BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【カスタムサブ】エメラルド&ダイヤモンドのロレックス グリーンサブ降臨!!<時計怪獣 WatchMonster 2017/4 掲載記事>

2017/4/14



時計を使用する上で、シースルーでもない限り機械って開けてみないですよね。回転ベゼルもとったりしないですよね。今回は、あまり見たことのないベゼルの裏側を見てみましょう。


ロレックス Ref.116610LV

 (125753)

via market.watch-monster.com
今回のターゲットは、2010年発表の新型サブマリーナデイト(グリーン)です。

サブマリーナ50周年で2003年に発売され、
そのまま定番モデルになった人気のある時計です!
こちらは商品なのでベゼル外したとかはないのでご心配なく。
via market.watch-monster.com

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: サブマリーナー :: 【現金特価】 ロレックス サブマリーナデイト G番 Ref.116610LV グリーン文字盤 中古A 2888924

958,000
こちらは商品なのでベゼル外したとかはないのでご心配なく。


2017年4月現在

ベゼル単体

 (125754)

※まず上記のトケマーに掲載されている時計とは無関係のベゼルです。

こちら純正のセラミックベゼルです。
単体で見るってなかなかないですよね。
不思議な感じです。
こういうロレックスのベゼルをモチーフ?にしたブレスレットが
販売してるのを見たことあります。

簡単にかちゃかちゃ外れて付け替えられたら楽しいんですけどね。
個人で外すのは怖いです。
 (125764)

ベゼルの裏はこんな感じです。
逆回転しないよう一定方向にギザギザしています。
留め金とかあるのかと思ったら特にありませんね。
 (125767)

内側を撮った写真です。
セラミックの厚みがこんな感じなんですね!
 (125769)

裏からの写真です。
こっちの方が、厚みが分かりやすい。

何でベゼルだけあるのか?

 (125772)

こういう事です。

セレブの遊び。

アフターエメラルド&ダイヤモンドベゼルです。
これを付けるために外れてたんです。
付属で外したベゼルがあるので、戻すことも可能なのですね。
海外のインスタとかでよく映っているロレックスのカスタム。
実物を見ると今までのイメージがあるので新鮮でした!
ちなみにこのベゼルは両回転でした。
実際のセラミックベゼルは逆回転防止ベゼルなので、時計周りには回りません。
 (125776)

おー。
五分ごとにダイヤが埋め込まれていますね。
12時の▽はわざと色変えたんですかね?
少し黄色みのあるダイヤを使用してます。
これならあからさまにギンギラしてないので付けるのもあり・・・ですかね!
 (125779)

こっちの写真の方が12時▽が黄色く見えます。
何か見慣れると全然違和感ありませんねー。
 (125781)

via market.watch-monster.com
すいません。
元のと比べるとやはり違和感ありました。。。

でも、嫌な感じの違和感では無いですね!
カッコいいと思います!
 (125784)

ちょっと試着しちゃいました。
個人的には趣味ではないのであれですが、
いやらしさは無く、これはこれでいいかなって思うほどかっこよかったです!

ただ、たまたま商談の為に店舗にありました。
現在商談中らしいので気になる方は、
商談外れを期待して問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
現在は商談中の為売り切れ表示なってます。
via market.watch-monster.com

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: 【現金特価】 ロレックス サブマリーナ デイト 116610LV ランダム番 メンズ グリーン文字盤 自動巻 中古B 824102450

1,380,000
現在は商談中の為売り切れ表示なってます。


2017年4月現在

アフターって何?

純正では購入すると値が高い。純正品にはないバージョンで欲しい等の要望に応えるお店さんが行っているいわゆる後付の事です。

主にダイヤモンドが多いと思いますが、ご紹介したサブのようにエメラルドなんかももちろんできます。
ちなみに軽く調べたら、
このベゼルエメラルドグリーンサブを作り上げるのに必要な工賃は、

約40万らしいです。
四角バケットエメラルドとダイヤモンドだからこのような値段らしいです。
メレダイヤ(小さな丸の形のダイヤの事)のベゼルダイヤだと25万位で出来るみたいですね。

最後に

 (125797)

日ごろ見れない部分ってなんか新鮮で面白いですね!

時計自体もあまり見る機会ないのでいいもの見れました。

また珍しいのがあればご紹介したいと思います!

読んでいただきましてありがとうございました!

関連商品

1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,230,000 
ishiga
極美品
2,728,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
極美品
2,698,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2018年印
3,280,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
新型保証書

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
17日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
382日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
54日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
54日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
67日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
99日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...