タグホイヤーというブランドを皆様1度は耳にしたことがありませんか?
デパートにお店があったとか?
免税店にお店があったとか?
同僚が愛用しているとか?
タグホイヤーは種類、価格帯が豊富で腕時計デビューするにはおすすめのブランドです。
腕時計を選んでいる時って楽しいですよね。
ワクワクしてきます!
スタイリッシュかつアグレッシブなスポーツモデルです。
コチラのアクアレーサーは黒文字盤のクォーツでケースサイズが約39ミリです。
黒文字盤は腕時計の定番で誰が着けても似合います!
オンオフ兼用で使い勝手も良さそうです。
クォーツの力強い針の動きもステキですね。
しっかりとした動きで一秒一秒時を刻んでくれると思います。
黒文字盤の雰囲気も良く、価格も7万円台とお手頃で腕時計デビューには最適です。
ピタッとフィットするというか、腕を包んでくれているような着け心地が最高です。
私はタグホイヤーに知的な印象を受けます。
その中でもリンクは知的でスマートな雰囲気があります。

取引先とのネゴシエーションにはコチラの1本いかがでしょうか?
ブルー文字盤が爽やかで好印象です。
自動巻きの腕時計は楽ですよ。腕に着けているだけで動きます。そんなところもスマートですね。
この機会にいかがでしょうか?
できる男になるための1本と言ってもいいのかもしれません。
3本目はフォーミュラ1 WAZ2011.BA0842 です。
セラミック製のベゼルはステンレス製よりキズがつきにくく安心です。
使用していくうちにベゼルにキズがついてしまうのは仕方ないのですが、少しでもキレイな状態を保ちたいものです。
自動巻きでこの価格は安いですよ!
たしかタグホイヤーのHPにも載っていたモデルで、定価は185,000円だったと思います。
文字盤はアントラサイトの文字盤ですね。
見る角度によっては黒っぽく見えるのだと思います。
4枚目の画像がわかりやすいです。
グレーのような色をしていますね。
この画像がアントラサイトの文字盤の雰囲気をよく表していると思います。
保証書が2017年6月印でキレイな状態のようです。
気になった方はお早めに!
自動巻きのタグホイヤーで腕時計デビューしましょう!
今回ご紹介したモデルは
アクアレーサー WAY1110 BA0910 クォーツ ケース約39㎜ で78,000円
リンク WJF2112.BA0570 ブルー 自動巻き ケース約40㎜ で98,000円
フォーミュラ1 WAZ2011.BA0842 自動巻き ケース約43㎜ で92,800円です。
3本すべて10万円以下でご提案させていただきました。
私が1番お買い得かなと感じたのは、フォーミュラ1です。
新しいモデルでよく見ると保護シールが一部まだついています。
状態も良さそうで長く愛用できそうです。
リンクのブルー文字盤は爽やかです。
ブルーは本当に合わせやすく活躍してくれます。
爽やかで知的なリンクを選んでも良いと思います。
迷ったらアクアレーサーです。
スタイリッシュかつアグレッシブなスポーツモデルです!
買ってよかったと思っていただけるはずです。
それでは、よい腕時計デビューになることを願っています。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。