BRANDから探す
BRANDから探す
マーケット
メディア
コミュニティ
マイページ
出品する
投稿する
TUDOR / チュードル / チューダーの記事一覧へ
相場急上昇中! チュードル クロノタイム 79180 !カマボコケースに魅せられて <2018/4 掲載記事>
2018/4/5
サウスポー
ここ数年でジワジワ相場をあげてきたチュードル クロノタイム "79180"100万超えも出てきており勢いは増すばかり。。今回はそんなクロノタイムの魅力に迫りたいと思います。
チュードル クロノタイム
via
www.tudorwatch.com
今回は話題沸騰中のチュードル クロノタイムのご紹介!いやー、近年ジワジワと価格が高騰しておりましたが、2017年の上げ幅は異常でしたね。
今回ご紹介する2ndモデル79系、Ref.79180も価格高騰が止まらず、今では100万円を超える個体も出てきています。
何年か前までは50万円以下で購入できたモデルが今では倍以上の値をつけているんですから驚きです。
そこで今回はチュードル クロノタイム 79180の魅力に迫りたいと思います。
2ndモデル Ref.79180基本スペック
【商品名】チュードル クロノタイム
【型番】79180
【機械】自動巻き バルジューCal.7750
【素材】ステンレススチール
【カラー】ブラック×シルバー文字盤
【ケースサイズ】40mm
【防水性】50m
【国内定価】-
【備考】2ndモデル
クロノタイムはチュードルが誇るハイスペッククロノグラフです。現在は生産終了となっているモデルですが、未だにチュードルファンから根強い人気があります。
本家ロレックスの"デイトナ"にもどこか似た雰囲気があって魅力的です。
2ndモデルっていったい何?
実はクロノタイムは大きく分けるとファーストモデル・セカンドモデル・サードモデルに分類されています。文字盤カラーやベゼルなどのに細かい違いが存在しますが基本デザインは似ています。
ファーストモデル 94××系
Ref.94300
via
www.tokemar.com
1976年に誕生したファーストモデル。それまでは手巻きしか存在しなかったクロノグラフをETAバルジューCal.7750を搭載した自動巻を発表し、ファンの心を掴みました。
via
www.tokemar.com
チュードル 94300 クロノタイム カマボコケース
¥
849,000
こちらのファーストモデルとセカンドモデルはプックリとした『カマボコケース』が特徴です。ケースサイドから見るとしっかりとした厚みがあります!
ベゼルは硬化プラスチックでできており、ブレスレットにはファーストモデルにしか見られない王冠クラスプが採用されている点も特徴の1つです。
セカンドモデル 791××系
Ref.79180
続いては1990年頃に登場した791××系シリーズ!セカンドモデルは多くのマイナーチェンジを重ねた為、バリエーションも豊富にあります。また、同じリファレンスでも前期と後期で異なる文字盤となっているので簡単に違いをご説明します。
via
www.tokemar.com
Ref.79160:プラスチックベゼル
Ref.79170:回転ベゼル
Ref.79180:ステンレスベゼル
前期:①カレンダーディスクに枠がある。②バーインデックスの形が台形。③『T SWISS T表記』
前期:①カレンダーディスクに枠がない。②バーインデックスの形が長方形。③『T SWISS MADE T表記』
画像のモデルは、ステンレスベゼルなので型番は79180ですね。さらに、バーインデックスは"長方形"で、"T SWSS MADE T 表記"また、デイトディスクの"枠がない"ので『後期モデル』という事がわかります。
セカンドモデルは仕様変更が多くなされたモデルでバリエーションも豊富な為、見ていて楽しいモデルですね。
via
www.tokemar.com
チュードル クロノタイム 79170
¥
698,000
via
www.tokemar.com
チュードル クロノタイム 79180 B番 ブラック×シルバー文字盤 中古A 10215408
¥
928,000
via
www.tokemar.com
チュードル クロノタイム 79180 B番 シルバー×黒目文字盤 中古A 10208339
¥
978,000
サードモデル 792××系
via
www.tokemar.com
1995年に登場したクロノタイムの最終モデル792系。セカンドモデル同様、ベゼルのタイプは3種類あります。さらに、サードモデルのみ、『3連ブレス』だけでなく『ジュビリーブレス』も展開しています。
バリエーションがさらに増え、選べる楽しさも増えた反面サードモデルから『カマボコケースではなくなった』という事で落胆したファンも多かったそうです。実際価格を見ても、カマボコケースのファーストモデル、セカンドモデルに比べてサードモデルは安いです。
最後に
2005年に惜しまれつつ“チュードル クロノタイム”は廃盤となりますが、約30年間製造された人気のクロノグラフモデルです。
以前はほとんどのモデルが50万円以下で購入できましたが、現在では高い評価をされている為、価格は上昇の一途を辿っています。これからますます上がっていくのではないかと思います。
トケマーでチュードルを一気に探す
リストショット!
