BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【ロレックス】青サブ Ref.116613LB マットダイアルが好き

2017/11/23



ロレックスの定番スポーツモデル『サブマリーナ』歴史は長く、今までにも多数のバリエーションが展開され、現在もデイトナに次ぐ人気を誇るモデルですが、今回はブルーダイアルのサブマリーナ、通称『青サブ』のマットダイアルのご紹介をしたいと思います。


2009年発表 サブマリーナデイト Ref.116613LB

 (174148)

【商品名】サブマリーナデイト
【型番】116613LB
【機械】自動巻
【素材】ステンレス
【カラー】ブルー(マット)
【ケースサイズ】40mm
【防水性】300m
【参考定価】1,393,200円
【備考】2009年発表モデル
今回は現行モデルの青サブコンビのご紹介です!新型に変わりベゼルの仕様がセラミックベゼルへと変更となりましたが、ブルーのセラミックベゼルは黒に比べてかなり光沢があり、高級感が増しました。
ビジネスシーンにはあまり向かないかもしれませんが、オフの日には抜群の存在感を発揮するモデルで、ロレックスの中でも上位にランクインする人気モデルです。

旧型Ref.16613からの変更点は?

ベゼルがセラミックベゼルに変わりました

画像左・Ref.116613LB 画像右・Ref.16613

画像左・Ref.116613LB 画像右・Ref.16613

2009年に16613が廃盤となり、その年に116613LBが発表されました。変更点はいくつかありますが、まず目につくのがベゼルがセラミックに変更した事でしょうか?
新型の型番は116613LB、末尾のアルファベット『LB』はブルーセラクロムベゼルを意味しております。同年に黒文字盤116613LNも発表されておりますが、末尾の『LN』はブラックセラクロムベゼルという意味です。

セラミックベゼルをアップで見てみましょう

 (174152)

こちらが新型のブルーセラクロムベゼルです!独特な光沢感があり、高級感が増しました。
耐久性も格段に上昇し、キズが付きにくい素材でもあるので、バージョンアップしたといえるでしょう。
ベゼルの縁はイエローゴールドとなっております。エッジも立っているため好印象です。
ベゼルの金部分はポリッシュをかけると丸みを帯びてしまうため、中古で探すときは、しっかりとエッジが立っているかを確認した方がいいかもしれません。

リューズガード・ラグがボリュームアップしました!

 (174154)

ケースサイズは前モデル16613と同じ40mmケースですが、細部のパーツはボリュームアップしてさらに立派な印象となりました。
リューズを保護するリューズガードは厚みを増してより堅牢性が増しました。
 (174147)

腕に触れるラグ部分もサイズアップし、堅牢性・重量感が増し、サブマリーナのコンビモデル史上最も高級感のあるデザインとなりました。
文字盤のドットインデックスや時分針のサイズも大型化し、視認性が格段に向上しました。
さらに夜光塗料はルミノバからクロマライトへ変わり、発光時間もルミノバの約2倍となっています。

2009年から2013年頃まではマットダイアル!2013年以降はサンレイダイアル!

 (174153)

画像の116613LBは2009年~2013年頃まで製造されていた『マットダイアル』です。
色味の濃いブルーが特徴的で深みがあります。2013年~現在も製造されている『サンレイダイアル』と比べるとラグジュアリー感は劣りますが、ブルーセラミックベゼルとの相性はマットダイアルの方が合っていて個人的にはこちらの方が好きです。
今は製造されていないダイアルなので、今後楽しみなのは『マットダイアル』かもしれません!
気になる現在の価格を見てみましょう!
2009年~2013年頃 マットダイアル  → 箱・保ありの中古相場 130万~135万
2013年~現在    サンレイダイアル → 箱・保ありの中古相場 135万~145万
価格差は目安ですが、年式も新しい事もあってか、わずかにサンレイダイアルの方が高いですが、評価はそこまで大きな差がありませんので、お好みのダイアルを選ばれるのが良いかと思います。
サンレイダイアルも華やかでかっこいいですが、『マット』な青サブもかなりイケてますよ!!

