BRANDから探す
BRANDから探す

OMEGA / オメガの記事一覧へ


今きてる!"シーマスター"のおすすめモデルをご紹介

2018/8/9



オメガを象徴するモデルといえば、世界で初めて月へ到達し"ムーンウォッチ"の称号を得た『スピードマスター プロフェッショナル』ではないでしょうか。しかし近年では、スピードマスターに負けず劣らず勢いを増しているのがダイバーズウォッチである『シーマスター』です。そこで今回は実用性が魅力のシーマスターのおすすめモデルをいくつかご紹介したいと思います。



勢いを増すオメガ シーマスター!

 (202426)

オメガの人気コレクションといえば"スピードマスター"と"シーマスター"が真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか。
長年、スピードマスターが1番人気、シーマスターが2番手という構図でしたが、近年はシーマスターが勢いを増しており、新しい定番モデルとして定着しつつあります。
"シーマスター"はダイバーズウォッチという属性上、コレクション全体がスタイリッシュなデザインとなっています。サイズ展開やバリエーションもスピードマスターより多く、選択肢が多いのも魅力のひとつです。

シーマスターが支持される理由

コストパフォーマンスが高い

シーマスターコレクションは全体的に相場が手頃で、手が出しやすいモデルが多いですね。最新のマスターコーアクシャル ムーブメントを搭載したモデルでさえ、50万円以下で購入できます。
高級時計の中でも予算に見合ったモデルが選べるのは大きな魅力です。100万円する時計は少し躊躇してしまいますが、50万円の以下ならちょっと奮発すれば十分に手が届く価格帯だと思います。

バリエーションが豊富

 (202441)

クロノグラフモデルに限定される"スピードマスター"とは違い、シーマスターはメインデザインの3針の他にもクロノグラフモデルも存在し、防水性能も150m〜1200mまで幅広いバリエーションが揃っています。
また、最新のムーブメントであるマスター コーアクシャルムーブメントをいち早く導入したのシーマスターでした。高い実用性も兼ね備えたモデルといえます。

シーマスター300 マスターコーアクシャルの登場

 (202351)

2014年に発表された"シーマスター300 マスターコーアクシャル"の登場でシーマスター人気に拍車がかかりました。
いまや復刻モデルの中でトップクラスの人気を誇るこのモデルの登場で、シーマスター全体の注目度が上がりました。

定番モデル!シーマスター ダイバー300

 (202357)

【商品名】シーマスター ダイバー300m
【型番】212.30.41.20.03.001
【機械】自動巻
【素材】ステンレス
【カラー】ブルー
【ケースサイズ】41mm
【防水性】300m防水
【参考定価】475,200円(税込)
超ロングセラーモデル"ダイバー300m"の現行モデル。コーアクシャルムーブメントを搭載しながら定価は475,200円。中古相場なら30万円以下で狙えるエントリーモデルとなっています。
 (202359)

カラーバリエーションはブルー、ブラックの2色。小ぶりな36.259mmからクロノグラフ の44mmまで幅広いバリエーションがあります。

超高耐磁性能!シーマスターアクアテラ 15,000ガウス

 (202356)

【商品名】シーマスター アクアテラ 15,000ガウス
【型番】231.10.42.21.01.002
【機械】自動巻
【素材】ステンレス
【カラー】ブラック
【ケースサイズ】41.5mm
【防水性】150m防水
【参考定価】691,200円(税込)
 (202355)

続いては世界初の超高耐磁性能を備えた新モデル"シーマスター アクアテラ 15,000ガウス"のご紹介。こちらはコーアクシャル キャリバー8508を初めて搭載したモデルとなっています。
磁気帯しやすい時計内部の主要部品を非鉄製に変えて、磁気が通っても磁気を帯びない仕組みとなっています。ちなみにロレックスのミルガウスは1,000ガウスなので・・・15,000ガウスがどれだけ凄いか分かるかと思います。

シーマスター アクアテラ 150m コーアクシャル マスタークロノメーター

 (202458)

【商品名】シーマスター アクアテラ 150M
【型番】220.10.38.20.01.001
【機械】自動巻
【素材】ステンレス
【カラー】ブラック
【ケースサイズ】38.5mm
【防水性】150m防水
【参考定価】637,200円(税込)
ビジネスシーンで活躍するアクアテラ コーアクシャル マスタークロノメーター。優れた耐磁性能にシンプルでスタイリッシュなデザインとなっており使いやすいモデルです。
38.5mmという絶妙なサイズ感も人気の秘訣です。現行モデルのこちらは2017年に発表されたばかりですが、幅広い年齢層から支持されています。

最後に

 (202352)

スポーツモデルでありながらスーツスタイルにもフィットする高いファッション性はシーマスターの魅力のひとつですね。
基本のデザインが変わらない"スピードマスター"と違い、時代の変化に応じたモデルを展開するのもシーマスターの魅力といえます。

スピードマスターを超える日も近いかもしれませんね。

関連するみんなの投稿

kanegon
オメガスピードマスターマーク40AM/PMのリファレンスナンバーについて

保証書にはREF:35205300とあるのですが、裏蓋の内側を見ると
175 0084
375 0084
とあります。どちらがリファレンスナンバーなのでしょうか?
1
10日前
クラシコ
探してます‼️
オメガ トリロジー シーマスター300
国内正規ギャラでフルコマ付属品全て有り綺麗な個体をお持ちで
90万円前後で譲って頂ける方、宜しくお願い致します。
1
336日前
クラシコ
オメガ トリロジー スピードマスター 311.10.39.30.01.001を探しております。 「未使用、国内正規ギャランティー、付属品全て有り希望」 予算は120万円です。 宜しくお願い致します。
379日前
N.
ジェラルドジェンタデザインと言われてる シーマスター 200 プレポンド
自動巻、ラージサイズ、ベンツ針は貴重
6
1
657日前
ラッセル
オメガの純正ラバーベルトに交換してみました。だいぶ印象も変わるし夏でもガンガン着用出来ます!
5
666日前
tky
2020年に発売されたOMEGA「シルバー スヌーピー アワード」50周年記念モデル。
9時位置の可愛らしいスヌーピーとベゼルやインダイヤルの少し暗いブルーが宇宙を感じさせていて印象的です。クロノグラフを起動すると裏蓋に宇宙旅行中のスヌーピーが現れるというユニークなモデル。
12
1035日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION TO THE MOONPHASE SO33W700
話題のオメガ×スウォッチ ムーンスウォッチに、NASAのマスコットキャラクター スヌーピーモデルがムーンスウォッチ2周年に登場。 スウォッチ初のムーンフェイズ・クロノグラフモデルとして2024年3月26日に販売予定。 女性にも人気が出そうなオールホワイトカラー。限定モデルではありません。...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...