BRANDから探す
BRANDから探す
マーケット
メディア
コミュニティ
マイページ
出品する
投稿する
ROLEX / ロレックスの記事一覧へ
【ロレックスをLINE査定してみた】価格は?サービスは?~ガチレポート~ <時計怪獣 WatchMonster 2016/8 掲載記事>
2016/8/9
とひのかな
最近、よく目にする「LINEで査定」。複数業者へサブマリーナ14060Mを査定依頼!実際どんなやりとりで査定できるのか試してみた。やってみてわかった事多数!
LINE査定って?
今や誰でも使ってるコミニュケーションツール「LINE」
そんなLINEでブランド品の査定ができるらしい。
ネットで検索すると色々な買取業者が「LINE査定」サービスを開始している模様。
今すぐに売る気はないが、愛用のロレックス サブマリーナ14060Mが今いくらで売れるのか興味があるので、実際にLINE査定をやってみた結果をレポートする。
査定対象はサブマリーナ14060M
ロレックス サブマリーナ14060M Vシリアル
箱・保証書あり、全体的に多少の傷あり。
この条件で4社にLINE査定を行ってみた。
依頼したのは大黒屋、コメ兵、おたからや、なんぼや
Googleで「LINE査定」と検索して、上位に出てきた業者のうち、ある程度有名そうな業者を選んでみた。
「大黒屋」や「コメ兵」はTVでもおなじみの老舗ブランド品買取業者。
割といろんな駅で看板を見かける「おたからや」
HPがおしゃれな感じの「なんぼや」
いざ、送信!
これらの業者にほぼ同時刻にサブマリーナの写真とスペック(詳細)を送ってみた。
査定スタート!
開始4分!一番乗りは「なんぼや」
査定額:35~45万
来店時に金額が変動する可能性があるとの事。
査定額に10万円の幅があるのはやはり写真からでは状態が判断しかねるということだろうか?
それにしても返信の速さにビックリ!こんなすぐ返信があるとは思わなかった!
担当者が常にはり付いているのだろうか…
しかも8月はロレックス限定で買取成立につき商品券3000円分をプレゼントとのこと。
近所に「なんぼや」ないけど、宅配で送っても同じ査定額なんだろうか…。
開始8分!2番手は「大黒屋」
査定額:42~47万
「なんぼや」より2万も高い。
価格幅は5万。やはり状態次第でそれなりの変動をするようだ。
「なんぼや」の4分には驚いたが、「大黒屋」も大差なく8分後って(^_^;
こんなに早く返信が来るとはおもってなかったのでビックリ。
しかも8月のLINE限定のキャンペーンで成立につき10000円のQUOカードをプレゼントとの事。
どうせなら10000円を査定額にプラスしてよ、と思ったが野暮か。
LINE査定の大黒屋ウェブサイト
更に追加情報として、「査定額は宅配限定価格」とのこと。
このままLINE上で宅配キット(無料)を申込みでき、送り返せば売ることができる。
店に行かなくてもこの値段で売れるのならいいんじゃないかな?
開始16分後!3番手は「コメ兵」
査定額:40~42万
査定額は今のところ3位。
しかしながら価格幅は2万とかなり絞り込まれている印象。
先の2社と比べると大分時間がたっている印象だがそれでも1時間以内には返信がくるのは早い対応ではないだろうか。
こちらも8月いっぱいが期限のキャンペーンを行っているが、査定額が5000円以上で1000円UPというもの。
微妙ですね…。
こちらも「大黒屋」同様に宅配買取の説明があったが、LINE上では申し込めない模様。
開始4時間29分後!ラストは「おたからや」
査定額:~40万
忘れたころに返信あり。
査定額は4社の中では最下位の40万。下限価格を設定していないのはなぜでしょうか。
こちらも他社同様にキャンペーンで商品券1000円+キャッシュバック3000円+抽選で電動歯ブラシがプレゼントされるかも。
総評!
■査定額
1位:大黒屋 42~47万
2位:なんぼや 35~45万
3位:コメ兵 40~42万
4位:おたからや ~40万
■対応スピード
1位:なんぼや 4分
2位:大黒屋 8分
3位:コメ兵 16分
4位:おたからや 4時間29分
■キャンペーン
1位:大黒屋 +QUOカード10000円
2位:おたからや +商品券1000円+キャッシュバック3000円
3位:なんぼや +商品券3000円
4位:コメ兵 +査定UP1000円
LINE査定体験を終えて…
まず驚いたのは「なんぼや」と「大黒屋」の対応スピード。
10分以内に返信がくるのはやっぱりすごいと思う。感覚的にはリアルタイムのやり取りに近かった。
実際に店舗へ持ち込んだり、宅配で送った後の最終的な査定額はいくらになるのか気になるところではあるが、事前の査定額が同じロレックスに対し、こんなにも業者間で差がでると思わなかったので驚き。
LINE査定やってみてよかった。
LINEで気軽に査定し、「大黒屋」の様にそのままLINE上で買取を申込めるのは便利サービスだと思う。
あなただったら、どの業者に売る?
ではまた。
LINE査定
ロレックス買取
買取
関連商品
5/12 ロレックス デイトジャスト36 サンダーバード 16264 F番 中古品...
830,000
円
トケマー宅配代行出品
(インボイス対応)
大人気モデル
5/8 ロレックス エクスプローラー40 224270 中古美品 【トケマー宅配...
1,250,000
円
トケマー宅配代行出品
(インボイス対応)
大人気モデル
ロレックス エアキング 126900
1,220,000
円
ishiga
極美品
ロレックス サブマリーナー 14060M ランダム番 黒文字盤 自動巻 美品 11...
1,480,000
円
大黒屋時計館 中野店
(インボイス対応)
高年式モデル
ロレックス 14060M サブマリーナノンデイト G番
1,550,000
円
大黒屋 ブランド館 パークプレイス大分店
(インボイス対応)
大人気モデル
ロレックス デイデイト
2,140,000
円
is34
希少品
もっとみる
関連するみんなの投稿
時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい
もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
58日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
58日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
103日前
もっと見る
関連記事
ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...
トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...
ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...
ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...
ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...
ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...
もっとみる