リストショット!!

 (174146)

 (174144)

 (174143)

サブマリーナをトケマーで探してみよう!!

Ref.16613 Z番

【現金特価】 ロレックス サブマリーナデイト 16613 Z番 青文字盤 中古A 10136979

988,000


 (174184)

今回ご紹介したRef.116613LBの前身モデルのRef.16613ブルーが出品されていますね。
現行モデルとの違いはいくつかありますが、まず違うのはバックルの仕様です。他のロレックスのモデルにもいえることですが、バックルの厚みや高級感は現行モデルの方が上です。個人的には旧型のブレスレットも付けやすくて好きですが・・・
トケマーに出品されている青サブはZ番となっています。ルーレット刻印は入っていないようですが、状態はかなり良さそうです。Z番ですのでバックルの部分も金になっていますね。
 (174185)

1989年~2009年までの20年間製造・発売されていたRef.16613ですが、バックルの部分にも金が入り始めたのは2000年(P番)頃からです。バックルの仕様で評価が変わってくるので5桁の青サブを狙っている方はP番以降のコンビバックルをおすすめします。
5桁サブのベゼルがセラミックベゼルとまた違った印象でカッコいいですね。ロレックスファンの中には『セラミックベゼルより、ステンレスベゼルの方がいい』という方もかなりいるようです。
ただ、セラミックベゼルより、旧型のステンレスベゼルの方が傷がつきやすいという弱点もあるので中古の5桁スポーツを購入する際はしっかりとベゼルの状態をチェックすることをおすすめします。
トケマーで販売中の青サブはベゼルもキレイで印象も良いですね。
5桁スポーツの優良個体は市場からどんどん姿を消しているので狙っている方は早めに抑えた方が良さそうです。

Ref.16618 D番

【現金特価】 ロレックス サブマリーナ 16618LB YG無垢 D番 ブルー文字盤 メンズ 中古A 10139674

2,728,000


 (174197)

さらに豪華なモデルも販売されていますね。ブレスレットを含む外装パーツを全てイエローゴールドで作ったサブマリーナRef.16618。
迫力満点の青サブですね。こちらもコンビモデルと同じくらいの製造期間で現在は廃盤となっているモデルです。2008年の生産終了とともに新型116618LNが発表されましたが、ケースからブレスレットにかけてのフォルムは現行モデルと違った美しさがあり、現在でも根強い人気があります。
 (174199)

トケマーで販売中のこちらは付属品も一通り揃っているので嬉しいですね。
金無垢時計ともなると保証書の有無で評価もかなり変わってくるのでこのクラスの時計はできれば付属品がある商品をチョイスしたいですね。

Ref.116619GLB V番

【現金特価】 ロレックス サブマリーナデイト 116619GLB V品番 メンズ 青文字盤 自動巻 中古品 10046415

3,132,000


 (174207)

希少性のあるホワイトゴール素材で8Pダイヤ付の青サブRef.116619GLBも販売されていますね!
丸形のダイヤを採用しており、スポーツモデルながらエレガンスさも備えた上品な一本です。
素材はホワイトゴールドを採用しており華美になりすぎない点も良いですね。
 (174208)

ステンレスよりさらに強い輝きのあるホワイトゴールドは存在感抜群です。
8Pダイア付ブルーダイアル×ホワイトゴールドの組み合わせは他のロレックスではあまりない組み合わせの為、人気があります。

さらにRef.116619GLB。実は2016年に廃盤となっているんです!!製造期間は2008年~2016年の8年間、さらにダイヤ付モデルともなるともともとの個体数も少ない為、今後が楽しみな一本であることは間違いなさそうです!

関連商品

1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,230,000 
ishiga
極美品
2,150,000 
is34
希少品
2,500,000 
こうちゃん1003

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
19日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
384日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
55日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
55日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
68日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
100日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...