BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス ミルガウス Ref.116400GV Zブルーの買取相場をガチ調査! <時計怪獣 WatchMonster 2016/10 掲載記事>

2016/10/23



時計を売るってなかなか時間かかります。1つのお店で提示された金額をそのまま飲めば30分足らずで済む話。 ただできるだけ高く売りたいって思う気持ちは誰もがあるのではないでしょうか。今回はミルガウスを握りしめ、どのくらい買い取り価格に差が出るのか検証しました!


今回の査定対象ロレックス~ミルガウス Zブルー文字盤 Ref.116400GV ~

今回査定して頂くロレックスはこちら。
Zブルー文字盤のミルガウス「Ref.116400GV」です。中古、ランダム番(ランダムしか無いですが)箱有り、並行保証書有り(2015年12月印) 状態は擦れ程度の使用感のみ。精度も問題なし。
さて、ロレックスのスポーツモデルとかはどこの店も欲しいはずです。買い取り金額も頑張るはずです。
ではドレスモデルのこのかっこいい(個人的主観)文字盤のミルガウス。中古の時計屋さんは果たして欲しいのでしょうか。
ま、金額の提示はするとは思いますが、どこまで頑張るかですね・・・。

ロレックス~ミルガウス Zブルー文字盤 Ref.116400GV 販売相場

 (98193)

■宝石広場
新品・・・655,000円(税込)
中古・・・在庫なし
■ジャックロード
新品・・・668,000円(税込)
中古・・・598,000円(税込) 箱有り/保証書有り
■かめ吉
新品・・・655,980円(税込)
中古・・・619,850円(税込) 箱有り/保証書有り
■銀座RASIN
新品・・・675,000円(税込)
中古・・・在庫なし
■コメ兵
新品・・・在庫なし
中古・・・669,800円(税込)
■サテンドール
新品・・・680,000円(税込)
中古・・・在庫なし
■GMT
新品・・・678,000円(税込)
中古・・・628,000円(税込)
何社かネット情報ですが、販売価格を見てみました。
新品は66万円前後、中古は60万円前後。
1点気になることは「そこまで中古の在庫がない!」という点。
そこまで人気がないから流通も少ないんですかね・・・。確かに街中でミルガウスってあまり見かけなかったり、いたり。

査定開始 ~電話編~

とりあえず出向いて安かったらあれなので、電話してみました。
フルマックスの買取価格でいってくるのか。物も見てないので大体いくらとざっくりか、話にならない価格か。
各店の対応とともにご案内します。
■宝石広場
電話査定時間:1分弱。
提示金額:55万円前後

あくまで店頭に来店いただいて時計を拝見して目立つキズ等なければ。とのことでした。前後の後がどこまで行くかですね。大体イメージは1、2万でしょうか。
■ジャックロード
電話査定時間:1分弱。
提示金額:53,5万円

HPに買い取り価格が掲載しており、きれいな状態でこの価格が上限との事。これは店頭でも変わらないんですか?と聞くと変わりませんとの事。下取りでも変わらないんですか?にも変わりません。との事でした。
■かめ吉
電話査定時間:1分弱。
提示金額:55万円

ここが上限ですか?との質問に、拝見させていただいてからですが、一応電話だとここです。との事。粘ればもうちょい出るかも?みたいな感じでした。
■ムーンフェイズ
電話査定時間:1分ちょい。
提示金額:48万円

残念な結果です。最初がこれだとここから上がるのもたかが知れてるので、この時点で候補から外れました。サイトを見てみると、ロレックスの割合が少ないですね。パテックとかの方が多い気が・・・。遠回しにいらない・・・ってことでしょうか。得意不得意があるのか?他の腕時計は高いのか・・・??
■大黒屋
電話査定時間:1分ちょい。
提示金額:52、3万円位

こちらも最終的に拝見させていただいてからとの事。
どこの買取店もロレックスという事もあり査定時間は早かったです。

値段も大体は55万前後という結果でした。
いらない等はありましたが、これが大体の相場が55万付近であることが判明しました。一時(出た当初)の販売価格から考えると残念な下がりようですね。

査定開始 ~店舗持ち込み~

大黒屋 ブランド館名古屋大須店(ダイコクヤブランドカンナゴヤ大須店):大須商店街公式ホームページ「アット大須」 (70176)

それでは電話出の査定が良かった3社に行こうと思います。

まずは中野へ

■大黒屋
54万円・・・上限

■ジャックロード
53,5万円・・・電話と同じ

■かめ吉
55万円・・・一応上限

上野へ(ちょいと用事があったのでついでに)

■クォーク
50万・・・上限

■ブランケット
55万・・・53だったが、55万出ていると伝えるとここまでは頑張りますとの事。
結構無理していた感じでした。

■サテンドール(ガード下、ロレックスがメインの所)
59万※下取り有りの買取価格。
54万・・・下取りなしの上限。
買い替えならココがダントツでした。

渋谷へ

■宝石広場
55万円・・・上限。?もーちょいいけそうな感はありましたが、もうこの辺だったらと言うことで、去りました。

結果

希望買取価格は60以上((高く買っているので))だったので、今回は残念な結果(なんとなく予想はしていました)でした。

金額としては、ミルガウスのZブルーは各店ほぼ足並みが同じという結果に。

電話で連絡取りあったの?ってくらい同じでしたね。これが相場というもんですね。特にロレックスは各会社で大きくことなるってことはなさそうな感じです。

売るならやはり中野とかだと時計屋さんが集まっているので各店を回るのが楽だと感じました。やはり売るならまずは中野に足を運ぶのが一番かと。

後は電話で確認して明らかに高いところがあれば、行ってみてもいいかもしれませんね!!


※今回の買い取り金額はあくまで2016年10月の相場です。最近は相場の動きが多いみたいなのであくまで参考としてお考えください。

関連商品

1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,230,000 
ishiga
極美品
1,698,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
新型保証書
1,698,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
2021年印

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
19日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
384日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
55日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
55日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
68日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
100日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...