BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ミルガウス 116400GVが値上がりし始めた。もしかしたら・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/3 掲載記事>

2018/3/4



ロレックスの人気モデルで超耐磁モデルと言えば「ミルガウス」ですね。誕生50周年を記念して復刻されてから10年以上経ちました。そんなミルガウス、復刻してからは4モデルがリリースされ現在2モデルが生産終了になっております。


ミルガウス 116400GVが値上がりし始めた。もしかしたら・・・

 (186525)

人気スポーツモデルではないけれど、40mmのケースサイズにインパクトのある容姿。
今回は少しですが高騰しだしたミルガウスについてチェックしてみたいと思います。
 (186558)

誕生50周年記念でリリースされたのももう10年前。
2016年には同じ設計のエアキング116900がリリースされ、ミルガウスからは黒文字盤と白文字盤が消え、現在はGV(グリーンガラス)仕様のZブルーと黒文字盤だけがラインナップされています。
 (186538)

そろそろお役御免的な噂があるせいなのか?昨年の今頃は並行新品価格70万円以下だった116400GV黒文字盤がじわりじわりと、そして確実に値上がりを始めています。
 (186541)

ミルガウスのバリエーションモデル「新型エアキング」はエクスプローラーⅠのブラックアウトを利用しているBLOODHOUND SSCダイヤル。

そろそろ3.6.9にも夜光がはいるのか、はたまた15.30.45のパイロット仕様になるのか注目したいのですが、
ロレックス好きにはお馴染みのロレックスパッションリポートによる「バーゼルワールド2018」の新作予想に興味深いモデルがありますので、チェックしてみてください。
 (186543)

初代を思い起こさせる黒い回転ベゼルを搭載したミルガウス。

ノーマルガラスの黒文字盤をここにきて復活させています。
面白いですよね。

よりスポーティに変身した新生ミルガウスの誕生と、エアキングの新ダイヤルが今年のバーゼルワールドに登場したら拍手です。
 (186549)

と、いうことでフライング気味でミルガウスをゲットしておいても悪くないかも知れません。
新型エアキングも2016-2017のみのダイヤルバリエーションとなれば高値に今後なるかも知れませんしね(10年後とか)
 (186552)

しかし、このままず~っと同じデザインでミルガウスGVは行くのかもしれませんし誰にもまだわからないのですが、なぜかじんわりと値が上がってきているのです。
人気が急に出るモデルではないでしょうから、きっと誰かが何かの為に上げだしたと思うんですが・・・違いますかね?
やっぱり耐磁機能は必要だと、買い漁り出した・・・とか?
現在円高にふれ始め、やや6桁の新型スポーツモデル達の相場に影響が出始めてきた感じもします。
相変わらず11650LNは絶好調ですが、グリーンサブなんかは一時期の勢いが止まりましたし、サブノーデイトやGMTマスター2LNも落ち着いた感じです。
でもまぁ、店頭に並んでいるってことはありませんけどね。

正規店の店頭に並んでいる常連さんだったミルガウスGV。
新品並行価格が国内定価に追いついてきていますので、そのうち店頭から姿を消すかもしれませんよ~。
これは私の稚拙なコラ画像

これは私の稚拙なコラ画像

ロレックスパッションリポートには、もっと生き生きとした画像がありますよ
常連さんと言えば、エクスプローラー2もロレックスパッションリポートに新型の予想(昨年からの引き続き案)も出ていますので、不人気モデルのてこ入れがあるかもね。
 (186564)

新型キャリバー3235を使いたいなら、ヨットマスター改126622でプラチナダイヤル復活もイメージできます。
とにかくバーゼルワールド2018は3/22からですので、あと3週間楽しみに待ちましょう!

最近はインスタグラムが情報早いですね~ロレックスのアカウントをフォローしておくと良いですよ。

※オメガ・チュードルもチェックチェック

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
1,698,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
新型保証書
1,698,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2021年印

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
58日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
58日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
103日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...