BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


惹かれる1本!GMTマスターⅡ Ref.126711CHNRについて <2022/3 掲載記事>

2022/03/24 ウォーカー

皆さんこんにちは!

今回はロレックスの人気プロフェッショナルモデルであるGMTマスターⅡからRef.126711CHNRの記事になります。



とても大人な雰囲気を醸し出している人気なモデルですよね。

それではまずはスペックからご紹介します。

■モデル名:GMTマスターⅡ

■型番:126710CHNR

■サイズ:40㎜

■文字盤:ブラック

■素材:オイスタースチール×エバーローズゴールド

■ベゼル:両方向回転式ベゼル

■ムーブメント:自動巻

■防水性能:100m

■パワーリザーブ:約70時間

■定価:1,690,600円(税込)

■発売時期:2018年

ロレックスの自社製ムーブメントのキャリバー3285を搭載し、約70時間のパワーリザーブを備え非常に実用性が高い仕様になっています。

現在の定価は他の人気プロフェッショナルモデルのサブマリーナーや、ヨットマスターのコンビモデルと比べても大きな差はないようですね。

ちなみに2018年に登場した時の定価は140万円台でしたので、現在は20万ちょっと値段が上がっている事になっています(汗)

続いてディテールです。

GMTマスターシリーズと言えば、2色使いのベゼルが印象的ですが、こちらのモデルはブラックとブラウンの2色が使われています。



非常に落ち着いた色味です。型番のアルファベットはフランス語でベゼルの色を表しており、CHNRの「CH」がChocolat(ショコラ→ブラウン)で「NR」がNoir(ノワール→ブラック)の意味となっています。

ちなみにブラックとブラウンのベゼルカラーは巷では「ルートビア(アメリカに昔からある清涼飲料水)」や「カフェオレ」などと呼ばれているようです。



そしてGMTマスターシリーズでは初めて採用されるオイスタースチールとエバーローズゴールドのコンビモデルとなっています。

ロレックス社のエバーローズゴールドはプラチナが少量含まれていて、一般的なピンクゴールドと比べると変色しにくいのは嬉しいですね。

多くの色が使われていますが、ゴチャゴチャして見えないのはベゼルの縁と、ベゼルの24時間目盛にもエバーローズゴールドカラーを持ってきて

色を拾っているのでとてもまとまって見えるからだと思います。



あとはさり気なく文字盤の【GMT-MASTER Ⅱ】の文字までゴールドになっていてお洒落です。

割とどんな服装にも取り入れやすく、コンビの割に使いやすいという意見を良く聞きます。確かに格好良い。

現在はオイスターブレスのみの展開ですが、ジュビリーブレスになってもまた格好良さそうですよね。


まとめ

126711CHNRは実用性も申し分無しで、非常に色気のある時計だと思います。

コンビモデルながら変にギラギラし過ぎないのがとても良いですね。

オイスタースチールに飽きた方、コンビモデルが気になるけどYGコンビはちょっと・・・

と言った方にオススメですよ!

それではまた。

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
45日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
45日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
58日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
90日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...