BRANDから探す
BRANDから探す

OMEGA / オメガの記事一覧へ


オメガ バーゼルワールド2018 新作予想 シーマスター 3モデル

2018/2/15



バーゼルワールド2018まであと1カ月ちょっと。新作発表が待ち遠しいですね!今回はZENMAIがオメガの人気シリーズ「シーマスター」の新作を予想!こんなモデルが出ないかしら?と言うものをピックアップしてみましたよ。


ハイ、第2回目はこちらも人気シリーズ「オメガ シーマスター」のバーゼルワールド2018新作予想です。


50周年記念では探しきれませんでしたので、こんなモデルなら~盛り上がるんじゃない?と言うモデルを3本ピックアップ。
オメガさん!当たってますか?

Seamaster 300 Ref.165.014(2nd)165.024(3rd) 

 (184510)

1本目。

まずは復刻したら超~人気出るでしょ?と言われていますシーマスター300のセカンドモデル(だったっけ?)の165.014。
サードモデル(大型リーフハンドと極太ベゼル)の165.024でも良いですね。
正直、防水性はどうでも良いので外観重視でリリースしてもらいたいな。

2017年のトリロジー・シーマスター300のベゼルを、あまり売れなかった新レイルマスター220.12.40.20.01.001に合体させちゃっても良いけど~。
220.12.40.20.01.001

220.12.40.20.01.001

これこれ、こそっとリリースされていて余り認知度も高くなかったレイルマスター。

ベースはアクアテラなんですかね。
 (184546)

ベゼルだけでも全然雰囲気変わります。
こんな感じでトリロジー234.10.39.20.01.001のベゼルを持ってきちゃっても良いし、
 (184512)

こんな極太ベゼルを装着してもインパクトがあって楽しい。

忠実な復刻を望むなら、大型リーフハンドもセットしましょうか。

クリーンなイメージを欲しているオメガから、血みどろのミリタリー系の復刻は望めませんので、Tマークとかは無理ですかね。

Seamaster 120 ST 535.0007

 (184513)

さて2本目。

シーマスター120はジャックマヨール的なアレから生産終了となり、アクアテラへと引き継がれた印象ですね。
90年代以降のシーマスター120やシーマスター150アクアテラは、ダイビングには使わないけど防水性はあるよ!と言うシーマスターのタウンユースモデルとして一般的に受け入れられました。
220.13.41.21.01.001

220.13.41.21.01.001

昨年の2017年からタペストリーが横向きになりました。

今回はこのモデルをベースに、1960年代のシーマスター120をオマージュしていきましょう。
 (184515)

はい、回転ベゼルを装着してみました。

おぉ、意外に格好良いじゃない。
新生シーマスター120、いやシーマスター150ですね。
Seamaster 120 ST 535.0007

Seamaster 120 ST 535.0007

1966
こちらが1960年代のシーマスター120のオリジナル。

似ています。

いける、これ定価50万円以内ならイケると思いますよオメガさん!

Seamaster Chronostop ST 145.0009

 (184520)

3本目。

あまりメジャーじゃありませんがシーマスタークロノストップです。
ワンプッシュ式クロノグラフ・・・なんですかね。

私実物見たことないです(笑)
522.32.40.20.01.004

522.32.40.20.01.004

100年契約を結んだ記念の⁠シ⁠ーマスタ⁠ー オリンピ⁠ック コレクシ⁠ョ⁠ンをベースにしてみましょう。
 (184519)

どうでしょう?と聞かれても皆さんもクロノストップの「絵」が頭に浮かびませんかね?(笑)
Chronostop ST 145.0009

Chronostop ST 145.0009

1966
あ~画像が無い・・・
1968 CHRONOSTOP ST 146.0010

1968 CHRONOSTOP ST 146.0010

こんな横向きのダイヤルもあります。

ドライブ中に見るのかな?
今の時代には合っていませんが、復刻モデルなら「あり」かも知れません。
いかがでしょう?

3モデルを「妄想」で、作ってみました。

作ってて思ったのですが「回転ベゼル」付けると、どんなモデルでも格好良くなる説が出てきましたね(笑)
回転ベゼルの付いてないシーマスターには、とりあえず回転ベゼルを着けてみても良いかも知れません。

シーマスター300のセカンドモデル・サードモデルの復刻、またはクロノストップ。
クロノストップはオリンピックだったし1月2月にリリースしても良かったかもね。
 (184569)

高梨沙羅選手おめでとう!

関連するみんなの投稿

kanegon
オメガスピードマスターマーク40AM/PMのリファレンスナンバーについて

保証書にはREF:35205300とあるのですが、裏蓋の内側を見ると
175 0084
375 0084
とあります。どちらがリファレンスナンバーなのでしょうか?
1
7日前
クラシコ
探してます‼️
オメガ トリロジー シーマスター300
国内正規ギャラでフルコマ付属品全て有り綺麗な個体をお持ちで
90万円前後で譲って頂ける方、宜しくお願い致します。
1
332日前
クラシコ
オメガ トリロジー スピードマスター 311.10.39.30.01.001を探しております。 「未使用、国内正規ギャランティー、付属品全て有り希望」 予算は120万円です。 宜しくお願い致します。
375日前
N.
ジェラルドジェンタデザインと言われてる シーマスター 200 プレポンド
自動巻、ラージサイズ、ベンツ針は貴重
6
1
654日前
ラッセル
オメガの純正ラバーベルトに交換してみました。だいぶ印象も変わるし夏でもガンガン着用出来ます!
5
663日前
tky
2020年に発売されたOMEGA「シルバー スヌーピー アワード」50周年記念モデル。
9時位置の可愛らしいスヌーピーとベゼルやインダイヤルの少し暗いブルーが宇宙を感じさせていて印象的です。クロノグラフを起動すると裏蓋に宇宙旅行中のスヌーピーが現れるというユニークなモデル。
12
1031日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION ON EARTH
スウォッチとオメガのコラボレーションモデル バイオセラミックス ムーンスウォッチ に新たな3モデルが追加ラインナップ。 MISSION ON EARTH - LAVA, - POLAR LIGHTS, - DESERT...

オメガ × スウォッチ BIOCERAMIC MOONSWATCH MISSION TO THE MOONPHASE SO33W700
話題のオメガ×スウォッチ ムーンスウォッチに、NASAのマスコットキャラクター スヌーピーモデルがムーンスウォッチ2周年に登場。 スウォッチ初のムーンフェイズ・クロノグラフモデルとして2024年3月26日に販売予定。 女性にも人気が出そうなオールホワイトカラー。限定モデルではありません。...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...