BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【腕時計レビュー】遂に126711CHNRが200万を切ってきた!買い時到来!? <時計怪獣 WatchMonster 2019/8 掲載記事>

2019/8/1



ロレックスバブルも落ち着きスポーツモデルの相場が落ち着いてきました。2018年新作の126711CHNRも遂に100万円台突入です!


 (222121)

GMTマスターⅡ 126711CHNR

こんにちは。

8月となりスポーツロレックスの相場も本格的に落ち着いてきました。
特に現行ロレックスは5月頃と比べると相場がガラッと変わってしまった印象です。

そんな中遂に200万円オーバーを推移していた2018年の新作GMTマスターⅡローズゴールドコンビが、200万円以下で中古市場に現れてきました。
過去の最安値とはいきませんが、かなり相場が落ち着いた気がします。
 (222122)

2018年に新キャリバーを搭載して登場したこのモデル。

カフェオレなんて呼ばれることもあるそうです。
デザインは個人的意見になりますがロレックスのスポーツモデルの中でもかなりイケてる印象。

ベゼルのカラーリングとローズゴールドのコンビが非常に合っています。
大人向けの仕上がりとなっています。
 (222123)

ヨットマスターのコンビと違ってリューズがローズゴールドを使用しているのもグッドです。

トリプルロックが採用されたリューズですね。
ちなみにロレックスがトリプルロックを開発したのは1959年頃。

リューズの軸のパッキンを2重にして防水性を高めることの成功しました。
現行モデルはリューズクラウン下の丸ポチ真ん中だけ一回り大きいです。

 (222124)

バックルはもちろん最近のモデルなので鏡面バックル仕様。

コンビモデルには鏡面仕上げが似合いますね。
高級感を感じるバックルです。

旧型の5桁モデルなんかはやっぱり現行と比べるとチープ感が出ちゃいます。笑。
まぁ、それも旧型ロレックスの味とも言えますが…。
 (222125)

インデックスの周りや針の周りの色味もローズゴールド。

非常に高級感があります。

特にローズゴールドやピンクゴールドはアジア圏の人の肌に最も合う色と言われているので、イエローゴールドと比べると落ち着きも感じられます。
ロレックスのローズゴールドは従来の物と比べプラチナを配合しているので優しい色合いになっている印象ですね。

経年劣化での変色も少ないと言われています。

相場の移り変わり

2018年登場時は200万円近い金額で中古市場で売られていました。

その後、流通量が増えてくると同時に私の記憶では最安で170万円台があったと思います。
その後、個人的にはサブマリーナやヨットマスターのコンビのように150万円前後まで相場が落ちるかと思われました。

しかしそこからジワジワと相場は上がり続けピークは中古でも210万円台。

2019年6月頃のロレックス相場のバブルが崩壊すると徐々に値段が下がり現在の190万円台となっています。

まとめ

さて、相場がここまで下がってくるともっと下がるんじゃないかと思うところ。

個人的にもこの190万円台が180万円台まで下がる可能性はあるかもしれないいと思っています。
ただ、過去の最安値の170万円台まではまだ届かないんじゃないかと…。

そうすると他のスポーツモデルも今の相場よりグッと下がることになります。
さすがに海外の方が急降下した相場を見逃すことはなく中古市場からさらっていきそうな予感。

なので個人的な126711CHNRの最終ボーダーは180万円後半と勝手に思っています。
まぁもしかするとまた相場がV字回復する可能性も0ではないですが…。

中々今は相場が読みづらい状況が続いていますが、皆様腕時計ライフを楽しんでください!

それではまた次回の記事で!

トケマーおすすめの126711CHNRはこちら

トケマー:【現金特価】 ロレックス GMTマスターⅡ 126711CHNR ランダム番 黒文字盤 自動巻 メンズ 中古Aランク 10457114

1,980,000
ブランド名ロレックス商品ランク中古Aランク参考定価型番126710CHNRメンズ・レディースメンズ文字盤ブラックムーブメント自動巻ケースサイズ40mmベルト内周18 5cm素材ステンレススチール/ローズゴールド付属品箱 保証書(2019年5月 並行品) グリーンクロノメータータグ保証期間12ヶ月状態バックルに一部シールが残った美品です。 使用感はございません。コメント人気のGMTマスターコンビが入荷しました。 ローズゴールドのコンビとなっており大人な仕上がりとなっています。


トケマー:【現金特価】 ロレックス GMTマスターⅡ 126711CHNR ランダム番 黒文字盤 自動巻 メンズ 極美品 10437579

1,980,000
ブランド名ROLEX ロレックス商品ランク中古SA参考定価-型番126711CHNRメンズ・レディースメンズ文字盤黒文字盤ムーブメント自動巻ケースサイズ40mmベルト内周約18 5cm 余り駒含む 素材PG/SS エバーローズゴールド/ステンレス付属品箱 保証書 国内正規2019年2月印 冊子 クロノメータータグ 余り駒保証期間ご購入より12ヶ月間状態コマ調整のみを行った極美品です。 鏡面部に極薄らと保管擦れがございます。 2018年新作 コメント※店頭でも販売をしておりますので、売り切れの際はご了承ください。

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
44日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
44日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
57日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
89日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...