BRANDから探す
BRANDから探す

PATEK PHILIPPE / パテックフィリップの記事一覧へ


一生のうちに一度は手に入れたい超有名時計ブランド5選

2016/3/16


一生のうちに一度は手に入れたい超有名時計ブランド5選

 憧れで終われない、終わりたくない。誰もが羨む高級腕時計ブランドの中から、選りすぐりの5大有名腕時計メーカーを紹介いたします。マニアック過ぎず、高価過ぎず、洗練されたモデルが複数あり、歴史と品質が相まってブランドがブランドとして確立されているようなメゾンたちばかりです。


1.A.ランゲ&ゾーネ

ランゲ1

ランゲ1

LS1914AD 191.032
¥ 3,834,000
手巻きキャリバーL121.1

手巻きキャリバーL121.1

38.5mm
3気圧防水
オフセンターの時間表記
ストップセコンド機能搭載スモールセコンド
アウトサイズデイト表記
パワーリザーブ表示AUF/AB・パワーリザーブ72時間
ランゲ・アンド・ゾーネ(A. Lange & Söhne 発音例)は、ドイツに本拠地を有する高級時計ブランド。リシュモングループに属する。
ブランドの和名表記は現在「A.ランゲ & ゾーネ」。ドイツ語に近い表記は「ランゲ・ウント・ゼーネ」になる。
まず最初にご紹介するのはドイツ時計の雄A.ランゲ&ゾーネ。
独特のトルクケースとシースルーバックから覗く美しいムーブメントが特徴です。
装飾の施された4ぶんの3プレートやゆっくりと動く歯車を見ているだけで時間が経ってしまいます。

一般にはステンレススティールのモデルを作らず高級路線を徹底しています。
1番安価なモデル「サクソニア」でも170万円ほどの価格です。
ビッグデイトと時分針、秒針などが決して重なり合うことのない独特のデザイン「ランゲ1」で華々しく再デビューしたのは1994年。大きな資本を得て再興し、機械式時計ブームにも乗り大成功しております。
厳しい目をした腕時計ファンにも認められ5大い雲上ブランドに名を連ねるまで至っています。

おすすめはシンプルなアラビア数字にブルースチール針を施した手巻きの「1815」です。
パテックフィリップのカラトラバに比べ愛らしく、存在感のあるモデルだと思います。

A. Lange & Sohne - Lange Zeitwerk striking time - YouTube

Il presente video e coperto da copyright dalla casa produttrice ed è´di sua esclusiva proprietà.Site : alange-soehne.com

2.パテック・フィリップ

5131R-001 ワールドタイム・クロワゾネ

5131R-001 ワールドタイム・クロワゾネ

バーゼルワールド2015新作
¥7,765,200
キャリバー 240 HU

キャリバー 240 HU

パテック・フィリップ(Patek Philippe)とは、スイスの高級時計メーカーである。1839年に2人のポーランド人アントニ・パテックとフランチシェック・チャペックによって創業された。
ヴァシュロン・コンスタンタン、オーデマ・ピゲとともに世界三大高級時計メーカーの一つとして数えられることが多い[1]。日本においては、その中でもパテック・フィリップは頭一つ抜け出た存在という認識も一部ある[1]。
過去にはカルティエ、ティファニー、ギュブラン(Guberin )、ゴンドーロ・ラブリオ等宝石店向けに製品を納入していた。
かつては多くの製品がジュネーヴシールの認証を受けていたが、現在は自社独自の認証マークである「パテック・フィリップ・シール」に切り替わった。][注釈 1]
世界一高価な腕時計を販売するマニュファクチュールとしても知られている。
 言わずと知れた腕時計界の最高峰「パテックフィリップ」。
一切の妥協を許さないその造形美、最高精度のムーブメント、1本1本手作りで年間通してわずかな生産量の製品たち。
欲しくても手に入らない腕時計として、人気のコンプリケーションモデルは高値が付き市場に流れます。

180年にもなる歴史と、永久修理保証を約束し時計を買う方の立場にたった徹底したサービス。祖父から父、そして子へとずっと使い続けることができる素晴らしい品質を誇っています。
デザインも変わらず真似されず美しく、流行り廃りのないものとなっています。

アインシュタインやヴィクトリア女王などもパテックフィリップの顧客となっています。

3.F.P.ジュルヌ

オクタコレクション

オクタコレクション

現在も存命な天才独立時計師のフランソワ-ポール・ジュルヌ。
1999年創業の時計メーカーです。
自身の直営ブティックは東京が第1号店と日本と関わりも深く、2004年以降は高級素材のみで製作に絞りハイブランドとして地位を築いています。
時計マニアたちの評価も高く、美しい独特のデザインは実際に手に取ると魅了されること間違いありません。
技術の評価も高く新作を発表するたびにジュネーブの賞を受賞しています。

手巻きのスブラン・コレクションと自動巻きのオクタ・コレクションがありますが、
自分の好みのモデルを見つけ欲しいと思っても全コレクションの年間製作本数は800本程度と手に入れるのは至極困難です。

