BRANDから探す
BRANDから探す

SEIKO / セイコーの記事一覧へ


秋におすすめなセイコープロスペックス・フィールドウォッチ新作8種を紹介 <時計怪獣 WatchMonster 2017/9 掲載記事>

2017/9/27



登山やウォーキングなど、身体を動かすのに適した秋はフィールドウォッチの出番といきたいところ。最近発表されたばかりのセイコープロスペックス今秋新作・8種類を一挙紹介していきます。


セイコー・プロスペックス フィールドマスター

 (165791)

「Fieldmaster(フィールドマスター)」とは、セイコーの販売するサブブランド「プロスペックス」におけるシリーズの一つ。
アウトドア使用を前提としたタフさが求められるフィールドウォッチですが、今回紹介するアイテムは同じく過酷な環境での使用に耐えうるダイバーズウォッチからのフィードバックである外胴プロテクターを備えているのが最大の特徴。
値段も5万円以下に抑えられ、アウトドアにも気兼ねせずカジュアルに連れ出せるアイテムになりそうな予感です。
 (165796)

今回発表されたフィールドマスター新作は「ビームス」や「ユナイテッドアローズ」、「フリーマンズスポーティングクラブ」といったアパレル系ブランドとのコラボモデル。
数量限定品5種、レギュラーの通常モデル3種で合計8種類の発売となるようです。
基本的に8種とも同一モデルのバージョン違いではあるものの、限定品のほうはカラーリングだけでなく文字盤の構成も通常版と異なっているものがあるため、特に数の少ないものは要チェックです。

Fieldmaster LOWERCASE プロデュース(一般モデル)

SBDJ027

 (165803)

37,000円+税

駆動方式:ソーラー
ガラス:カーブガラス(おそらくハードレックス)
ケース横幅:44.5mm
20気圧防水
※一般版は2017年9月、数量限定版は10月発売

黒で統一されたたたずまいに、夜光塗料が用いられた大きめのアラビア数字が映えるシブめのスタイル。
ベゼルは商品ページの説明欄を見るに、硬質コーティングされたステンレスだと思われます。セイコーダイバーズウォッチの代名詞といえる外胴プロテクターを採用しているのが最大の特徴ですが、樹脂素材(プラスチック)のため、ダイバーズに用いられているステンレス製外胴ほどの重厚な印象はなく、タフさとカジュアル感を両立したような見栄えになっています。

なお、このシリーズのプロデュースを手掛けた梶原由景氏は以前にも同じような樹脂製外胴を使用したプロスペックス・ダイバースキューバ「SBDN043」に携わっています。

SBDJ028

 (165933)

42,000円+税

セイコーのバリエーションモデルでは定番のひとつとも言えるブラック・ゴールドのコンビモデル。
ベゼル部分が逆にステンレスむき出しのヘアライン処理というのがワンクッションあって面白いです。

SBDJ029

 (165936)

42,000円+税

珍しいクリーム色のベゼルが目を引くモデル。ネイビーで縁取られた針が視認性よさそう!
上二つと配色しか違わないのに雰囲気はかなり異なって見えます。

Fieldmaster LOWERCASE プロデュース(数量限定モデル)

SBDJ023

 (165939)

フリーマンズスポーティングクラブ限定(300本)
43,000円+税

ここからは各アパレルブランドとの限定コラボモデル。
文字盤・ベルトともにカーキ系なためミリタリーウォッチのような趣きですね。
上記モデルとは違い3・6・9のインデックスが大きく目立つタイプになっていて、よりスッキリしています。

SBDJ025

 (165944)

フリーマンズスポーティングクラブ限定(700本)
43,000円+税

文字盤とバンドは濃い目の紺色?それとも黒?
いずれにしてもケースも黒一色(ブラックIP)で、これはこれで軍用時計のようなゴツかっこいい雰囲気があります。
個人的にはベゼル12時位置(夜光)の赤いワンポイントがカッコよくて好きです。

SBDJ031

 (165946)

ビームス限定(300本)
40,000円+税

ちょっと変わったグレーのベゼルや、薄いオレンジ色の秒針は「使い込んだような雰囲気を表現した~」とのこと。
ビンテージウォッチの雰囲気を再現できているかどうかはちょっと意見が別れそうですが、純粋にビジュアルとしては落ち着いた雰囲気ながらも特徴的な見た目に。
カーフ(牛革)ベルトのツヤのある感じも、大人っぽい雰囲気を感じさせます。

SBDJ032

 (165950)

 (165951)

ユナイテッドアローズ限定(300本)
45,000円+税

SBDJ028のようなゴールド&ブラックのコンビネーションですが、こちらはよりラグジュアリー(?)な感じに見えます。
商品ページの画像ではあまりよくわかりませんが、実物のイメージは下画像のほうが近そうです。
暗めのワインレッド(?)なカーフレザーベルトとの相性もなかなか良さそう。

SBDJ033

 (165953)

ジャーナルスタンダード限定(700本)
40,000円+税

針・インデックスに使われている夜光がベージュがかった色になっています。
最近の復刻モデルなどにたまにみられますが、ヴィンテージウォッチのトリチウム夜光の退色した状態をイメージしているようです。

最後に

 (165957)

今秋に発表されたセイコープロスペックス・フィールドマスターの新作モデル8種をご紹介してみました。
はじめて見た時は外胴プロテクター付きの腕時計に革ベルトという組み合わせに驚きましたが、フィールドウォッチということならそれほど違和感も少ないのかな、という気も。
表面の光沢感などを考えれば樹脂製プロテクターとカーフの質感の相性もあながち悪くないのかも知れません。

個人的にはミリタリーの雰囲気が強いSBDJ023が特にカッコいいと思っていますが、皆さんはどのモデルがお気に入りでしょうか?

関連商品

32,800 
maric_s (インボイス対応)
極美品
59,800 
大黒屋ブランド館 梅田店 (インボイス対応)
限定モデル
39,800 
maric_s (インボイス対応)
国内正規品
741,000 
シュカブラ
裏スケモデル

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
外国人観光客にキングセイコーが好評の様です。プライスノールックで購入されるケースも。
19日前
Arzma
Hello! Do you have a waitlist for the SBGA033? Would you ship to Austria? I want one with Box and Papers.
1
2
86日前
harupoo1005
セイコーsbdx031 未使用品もしくは
傷無し極上美品(付属品完備)を
35万円程度で探しています。
198日前
ZENMAIのココ東京
小振りな37mmブレスレット仕様が復活ですね!

グランドセイコー SBGW305
1
549日前
トケマー管理部門(宣伝アカウント)
5/5までの出品
グランドセイコー
SBGW253 白文字盤 1960本限定モデル 手巻き 中古品
【トケマー宅配出品(出品代行)】 20230405
800,000 円
5
751日前
ZENMAIのココ東京
ラストチャンス?
グランドセイコー メカニカルハイビート36000 銀座限定2022モデル
770,000円
お一人さま1点限り

申し込み: 7月13日~ 8月2日
購入場所: 銀座三越 本館1階 ザ・ステージ
ご購入期間までにエムアイカードのご準備をお願いいたします。
8
2
1032日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...

【完全保存版】2020年 最新 ROLEXスポーツモデル定価表! <時計怪獣 WatchMonster 2020/2 掲載記事>
2020/2/15 Black monster 2020年1月からロレックスの定価が上がりました。以前とは違い公式HPにも記載されているのですが、一部モデルでは掲載されていないものもあります。HPには記載されていないものまで定価表を作成したので参考にどうぞ。