BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


Sotheby's NY主役のロレックス サブマリーナ はKermitとHULK <時計怪獣 WatchMonster 2019/6 掲載記事>

2019/6/14



最近Sotheby'sではロレックスの人気は下降気味と私は過去記事で書きました。しかし今回のNYでは他ブランドを圧倒する出品数でした。


Sotheby's NY(ニューヨーク)の主役はロレックス!

トケマー:ロレックス グリーン サブマリーナデイト 16610LV ファット4 ビッグスイス Y番 中古 【現金特価】 (220277)

6月4日に行われたSotheby'sの「インポータントウォッチス セールス」、会場はNYの主役はロレックスです。
その前に行われたロンドンやジュネーブのセールスではロレックスの数が少ない傾向にあり少し人気が下火かなあ?と思ったりしました。
しかし、アメリカでヨーロッパの常識は当てはまりません。
ロレックス好きのアメリカでは、ロレックスは245の出品中57という、全体の5分の1がロレックスという人気ぶりです。
特に目立ったのがサブマリーナ です。ほぼ全てのカラーが出品されて落札されています。しかし、今回もデイ・デイト、そしてデイトナもなぜか未落札に終わっています。
スポーツモデルはSotheby'sに関してはこのところ、圧倒的にサブマリーナ とGMTマスターが人気です。このNYでもその傾向は変わらず、これからロレックスを売る人はサブマリーナ とGMTマスターを中心に売るのが、良いのではないでしょうか?
その人気のロレックスサブマリーナ の中でも、私が感じる今、いちばんお買い得なモデルが上の写真、REF16610LVです。海外の収集家の間では「Kermit 」(緑カエル)という、ニックネームで呼ばれています。

高騰が続く、サブマリーナ 狙い目は香港ルートか?

 (220284)

サブマリーナ 好きの人は周知の通り、REF16610LVと166110LVの中古価格は高騰中の状態です。特に5桁16610LVはもともとサブマリーナ 50周年のアニバーサリーモデルで人気があります。それに連動し、166110LVの人気も上昇中です。
そしてアメリカの相場である今回のハンマープライスは16610LVが日本円で240万、166110LVが189万円でした。
この落札価格は間違いなく今後の日本での中古価格にも影響を与えると思います。
価格の高騰で、本当に「ロレックスが欲しい人が買えなくなる」ことが不安です。そのためには中古なり新品をどこで購入すれば良いかです。国内でもロレックスの品不足感が深刻になり、海外に目を向けることも必要です。
そこで私は個人的には香港ルートがおすすめなのではと思います。
この理由はロレックスの嗜好が日本人とは少し違うからです。香港ではいわゆるコンビモデルや金無垢が好まれる国民性があります。
Sotheby'sで6月13日終了の香港オンラインオークションではロレックスの出品はあるものの、ほとんどがコンビモデルのデイトジャストなのです。
このように、ロレックス人気は特に人気がある国(含む日本)ではかなり高騰したマーケットになっています。もし海外旅行で、ロレックスの人気が無い国に行く時は中古品を含め、手に入れるチャンスかも知れません。

正規価格での入手は可能か?

 (220464)

これだけ世界中でグリーンサブマリーナ の人気が高まれば、国内で手に入れることは難しくなります。本当に欲しい人以外にも投機目的で購入する人たちが増えるからです。
その対策はあるのでしょうか?
真っ先に思い浮かぶことは正規店での購入です。しかし、これは相当、難しいものがあります。このサイトを読んでいる人たちは「肌身で感じていること」です。可能性はゼロに近いですが、不可能ではありません。
正規店から、人気モデルを奥の棚から引き出す方法を書いているサイトは多く見かけます。しかし、どれも根拠に乏しく、ほとんどが「精神論」に終始しているのが現実です。
ただ個人的には正規店は積極的に利用した方が良いと思います。情報をもらう機会、また当然商品知識も豊富な正規店のスタッフは我々にもプラスになるはずです。

トケマーが解決?

しかし、すぐに欲しい人はやはり、中古サブマリーナ がおすすめです。その中でも多くのサイトを私も見てきましたが、トケマーが商品を比較しやすく、おすすめです。
気のせいか売り切れ続出、16610LVは在庫がわずかに5つ(2019年6月13日時点)です。これは急がないといけませんね。
116610LVもわずかに7つ、売れまくっていますね。しかしこういう時こそ、冷静に購入してください。
他にも、ヤフオクなどでは、付属品なしの腕時計も多く出品されています。時計本体だけが、どうしても欲しい時はそのような出品を狙い、値引き交渉するのもおすすめです。
トケマーは基本付属品完備ですからね。中古サブマリーナ が値上がりする前におきに入りのサブマリーナ を手に入れてください。
 (220465)

via www.tokemar.com

関連商品

3,250,000 
大黒屋 ジョイフル本田千代田店 (インボイス対応)
外装仕上げ済
5,800,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
お買得
1,998,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
希少品
3,158,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
おすすめ品

関連するみんなの投稿

100%正規品トケマニ
金が入ってるからなのか
青サブ君所有してから株でずっと➕利益です。
オススメ日本株その①
銘柄番号7932 ニッピ

配当
1株に633円
100株→63300円
1000株→633万円
10000株→6330万円
買って①年間所有するだけで
株価が下がっても、上がっても
1
1
105日前
きいかん
116520新バックルの白文字盤探しています。
よろしくお願いします。
108日前
100%正規品トケマニ
126613lb 2025 今後340万〜380行くと予想されます 注 2025保証書
https://www.tokemar.com/top/rolex/submariner/166613lb-2025/ @Watch_Monster_より

マジ上がる予想しかない
1
117日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
2
206日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
1
156日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
521日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...