4.オーデマ・ピゲ

15400ST.OO.1220ST.01

15400ST.OO.1220ST.01

¥1,944,000
AUDEMARS PIGUET Royal Oak
41mm
オーデマ(オドマール)・ピゲ(Audemars Piguet 発音例 、略称AP)は、スイスの時計・宝飾品メーカー。パテック・フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタンとともに世界三大高級時計メーカーの一つに数えられている[1]。本社はジュー渓谷のル・ブラッシュ(Le Brassus、ヴォー州)にある。
1875年、ジュール=ルイ・オドマール(Jules-Louis Audemars 、1851年-1918年)とエドワール=オーギュスト(オギュスト)・ピゲ(Edward-August Piguet 、1853年-1919年)によって高級時計ムーブメント製作会社として設立。その後自社ブランドの時計の製作を始め、トゥールビヨン、ムーンフェイズなど複雑な機構を備えた高級時計メーカーとして知られるようになった。代表的モデルとしてロイヤル・オークがあり、その他楕円形ケースのミレネリーなどが存在する。
パテック・フィリップ同様、創業以来製造したすべての時計の修理を保証しているほか、本社のあるジュウ渓谷にあった現存しない時計会社の懐中時計の修理も受け持っている[2]。
ミレネリーのような美しいドレスウォッチもありますが、オーデマ・ピゲと言えばロイヤルオークをおすすめいたします。

50年ちかく形を変えず高級スポーツウォッチの先駆けとし君臨しているモデルで、
ステンレススティール素材であっても一切の妥協がなく、美しく堅牢で飽きることないデザインとなっています。

耐久性にも富み、30年以上たったモデルでもその美しさタフさが衰えていません。

また、高級素材のモデルや、更にスポーティになったオフショアシリーズなどバラエティに富み人気を得ています。

5.オフィチーネ・パネライ

LUMINOR 1950 3 DAYS ACCIAO ...

LUMINOR 1950 3 DAYS ACCIAO - 47MM PAM00663

オフィチーネ パネライ(OFFICINE PANERAI )は、イタリアの高級腕時計ブランドである。通称パネライ。リシュモングループの傘下にある。
1860年にジョヴァンニ・パネライ(Giovanni Panerai 、1825年 - 1897年)によってフィレンツェに設立された精密機器メーカーであり、現在でも温度計、湿度計、気圧計、クロノメーターなどを生産している。このクロノメーターについてメーカーは公式ウェブサイトにマリン・クロノメーター(Cronometro Da Marina )と書いているが、実際にはボード・クロノメーターである。
 他の4メーカーと方向性が別ですが、その圧倒的な存在感は他の追随を許さないものとなっています。
パテックフィリップ好きがパネライ好きとは限りませんが、多くの時計ファンはパネライを愛し、また多くの時計メーカーがこの15年「大きいケース」を作らざるを得ない状況になってしまった程の無視できない存在です。
シンプルだけに飽きのこないデザインと、基準上のダイバーズウォッチではないものの高い防水性と堅牢性。
近年ではマニュファクチュールとなり自社製ムーブメントを作り上げる技術力をもち、また歴史を語れるメーカーでもあります。製造本数もモデルごと少数ですので、誰かと被ることも少なく、欲しいものを探す楽しみもあります。

まとめ

 今回はあえてロレックスははずして紹介いたしました。

ロレックスにも魅力的なモデルがたくさんあるおすすめブランドですが、
「一生のうちに一度は手にしたい」時計メーカーとして少しだけ知っていて自慢できるブランドを選ばせていただきました。

関連商品

6,280,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
おすすめ品
2,180,800 
正木屋質店 (インボイス対応)
希少品
8,680,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2023年印
7,980,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
美品

関連するみんなの投稿

腕時計はロマン
2019年新作 パテックフィリップ カラトラバ・ウィークリー・カレンダー Ref.5212A。曜日・デイト表示に加え週番号表示(ウィークリーカレンダー)を搭載した特殊なカラトラバ 。ヴィンテージ感漂う書体が素敵♪ケース素材がステンレスという点もまた珍しいです!
7
1048日前
腕時計はロマン
2017年新作 パテックフィリップ ノーチラス 7118/1A。現在の定価は3,894,000円となっておりますが、海外サイトを見ると1000万円オーバーもちらほら、、ノーチラスはメンズ・レディース共にプレ値で取引されています。トケマーにも現在1本出品されています。
5
1062日前
mmm__
パテック初のチタン製5270、チャリティーオークションで出品されるようですが落札額が楽しみです。
4
1074日前
リラード
ロレックス、オーデマピゲ、パテック、ヴァシュロンの相場が更に下がってきてますね。
1000万位まで下がったら116506A欲しいなー
3
1077日前
腕時計はロマン
2017年新作 パテック フィリップ アクアノート 5168G-001 。
パテックフィリップ・アクアノートの誕生20周年モデルとして登場した42.2mmケース。
ホワイトゴールド製のブルーダイアル。実物見たら誰でも惚れてしまいます。
6
1084日前
腕時計はロマン
ノーチラス Ref.5711/1R-001
ヴァシュロンコンスタンタン オーバーシーズクロノグラフ Ref. 49150/B01R-9338
ここ数年でさらに恐ろしい相場になっています。まさに雲上、、、
6
1093日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

パテック・フィリップ キュビタス 45mm ステンレススチール オリーブグリーンソレイユ 5821/1A-001
2024年新作。 新しいスクエア型の極薄ラグジュアリースポーツモデル「cubitus」。 最初のスティール製モデルはグリーンダイヤルとなりました。...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...