関連商品
4/30 チューダー レンジャー 79950 ファブリックストラップ 2022年 ...
288,000
円
トケマー宅配代行出品
(インボイス対応)
お買得
TUDOR チューダー スポーツラインクロノグラフ
309,800
円
yukikusa
希少品
チューダー レンジャー 79950 黒文字盤 自動巻 11739431
348,000
円
大黒屋時計館 中野店
(インボイス対応)
2023年印
TUDOR Royal チューダー ロイヤル 38mm ブルーダイアル
263,000
円
キラ
極美品
チューダー ペラゴス 25807KN FXD クロノ 自動巻 ネイビー文字盤 極美...
508,000
円
大黒屋時計館 中野店
(インボイス対応)
極美品
4/8 チューダー ブラックベイ 58(フィフティーエイト)79030N 中古美品...
388,000
円
トケマー宅配代行出品
(インボイス対応)
お買得
もっとみる
関連するみんなの投稿
yasukun
★希少なピンク文字盤★
綺麗な文字盤です!
2
47日前
N.
MNペラゴスFXDは裏蓋の刻印が理由で
毎年、夏以降は販売しないルールがあるらしい
4
653日前
N.
貴重なシール付き未使用品
5
661日前
unnamed
値下げ中! チュードルミニサブコンビ ユーズド品 たぶん国内最安値です
5
667日前
ZENMAIのココ東京
チューダー2022年新作
レンジャーが39ミリで復刻
ブレスレット仕様のM79950-0001が347,600円
レザー・ラバーストラップのM79950-0002が311,300円
ファブリックストラップのM79950-0003が311,300円
良いですねぇ
9
1
1026日前
ミリオネア
チューダー
ブラックベイ フィフティエイト ブティック限定 M79012M-0001
ブロンズ製のブレスに注目です!写真では赤みが強い印象ですが、実際に見てみるとどうなのでしょう。個人的に茶色や赤ベゼルが好みなのでブロンズとの相性が最高✨
6
1039日前
もっと見る
関連記事
チューダー ペラゴス・ウルトラ 2543C1A7NU- 1000m防水 43mm チタン キャリバー MT5612-U
2025年の新作。ペラゴスの防水性能を上げたペラゴス・ウルトラが新登場。 M2543c1a7nu-0001 Pelagos Ultra マニュファクチュール キャリバー MT5612-U 逆回転防止ベゼル チタニウム製ブレスレット 付属ストラップ ¥839,300...
チューダー ブラックベイ・クロノ ピンク 79360N-0019
わずかな数量しか生産されないピンクダイヤルのブラックベイクロノが登場。
チューダー 25407N ペラゴス39 チタン 39mm M25407N-0001 キャリバーMT5400
2022年新作。 ノーデイトのペラゴス39が新登場。 チタン製ケースで金属アレルギーにも優しく軽いのが魅力。 サイズダウンしたことで女性も着けることができます。
チューダー 79950 レンジャー 39mm スチール M79950-0001 キャリバー MT5402
2022年新作。 チューダーにレンジャー戻ってきました。 前作より小振りになった39mmのスティールケースには マニュファクチュール キャリバー MT5402が搭載されます。...
90年の歴史 チューダーの褪せない魅力に迫る <2022/4 掲載記事>
2022/04/18 Air チューダーは、ロレックスの創始者ハンス・ウィルスドルフ氏が普及を目的として、知名度の向上や販売の拡大の為に作った「ディフュージョンブランド(廉価ブランド)」として知られています。...
チューダーの新定番ラグスポウォッチ! ロイヤル について <2022/3 掲載記事>
2022/03/02 聖徳太子 ロイヤルは一体型ブレスレット、ノッチ入りベゼルなどチューダーらしくラグスポを解釈した時計です。 今回はその魅力についてご紹介できればと思います。 via: https://www.tudorwatch.com/ja/watch-family/tudor-r...
もっとみる