BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【最終回】これからのロレックスはどうなる?過去と現在の相場から10年後を読み解きます。<時計怪獣 WatchMonster 2020/8 掲載記事>

2020/8/28


2020年9月1日にロレックスの新作が出ると噂されています。もちろん短期的な予測も大切ですが長期で見た場合はどうなのでしょうか?過去と現在の相場から予測します。


これまでの時計業界を振り返る

こんにちは。

今日は今までの総集編として今後のロレックスの相場を過去と現在から予測していきたいと思います。
今から約10年前の2011年、私が時計に興味を持ち出したころは現在と比べ大幅な円高な状況で一時的に1$が75円代までなりました。

もちろん時計の世界的な相場が今と比べ安かったこともありますが、為替の影響もあり現在と比べると非常に時計が買いやすかったと言えます。
私がそのころ購入したものですとRef.14270が約25万円。

Ref.116520が90万円だった記憶がございます。
現在はどちらも約2.5倍の相場となってますね。

ちなみに他のブランドの時計の相場はどうなのかと言うと多少は値段が上がっていますが、ほぼ変わらないブランドが多数です。
順当に為替の変動分だけ値段が上がっている印象でしょうか。

ただ、その中でも「AP」「PP」「ROLEX」の3ブランドが異常な値上がりをしていると言えます。


なぜ一部のブランドだけ値段が上がったのか

では、なぜ「AP」「PP」「ROLEX」の3ブランドのみが相場を上げていったのでしょうか?

1つ目は需要と供給のバランスをメーカーがうまく主導権を握っていることです。
ロレックスに絞って見てみましょう。

世界的に見て過去と比べると一部のロレックスのモデルが欲しい人口が増えています。
日本ではさほど感じられませんが、他国では経済成長が進み高級時計を欲しい人たちが増えています。

欲しい人は年々増加しているのにロレックスは人気モデルの大量生産をしません。
それどころか購入制限をして購入できる人を絞っています。(もちろん転売対策もあるのですが。)

結果として欲しい人は大勢いるのに買えない状況が続き相場が上がっています。
2つ目はロレックスの資産性が認知されたことです。

ロレックスの値段が年々上がっていることを多くの方が知るようになりました。
その結果、投資や投機としてロレックスを買う方が増えるようになったのです。

車やバイク等と違い10年使っても値段が上がることもある資産性の高いものということに多くの方が気づいたのです。
逆に値段が上がらないブランドは買わない方が圧倒的に増えました。

よほどの時計好きの方以外は特に中古市場でロレックスしか購入しないようになっている気がします。
これが一部のブランド以外は値段が上がっていない理由と言えるでしょう。


今後10年間ロレックスはどうなるのか

まず国内で言えばインバウンドが戻ってきた段階で値段は一段階上がると予想されます。

もちろん新型モデルが発表されればその都度盛り上がりを見せるでしょう。
長期的にはどうでしょうか。

ほぼほぼ国内の相場は上がっていくと予想されます。
過去10年で見た場合、短期的な相場の落ち込みはありましたが右肩上がりの相場が基本的には続いています。

資産性でかたいところを見た場合5桁リファレンスの旧型モデルは為替などの相場の変動を受けづらく投資にも向いていると言えます。
現行モデルに関して言えば相場の波が激しいですが年式やタイミングしだいで購入した時の金額を大幅に上回ることもあるでしょう。
では、どれくらい値段が上がるのか。

これは私の個人的意見となりますがほとんどのモデルで現在の価格と比べ10年後には1.2倍~1.5倍になるのではないでしょうか。
正直、ある程度までロレックスの値段は上がりきったように感じます。

ただ日本以外の国が経済成長を続けている限り値段は高くなったと感じるようになるはずです。
日本の平均年収は平成になってからほぼ横ばいです。

他の国はどうでしょうか?
明らかに成長している諸国が多いですね。

どうなると成長している諸国の相場に時計はなっていきます。
現在日本は先進国の中での平均年収は真ん中よりやや下に位置します。

悲しいですが今の価格で時計を購入して他の国が成長し、相場が上昇すればするほど右肩上がりに値段が上がると言う相図になるのではないでしょうか?
逆にこの先10年で国内の平均年収が大幅に上がった場合仮に時計の相場が上がったとしても過去の10年と比べた場合に時計の値段がものすごく高くなったとは思わないでしょう。
今回は今までの総集編として過去と未来の相場について書いていきました。

今後、相場が必ず上がる保障はできないですが、どちらかで見たとき相場は上がっていく可能性が高いと言えるでしょう。

10年後、あのとき買っておけばよかったとならないためにも1本時計を購入してみてはいかがでしょうか?

