BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


2015年発表モデル!最高傑作!ロレックス ヨットマスター40 エバーローズゴールド <時計怪獣 WatchMonster 2017/4 掲載記事>

2017/4/11


エバーローズゴールドにラバーを組み合わせたロレックス渾身のニューモデル。ヨットマスター40エバーローズゴールド。スポーツモデルながらエレガンスな印象を与えるRef.116655。中古市場でもあまり頻繁に姿を見せない人気モデルに迫ります。


ロレックス ヨットマスター40 エバーローズゴールドRef.116655 基本スペック

 (124774)

【商品名】ヨットマスター40
【型番】116655
【機械】自動巻き Cal.3135
【素材】エバーローズゴールド
【カラー】黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】2,570,400円(税込)
【備考】2015年発表モデル

2015年発表!!サイズは40mmと37mmの2サイズ

ヨットマスター40 Ref.116655

ヨットマスター40 Ref.116655

ヨットマスター37 Ref.268655

ヨットマスター37 Ref.268655

サイズは2サイズ展開しております。
サイズは40mmと37mm。メンズサイズとボーイズサイズといえるでしょう。
見た目は同じですが実は機械(キャリバー)が違うんです。
ヨットマスター40はCal.3135でヨットマスター37はCal.2236。
主な違いはパワーリザーブの長さが挙げられます。
しかし、ヨットマスター40のcal.3135も非常に優れており、耐磁性パラクロムヘアスプリングを装備したクロノメーター認定を受けており、磁気に強い機械となっております。
ヨットマスター40と同じキャリバーを使っているモデルは現行サブマリーナデイトRef.116610LNやディープシーRef.116660などが挙げられます。
ヨットマスター40のCal.3135は約48時間のパワーリザーブに対し、ヨットマスター37のCal.2236は約55時間のパワーリザーブを有しております。丸々2日以上持つのは魅力ですね!

このモデル、ブレスレットがすごいんです!!

 (124782)

「OYSTERFLEX(オイスターフレックス)」の文字が確認できると思います。
フレックスというのはあまり聞きなじみはないですが、「ラバー」という意味です。
実はこのブレスレットだけで2つの特許を取得しています!!
まずはラバーの素材です。より高い耐久性を実現するために、ブラックエラストマーという素材でコーティングしています。エラストマーとは、erastic(弾性のある)+polymer(重合体)を合わせた造語で、高い弾性を持つゴム状の高分子物質の総称の事です。
これにより、ラバーの弱点であった経年劣化を大きく防ぐ役割を果たしています。
 (124786)

もうひとつの特許はベルトの内側に備え付けられている縦型のクッションです。
このクッションは腕に着けた時のフィット感がとても良く、従来の締め付けも少なくストレスを感じることなく快適に使用できるベルトとなっています。実用性に優れた時計といえます。

ブレスレット部分では長さ調節ができないので注意

 (124795)

実用性の高い優れたブレスレットですが、注意すべき点もあります。
通常のステンレスのオイスターブレスなどはネジ穴を外せばコマ調整が可能でしたが、このモデルは決まった長さのブレスレットがあるため、サイズ調整をする際はバックルの部分で微調整をするか、新しいブレスレットを買うほかありません。
正規店で購入する際は、使用者の腕に合ったサイズで買うことができますが、中古の場合はまず、サイズが合うかどうかを確認しないといけません。
しかし、もしサイズが合わなくても日本ロレックスで自身の腕に合った長さのベルトを購入することができます。
気になるベルトの値段ですが、片側30000円(税抜)となっております。※2017年3月末現在
基本的にサイズが合わなくても、片側だけ買ってしまえば自身の腕に合ったサイズをつけられると思います。

上品なエバーローズゴールド!

 (124788)

自然と神々しい光を放つバックル!!眩しいですね。笑
 (124791)

これがサイズ調整ができるバックルの部分です。
 (124792)

 (124804)

そして、クラスプ部分には金を示す、ホールマークがあります。
天秤マーク、750刻印、、セントバーナードが刻印されております。

文字盤やベゼル、細部までかっこいいヨットマスター

 (124805)

「ROLEX 王冠」は金色、「YACHT-MASTER」は赤色を使っており、よりエレガンスな色使いとなっております。よく見るとインデックスのフチも金色を使っており、相性は抜群です。
 (124807)

ベゼルはマットブラックセラミックとなっており、上品さが際立つ仕上げとなっています。
エバーローズゴールドとの相性も良好です!!
 (124808)

ベゼルのフチの仕上げとラグのヘアラインも美しく、ずっと見ていられます。
腕に着けてもラグが当たることもなく、長時間つけていてもストレスを感じません。

リストショット

 (124816)

 (124815)

 (124813)

 (124814)

早速、ヨットマスターを探してみましょう!!

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: ロレックス ヨットマスター 116622 ランダム番 中古A メンズ 青文字盤 自動巻 2831750 (124771)
via market.watch-monster.com

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: ロレックス ヨットマスター 116622 ランダム番 中古A メンズ 青文字盤 自動巻 2831750

933,000


トケマー :: ROLEX / ロレックス :: 【現金特価】ロレックス ヨットマスター40 116655 ランダム番 メンズ 黒文字盤 自動巻 中古 10019405 (124769)
via market.watch-monster.com

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: 【現金特価】ロレックス ヨットマスター40 116655 ランダム番 メンズ 黒文字盤 自動巻 中古 10019405

2,180,000

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
44日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
44日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
57日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
89日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...