BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


近い将来廃盤か?今後どうなる!ロレックス 現行GMTマスターⅡ

2018/7/4



今年のバーゼルワールドで待望の新型GMTマスターⅡが発表され、注目を集めていますが、そこで気になるのは現行GMTマスターⅡと116710lNと116710BLNRの2モデルの今後です。近い将来"生産終了"の可能性も十分ですね。そこで今回はGMTマスターⅡのこれからについて予想していきたいと思います。


2018年 新型GMTマスターⅡ ペプシベゼルの発表

 (199482)

今年の新作ロレックスの目玉といえばやっぱり新型ムーブメント搭載、ペプシベゼルのGMTマスターⅡ Ref.126710BLROでしょう。
約10年ぶりに復活した赤青ベゼル 通称"ペプシ"。ほかにも黒茶ベゼルがコンビと無垢で新しく発表され、大いに盛り上がってますね。
すでに国内での販売スタートしており、手に入れた方もちらほらいるようです。(羨ましい・・・)

新型ムーブメント Cal.3285

 (199489)

Cal.3285を搭載した"12"から始まる新しいリファレンスの新型は実に10件もの特許を出願している新型ムーブメントで、今後は順次、新型ムーブメントへ移行するのではないかと言われています。
今年発表された"デイトジャスト36"や"ディープシー"も新型ギャリバーCal.3230系、Cal.2230系が搭載されており、従来のムーブメントはこれからどんどんなくなっていくでしょう。

新型ムーブメントの採用でいよいよ生産終了か?

 (199488)

新型の登場で今後の動向が気になるのはCal.3186を搭載している、116710lNと116710BLNRの2モデル。(116713lNや116718lNもですね。)
このまま残すのか、ムーブメントを新型へと切り替えて新たにスタートするのか、それとも廃盤か・・・この3つのどれかになると思いますがどうなるんでしょう。
7月3日現在、ロレックスの公式ホームページにはまだどちらも掲載されていますが、正直、いつ消えてもおかしくない状況ですね。

2007年発表 Ref.116710lN

 (199487)

116710lNは2007年発表で10年以上続くロングセラーモデルとなっています。
今でこそ主流となっているセラミックベゼルですが、いち早くセラミックベゼルを導入したのがGMTマスターⅡでした。
 (199486)

GMT針にはロレックスのコーポレートカラーである緑色を採用し、モデルネームも同じ緑色となっています。
長くロレックスのスポーツモデルを牽引してきた人気モデルですが、いよいよ生産終了も現実味を帯びてきました。

2013年発表 Ref.116710BLNR

 (199483)

2013年のバーゼルワールドで発表された、青黒ベゼル"バットマン"の相性でも親しまれている人気の116710BLNRも廃盤が噂されています。
スポーツモデルの中でもトップクラスの人気を誇る116710BLNR。
発売当初から一貫して入手しづらいモデルでしたが、ここにきてさらに人気が加速しているのか、相場が上がり続けております。
人気の高さもあると思いますが、ここまで相場が上がっているのはやはり新型GMTマスターⅡの発表が大きいといえます。
 (199484)

今年の3月に新型が発表されて以降、さらに高騰しており並行新品は130万円を超えており、中古でも120万円を超えるものが多くなっています。
生産終了を予想する人たちが買い急いでいるのでしょう。その為、品薄となり相場が上がっているようです。
生産終了になったら確実に上がりますからね。少々高くても今のうちに手に入れておくのもありかもしれませんね。
今後の動向をこまめにチェックしていきたいと思います。また新しい情報があれば書きたいと思います。

GMTマスターⅡをトケマーで探す

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
1,798,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
おすすめ品
2,150,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
20日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
385日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
57日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
57日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
70日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
102日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...