それではまたどこかで!

トケマーおすすめの時計はこちら

トケマー:ロレックス サブマリーナデイト 16610 M番 黒文字盤 自動巻 中古A 10619499

938,000
ブランド名ロレックス商品ランク中古A参考定価型番16610メンズ・レディースメンズ文字盤黒文字盤ムーブメント自動巻ケースサイズ40mmベルト内周約18 5cm素材ステンレススチール付属品箱 劣化 保証書 並行:2008年11月印 赤クロノメータータグ 緑シリアルタグ 冊子保証期間当店保証12か月状態微細なスレは見られますが、 目立つキズや打痕の見られない良個体です。コメント生産終了後も人気のある、サブマリーナが入荷しました! こちらは比較的高年式な“M番”で、 文字盤外周にルーレット刻印の入った個体となります。


トケマー:ロレックス サブマリーナノンデイト 14060M D番 黒文字盤 中古AB 10616728

848,000
ブランド名ROLEX ロレックス商品ランク中古AB参考定価型番14060Mメンズ・レディースメンズ文字盤黒文字盤ムーブメント自動巻ケースサイズ40mmベルト内周約17cm素材ステンレススチール付属品箱 ・保証書 並行:2006年4月印 ・冊子保証期間当店保証12か月状態3時位置ベゼルにわずかにスリキズございます。 全体的には弊社提携工房にて磨きを行っているため、 微細なスレはあるものの、綺麗な状態の中古品です。コメント生産終了モデル サブマリーナ ノンデイト 14060M が入荷しました。


トケマー:ロレックス GMTマスター 16700 青赤 黒文字盤 A番 中古AB 10618513

1,168,000
ブランド名ロレックス ROLEX商品ランク中古B参考定価型番16700メンズ・レディースメンズ文字盤黒文字盤ムーブメント自動巻ケースサイズ40mmベルト内周約18 5cm素材ステンレススチール付属品箱 保証書 並行:1999年10月印 赤クロノメータータグ 緑シリアルタグ シール無し 保証期間当店保証12か月状態使用に伴う多少のキズは見られますが、 ケースのコンディションを損なわない為、 弊社では磨きを行っておりません。 ベゼルの退色具合は年代相応で、良い色に退色しています。コメント人気の5桁GMTマスター、Ref


トケマー:ロレックス エクスプローラーⅡ 16570 V番 自動巻 白文字盤 中古A 10628067

838,000
ブランド名ROLEX ロレックス 商品ランク中古A 参考定価-円 型番16570 メンズ・レディースメンズ 文字盤白文字盤 ムーブメント自動巻 ケースサイズ40mm ベルト内周約18cm 素材ステンレス 付属品箱 ・冊子・ベゼルカバー・保証書 並行:2011年10月印 ・クロノメータータグ ・シリアルタグ 保証期間当店保証12か月 状態若干の小傷がございますが比較的キレイな状態です。 コメントエクスプローラーⅡの白文字盤が入荷しました。 年式もV番となっておりCal 3186が搭載された高年式のモデル個体となっています。

関連商品

1,798,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
大人気モデル
2,150,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
美品
2,240,000 
is34
希少品
1,698,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
美品

関連するみんなの投稿

ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
12日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
328日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
44日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
【予約制】トケマー事務所でお支払 / 商品持込み

https://www.tokemar.com/reservation/

フォームからご予約ください!
※土日祝日は行っておりません

124日前
モンスター
14270 エクスプローラー1
ブラックアウト
シルバーレター
先端ドット
オールトリチウム
5
207日前
むっち
2015年ギャラ
エクスプローラー 214270
鏡面バックル

思い出の年に製造されてるエクスプローラー1を探しております。
売却を考えてらっしゃる方、是非お声掛けお願い致します。
保存状況により価格交渉させて頂きます。
1
1
286日前

関連記事

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...

平成最後だし、どうしてもロレックスが欲しい・・・<時計怪獣 WatchMonster 2018/12 掲載記事>
2018/12/18 yusapapa 平成最後の今年、30年という節目に、どうしてもロレックスが欲しい、なんて人もいるのではないでしょうか。人気のスポーツモデルについては、正規店での購入は絶望的なので、今回は充実ラインナップのトケマーから厳選したおすすめ時計を紹介していきます。...