BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


サブマリーナー グリーンベゼルの変遷とディティール!<2022/1 掲載記事>

2022/01/25 聖徳太子

サブマリーナーはスポーツロレックスの中でも特に人気のあるモデルです。

2003年 生誕50周年のアニバーサリーモデルとして登場したのが、16610LV グリーンベゼルを持ったサブマリーナーです。

その特別なグリーンサブマリーナーの魅力と変遷についてご紹介できればと思います。



このグリーンはロレックスのコーポレートカラーであり、現在ではこのグリーンカラーを使ったモデルはどれも人気が高い印象です。

特にベゼルにグリーンを使用したものはこのモデルのみで、他のモデルとは違う特別な時計であるといえます。

特にアニバーサリーモデルということで、2003年に近いモデルが特に需要が多く、これまで現行まで続くグリーンサブの中でも希少モデルとして人気があります。



この2003〜04(F番あたり)のものにはいくつかの特徴があります。



まずビッグスイスと言われるもので6時位置のSWISS MADE の文字が大きいという特徴です。28分と32分のメモリをフォントが超えているというものです。



またファット4と呼ばれるものもあります。これはベゼルの4の文字が台形のように角がある字体になっておりフォントが少し違うものとなっております。

これらの特徴に加えてベゼルの色が焼けたような色、ライムグリーンベゼルであるものが評価が高く、レアモデルとして取引されております。

各々の特徴を持ったモデルがY番〜M番あたりに見られて、特に一番の人気はマーク1と呼ばれる2つの特徴を持ったモデルです。これらは初期のY〜F番にあり、その中でも個体の少ないY番の方がレアモデルとして存在します。

また、ROLEXのOの文字が縦長かオーバルか、ルーレットが入るか否かでも相場が変わり、コアなファンにはたまらない仕様となっております。

16610LVは製造期間が7年と短いことから、それぞれに細かい特徴があり、特別感が持てるモデルです。



その後継機として10年に第2世代116610LVが登場します。

大きな特徴として文字盤が黒からサンレイ仕上げのグリーンに変更されました。スポーツモデルには珍しいサンレイ仕上げで、光の反射が綺麗に映る仕様です。

ベゼルはアルミベゼルから、セラクロムベゼルに変更。アルミに比べて傷、退色に強く、また、プラチナコーティングによってこれまでとは違う美しい光沢を放つようになりました。

このセラクロムベゼルの着色作業はかなりの技術力を要し、技術面でのアップデートが見受けられます。

ラグ、リューズガードなどは大きくなり、堅牢性が増した一方、カラーリングは鮮やかな輝きを放つモデルになりました。



現在のモデル販売されている126610LVは黒の文字盤に戻り、グリーン文字盤は無くなってしまいました。その時は価格が急激に上昇し、一旦落ち着いて、今年に入って再びかなり上昇しております。


まとめ

サブマリーナーの中でも特に特別な仕様な時計。

ブラックとはまた違う輝きを持ち、細かなディティールの変更も楽しめるモデルです。

非自分の好きな仕様の時計を探してみてはいかがでしょうか。

ではまた!

関連商品

2,080,000 
大黒屋 ブランド館 イオン鹿児島店 (インボイス対応)
希少品
2,680,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
極美品
1,780,000 
大黒屋 ブランド館 パークプレイス大分店 (インボイス対応)
大人気モデル
2,180,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
44日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
44日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
57日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
89日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...