BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


輝きを増す生産終了モデル! ロレックス デイトナ Ref.16520

2018/5/19



1988年、デイトナ 初の自動巻モデルとして登場した第4世代のRef.16520。2000年(P番)で惜しくも生産終了となりましたが、今でも人気が衰える事はなく、むしろますます輝きを増している印象です。今回はデイトナ Ref.16520の魅力と現在の相場について書いていきたいと思います。


【正式名称】オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ

 (196014)

正式名称、長いですね。。笑 さて、今回ご紹介するのはみなさんご存知、ロレックスの超人気モデル"デイトナ "。
Cal.4030 エル・プリメロ搭載のRef.16520です。
1988年に"デイトナ初の自動巻モデル"として誕生したRef.16520。それまでは手巻きだったデイトナ ですが、1988年にフルモデルチェンジを果たし、生まれ変わりました。

デイトナ の変遷を簡単にご紹介

1950年代後半 Ref.6238 "プレ・デイトナ "

デイトナ前身モデル"プレ・デイトナ "Ref.6238。デイトナ登場以前に存在したロレックスのクロノグラフモデルです。
文字盤にデイトナ表記もなければ、ベゼルにタキメーターもありません。Ref.6238はスムースベゼルとなっており、文字盤外周にタキメーターが施されています。

1963年 初代コスモグラフ Ref.6239 が登場

1963年に登場したRef.6239がいわゆる初代デイトナです。正式名称は"コスモグラフ"。

第二世代 Ref.6262/6264

第二世代のこちらは1965年~1969年までのわずか4年程度と短い間しか生産されなかったモデルで市場にはほとんど出てこないモデルです。第二世代まではねじ込み式になっていません。

第三世代 Ref.6263/6265

手巻きデイトナの最終形でもあるRef.6263/6265はねじ込み式プッシュボタンになり完全防水となりました。正式名称も"オイスター コスモグラフ"に変わりました。
 (196017)

1988年 Ref.16520

手巻きから自動巻へと変更されて、"デイトナ "が正式名称になりました。
 (196049)

2000年 Ref.116520

2000年に悲願の自社開発ムーブメントCal.4130を搭載したデイトナが発表されました。

2016年 Ref.116500LN

そして2016年、遂に"セラミックベゼル"を採用したデイトナ が発表されました。依然、プレ値で取引されている現行もでるとなります。

コスモグラフ デイトナ Ref.16520

 (196011)

【商品名】コスモグラフ デイトナ
【型番】16520
【機械】自動巻き
【素材】ステンレススチール
【カラー】黒/白
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】-
【備考】1988年~2000年製造

現在の相場は?

 (196020)

"16520"はここ最近で一気に価格が高騰しましたね。2016年の夏頃まではA番が200万円台前半、最終P番が200万円台後半、その他のシリアルでが120万円~170万前後で推移しておりました。
 (196010)

それが2017年夏頃で軒並み200万円を上回り、A番で250万~300万前後、P番に至っては300万円代半ばから後半まで値がつきました。
 (196018)

そして、2018年の5月現在ではA番で300万円〜340万円前後、最終P番は400万円〜500万円前後の値がついています。
以前と比べてタマ数がかなり減っており、相場が下がる気配がまったくありません。新型デイトナRef.116500LNに目がいきがちですが、Ref.16520のいつのまにかここまで高騰していました。
 (196016)

付属品(特に保証書)ありで、コンディションの良い個体だと探すのも難しくなってきています。購入を悩んでいる方は、"絶対に"早い方がいいですよ。
デイトナの旧旧型のRef.16520は時計としての魅力はもちろんのこと、資産としても非常に評価が高いモデルです。
Ref.16520、Ref.116520、Ref.116500LNの三代のデイトナを比較しても、将来性が一番高いのはRef.16520だと個人的には思っています。
10年後、20年後は今の価格が可愛く思えるほど上がっているかもしれません!恐ろしいですね。

"エルプリデイトナ"をトケマーでさがす

[期間限定値下げ]16520 デイトナ エルプリメロ

2,259,980


デイトナ 16520 T番

2,999,000


ブランド名 ロレックス
商品ランク
型番 16520
文字盤 白
ムーブメント自動巻
ケースサイズ 40㎜
ベルト内周 約18.5cm
素材 ステンレススチール
付属品 箱/外箱/ギャラ(国内正規)/国際サービス保証書/コマ1個保証期間状態2017年メンテナンス仕上げすみ。

【現金特価】 ロレックス コスモグラフ デイトナ 16520 A番 白文字盤 中古AB 10226544

3,280,000


ブランド名 ロレックス
商品ランク 中古AB
型番 16520
文字盤 白文字盤
ムーブメント 自動巻
ケースサイズ 40mm
ベルト内周 約18 5cm
素材 ステンレス
付属品 箱 ・保証書(並行:日付オープン)

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
7日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
372日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
44日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
44日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
57日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
89日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...