BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


2014年復活モデル!ロレックス シードゥエラー4000 Ref.116600の魅力に迫る

2017/3/8


究極の防水性能1220Mを誇る本格ダイバーズウォッチ、シードゥエラー4000。2008年にRef.116660ディープシーが登場したことにより一旦生産終了になりましたが、2014年に『シードゥエラー4000』として再び復活しました。前身モデルのRef.16600の長所はそのままに更にパワーアップして帰ってきました。そんな魅力的なRef.116600を紹介してまいりたいと思います。


ロレックス シードゥエラー4000 Ref.116600 基本スペック

 (111352)

【商品名】シードゥエラー4000
【型番】116600
【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】ステンレススチール
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】1220m(4000フィート)
【国内定価】1,069,200円(税込)
【備考】2014年発表
 (111355)

深海遠征用のツールとしてロレックスが開発した本格ダイバーズウォッチシードゥエラー4000。
防水性能は堂々の1220M(4000フィート)。
前モデルのRef.16600は2009年に製造終了となり、その後はディープシーRef.116660へと移行したかに思われましたが、2014年にファン待望の新型シードゥエラーがパワーアップをして再登場しました。

前モデルからの変更点は?

 (111650)

前モデルとムーブメントCal.3135と防水性1220Mは同じですが、スペックの変更点として『耐磁性ブルー』『パラクロムヒゲゼンマイ』を採用し、性能が向上しています。
見た目の変更点としてまず挙げられるのは『ベゼル素材がセラミックに変更』された点、そして、ベゼルは20分以降にも分刻みで目盛りが入った事ではないでしょうか?
さらに、針やインデックスもサイズアップし、視認性が向上しただけでなく、ラグも太くなりリューズガードも大型化し、堅牢性も向上しました。
時計自体の質が格段にパワーアップしました。
 (111653)

 (111654)

 (111655)

 (111658)

1枚目は潜水時に発生するヘリウムガスを逃がすための、ガスエスケープバルブが備え付けられています。この機能が1220Mという防水性を可能にしています。
改めてロレックスの高い技術には驚かされます。

重量感、厚さもしっかりしています!

 (114199)

シードゥエラー4000の重量は約174g、厚さは約15.2mmあります。

サブマリーナの現行モデルRef.116610の重量は約160g、厚さは約13mm。
ディープシーRef.116660の重量は約215g、厚さは約17.7mm。
サブマリーナでは少し重量が物足りないという方や、デイト機能は欲しいけど、サイクロップレンズが気になる方はシードゥエラー4000を選ぶようですね。

サイクロップレンズはないのでケースの顔がすっきりした印象です!

 (114216)

 (114217)

サブマリーナとシードゥエラー4000はぱっと見は非常に似ていますが、一目でわかる違いのひとつに『サイクロップレンズの有無』が挙げられます。
サイクロップレンズは日付を約2.5倍の大きさに拡大し、視認性を高めていますが、同時にキズが付きやすい場所でもあります。風防に対してレンズの部分が出っ張っているので当てやすいです。対して、シードゥエラー4000はサイクロップレンズを使用しておりませんので、風防の凹凸もなく、キズがつきにくいです。

リストショット!!

 (114235)

 (114237)

 (114239)

 (114242)

試着してみた感想としては、厚さは感じるものの気になるほどではなく、しっかりと腕になじみました。スーツの袖にも収まりますし、普段使いに向いている時計と感じました。
サイクロップレンズが少し気になる私としては、シードゥエラー4000は非常に魅力的です。
色も定番の黒で、様々なシーンで活躍しそうです。

現行ロレックスの中でも随一のスペックの高さと汎用性を兼ね備えている人気モデルですので、おすすめの1本です。

関連商品

1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,230,000 
ishiga
極美品
2,150,000 
is34
希少品
2,500,000 
こうちゃん1003

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
17日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
381日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
53日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
53日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
66日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
98日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...