BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


2012年発表モデル!ロレックス ヨットマスター Ref.116622ブルー レビュー <時計怪獣 WatchMonster 2017/7 掲載記事>

2017/7/12



ラグジュアリースポーツモデルとして、その地位を確立しているヨットマスター。昨年のバーゼルワールドで新型ヨットマスター、ダークロジウムが発表されましたが、ブルーのヨットマスターも未だ現行モデルモデルとしてラインナップされています。今回はそんなヨットマスター ブルーダイヤルの魅力に迫りたいと思います!


ロレックス ヨットマスター Ref.116622 基本スペック

 (148066)

【商品名】ヨットマスター
【型番】116622
【機械】自動巻き
【素材】プラチナ×ステンレススチール
【カラー】ブルー
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【国内定価】1,188,000円(税込)
【備考】2012年発表

プラチナとステンレスを組み合わせたマリーンウォッチ

 (148188)

定価1,188,000円?・・・た、高い!!
初めて定価を見たときは、高いなーと感じたのですが、それには理由がありました。
実はヨットマスターはベゼルに『プラチナ』を使用しているんです。価格の高さに納得です。エンボス加工が施されたプラチナベゼルはやはりステンレスのそれとはまた違った印象で、より高級感が増します。
海を連想させる鮮やかなブルーダイヤルはロレックスのマリーンウォッチといえます。

鏡面仕上げのブレスレットで更にラグジュアリー感が増します

 (148193)

 (148194)

ヨットマスターのブレスレットは真ん中の駒が鏡面仕上げとなっており、より光に反射するブレスレットなので高級感が増します。
エクスプローラーや、サブリーナは艶なしのブレスレットを採用しておりますが、ヨットマスターは絶対にこの鏡面仕上げのブレスレットが合います。

昨年新型が発表されましたが、ブルーは廃盤になっていません

 (148200)

 (148322)

2017年7月現在、ロレックスの公式ホームページを見てみると、新型のダークロジウムとブルー文字盤の2種類が今なおラインナップされていいます。
現行モデルの2色は全く違う印象ですが、どちらも高級感たっぷりで魅力的な時計です!

シルバー文字盤は惜しまれつつ廃盤に・・・

 (148343)

2012年にリリースされたシルバー文字盤はロレックスのホームページからも消え、廃盤となりました。廃盤になると欲しくより魅力的に感じてしまうのはなぜでしょう?笑
シルバーダイヤルは約6年間の製造期間でした。

細かいディテールをチェックしましょう!

 (148334)

美しいヘアラインで腕によく馴染むラグ。
ラグ幅も大きすぎずバランスが良く、長い時間腕に装着してもストレスがかかりにくいです。
 (148333)

サンレイ仕上げのブルーダイヤルに赤色秒針もマッチしており、カッコいいです!
サンレイ仕上げの文字盤は、日光などの光が当たるとより、光沢感が出てグッと存在感が増します。
 (148332)

エンボス加工されたプラチナのベゼルは時計全体に引き締まった印象を与えます。
ベゼルの表面はザラザラしており、こちらも光が当たると独特の輝きを見せます。ベゼルの細かい作りを見ると「コストをかけてるんだろうなー」と思う次第でございます。

現在の価格相場を見てみましょう

2017年7月現在の販売相場を見てみましょう

【国内定価】 1,188,000円(税込)
【並行店新品】118万~124万円前後
【並行店中古】 90万円~100万円弱

といったところでしょうか?新品に関しては並行店の新品価格と国内定価は同じくらいです。

中古であれば90万円代で買える状況です。こちらのモデルも正規店ではなかなかお目にかかれない人気モデルの為、お探しの方は並行店でのご購入を検討されても良いのではないでしょうか?

スポーツモデルでありながらラグジュアリー感も非常に強いお洒落な1本です。

リストショット

 (148329)

 (148327)

 (148326)

ひとえにブルー文字盤といっても様々な色味がありますが、ヨットマスターのサンレイ仕上げのブルーは個人的には特に好きな色味です。簡単に変える値段ではありませんが、それだけの価値がある時計だと思います。

最近勢いのある時計販売サイト『トケマー』掘り出しものが見つかるかも?

ロレックス ヨットマスター ロレジウム 116622 ランダム番 メンズ シルバー文字盤 自動巻 中古A 2845042

988,000


ロレックス ヨットマスター 116622 青文字盤 自動巻 極上品 10039039

968,000


ロレックス ヨットマスター ダークロジウム 116622 ダークロジウム文字盤 自動巻 中古A 10050748

1,180,000

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
44日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
44日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
57日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
89日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...