BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【ロングセラー】2007年発表 ロレックス GMTマスターⅡ 116710LN の人気の秘密 <時計怪獣 WatchMonster 2017/12 掲載記事>

2017/12/24


現行スポーツモデルの中でも、ロングセラーの域に達しているGMTマスターⅡ Ref. 116710LN。発表から今年で10年。現在は、あとからやってきた 青黒ベゼルRef.116710BLNRに押されがちですが、黒ベゼルの人気も未だ衰えていません。今回は改めて 116710LNの魅力に迫りたいと思います。


2007年発表! GMTマスターⅡ 116710LN

 (177950)

【商品名】GMTマスターⅡ
【型番】116710LN
【機械】自動巻き Cal.3186
【素材】ステンレス
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】864,000円(税込)
【備考】2007年発表モデル

発表からはや10年!もうベテランの域に達してます

 (177951)

さて、今回ご紹介する、GMTマスターⅡ 116710LNですが発表は2007年なのでもう10年前ですよ。時間の経過は早いですね。
ちょうど2007年と言えば、『第一回東京マラソン』が開催した年ですね。他にも軍隊式エクササイズの『ビリーズブートキャンプ』が流行ったのもこの年でしたね。
 (177949)

今までのロレックスの歴史からしたら、10年という製造期間は決して長いわけではありませんが、やっぱりすごい事ですね。それだけ人気・需要があるモデルという事ですね。

いち早くセラミックベゼルを採用したRef.116710LN

 (177947)

現行モデルのロレックススポーツモデルは一部のモデルを除き、セラミックベゼルが主流となっていますが、いち早くセラミックベゼルを導入したのがGMTマスターⅡという訳です。パイオニア的な存在ですね。笑
ベゼルが特徴でもあるGMTマスターⅡというモデルに最初にセラミックベゼルが採用されたのにも納得がいきますね。セラミックベゼルになった事でキズにも強くなり、高級感も格段に上がりました。
 (177948)

また、前モデルRef.16710からラグの太さ、リューズガード、インデックスなどが全て大型化し、より耐久性もアップしました。
 (177946)

バックルも旧型の薄い板から厚みのあるクラスプに変更となり、さらにブレスレットも16710の艶なしブレスレットから、真ん中のコマが鏡面仕上げとなっており大幅に進化しました。

飽きる事のないデザインが人気の秘訣!

 (177945)

シンプルなデザインで長ーく使える一本です。汎用性の高さも人気の秘訣で、プライベートはもちろんの事、ビジネスシーンでもばっちりいけちゃう万能時計です。
グリーンのGMT針も派手過ぎず程よいアクセントになっていてお洒落です。青黒ベゼルももちろんカッコいいですが、使い勝手が良いのは黒ベゼルかなと個人的には思います。

最後に・・・

 (177944)

現在の価格相場は他のモデルにつられてやや上げ傾向ですが、比較的安定した価格帯で推移しています。10年もの間製造されているモデルですからタマ数は十分にあります。
年式によって価格は様々で並行品の中古で80万円代前半~90万代前半といったところでしょうか。サブマリーナRef.116610LNに似たデザインですが、サブマリーナと比べて価格は安く、さらにはGMTという便利機能もついていますのでおすすめです!

リストショット!

 (177850)

 (177848)

 (177847)

GMTマスターをトケマーで探してみましょう!

116710LN 新品

【新品】 ロレックス GMTマスター2 116710LN ランダム番 メンズ 黒文字盤 自動巻 新品 10139292 【現金特価】

970,000
保証書 並行2017年10月印 冊子 タグ保証期間ご購入より24ヶ月状態2017年10月印の新品です。


並行店の新品が100万円の大台に乗っかろうとしている今、この値段は妥当か、むしろ少しお買い得なのかもしれません。

116710LN 中古A 2017年5月印

【現金特価】 ロレックス GMTマスターⅡ 116710 黒文字盤 中古A 10158818

898,000


好条件の中古品も出品されています。中古になると90万円代を下回る値段で購入する事ができます。
 (177861)

定価が864,000円となっており、定価を上回る金額で出ていますが、相変わらず正規店での購入は困難なモデルな為、相場が上がる前に押さえておくのもいいかもしれません。

116710BLNR 中古品 2015年印

【現金のみ】ロレックス 116710BLNR ランダム GMTマスターⅡ 2015年海外 保証書あり ラグに打痕【トケマー宅配出品(出品代行)】F2017120001

998,000


黒ベゼル以上の人気がある2013年発表の青黒ベゼルRef. 116710BLNRも出品されています!
 (177865)

これは絶対安いです!すぐ売れてしまうと思いますが、ここ最近で100万円を下回る金額ではどこも出していないと思います。BLNRを探している方は即断です。

【超希少】16170 青赤ベゼル 最終M番 スティックダイアル

ロレックス16710☆GMT☆希少スティックダイアル・M388シリアル

2,999,000


超がつくほどのレアモデルも出品されています! Ref.16710 の最終品番M番Cal.3186搭載モデル。これだけでもヨダレが出るほどレアなんですが・・・
 (177872)

画像をご覧ください! 『スティックダイアル』になっています。M番というだけでも相当レアですがさらにスティックダイアルとなるとさらにレアな個体のなります。マニアの方にはたまらない一本なのではないでしょうか?

関連商品

1,798,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
おすすめ品
2,170,000 
is34
希少品
1,900,000 
NICOCO
大人気モデル

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
45日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
45日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
58日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
90日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...