだ個体数の少ない記念モデル。相場が落ち着くまでまだしばらくかかりそうです。

関連商品

6,280,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
おすすめ品
2,180,800 
正木屋質店 (インボイス対応)
希少品
8,680,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2023年印
7,980,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
美品

関連するみんなの投稿

腕時計はロマン
2019年新作 パテックフィリップ カラトラバ・ウィークリー・カレンダー Ref.5212A。曜日・デイト表示に加え週番号表示(ウィークリーカレンダー)を搭載した特殊なカラトラバ 。ヴィンテージ感漂う書体が素敵♪ケース素材がステンレスという点もまた珍しいです!
7
1048日前
腕時計はロマン
2017年新作 パテックフィリップ ノーチラス 7118/1A。現在の定価は3,894,000円となっておりますが、海外サイトを見ると1000万円オーバーもちらほら、、ノーチラスはメンズ・レディース共にプレ値で取引されています。トケマーにも現在1本出品されています。
5
1062日前
mmm__
パテック初のチタン製5270、チャリティーオークションで出品されるようですが落札額が楽しみです。
4
1074日前
リラード
ロレックス、オーデマピゲ、パテック、ヴァシュロンの相場が更に下がってきてますね。
1000万位まで下がったら116506A欲しいなー
3
1077日前
腕時計はロマン
2017年新作 パテック フィリップ アクアノート 5168G-001 。
パテックフィリップ・アクアノートの誕生20周年モデルとして登場した42.2mmケース。
ホワイトゴールド製のブルーダイアル。実物見たら誰でも惚れてしまいます。
6
1084日前
腕時計はロマン
ノーチラス Ref.5711/1R-001
ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズクロノグラフ Ref. 49150/B01R-9338
ここ数年でさらに恐ろしい相場になっています。まさに雲上、、、
6
1093日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

パテック・フィリップ キュビタス 45mm ステンレススチール オリーブグリーンソレイユ 5821/1A-001
2024年新作。 新しいスクエア型の極薄ラグジュアリースポーツモデル「cubitus」。 最初のスティール製モデルはグリーンダイヤルとなりました。...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...