BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


遂に日本上陸?GMTマスターⅡ 126170BLRO

2018/6/8



今年のバーゼルワールドの目玉、GMTマスターⅡの新作"ペプシ"。約10年ぶりとなるファン待望のSSモデル復活となりましたが、噂によると国内へのデリバリーも始まった模様。そこで今回は新型GMTマスターⅡの注目すべきポイントを書いていきたいと思います。


バーゼル2018で GMTマスターⅡの新作が発表されました

 (197802)

今年の新作ロレックスの目玉といえばやっぱり新型 GMTマスターⅡでしょう。
新型ムーブメントを搭載して復活した赤青ベゼル 通称"ペプシ"が約10年ぶりに復活し、ほかにも黒茶ベゼルがコンビと無垢で新しく発表されました。
ファン待望のSSモデル復活となり、大いに盛り上がってますね。
国内へのデリバリーも開始されたようですでに手に入れた人もいるようです。羨ましいですね。早く実機を見てみたいです。

GMTマスターⅡの新作はこの3本

 (197809)

画像左
Ref.126710BLRO SSモデル 950,400円(定価)

画像右上
Ref.126711CHNR K18RG×SSモデル 1,447,200円(定価)

画像右下
Ref.126715CHNR K18RGモデル 3,888,000円(定価)
定価はご覧の通りです。ある程度予想通りの定価でしたが、ペプシは100万円を超えると思っていたので嬉しいですね。
定価は100万円以下ですが、実勢価格はかなりプレミアがつきそうですね。スタートは150〜200万くらいでしょうか。
ペプシは注目度もかなり高いのでかなりいい値段で出回りそうですね。
それでは、新型の注目ポイントを見ていきましょう!

①新型ムーブメントCal.3285

 (197806)

今年発表された新型モデルは外装部分だけでなく、ムーブメントも一新されましたね。
約70時間のパワーリザーブのCal.3235をベースにした新型ギャリバーCal.3285が搭載されています。
次世代の主力機となるであろうCal.3230系、Cal.2230系への移行が着実に進んでいます。
今年発表された新作"デイトジャスト36"や"ディープシー"も新型ギャリバーCal.3230系、Cal.2230系が搭載されております。
他の現行モデルもこれから順次新しいムーブメントへと切り替えがされていきそうですね。

②"ペプシ"のSSモデルが復活!

 (197808)

2007年に現行SSモデルRef.116710LNが登場した事によって生産終了となった"ペプシ"のSSモデル。
 (197830)

2007年発表の116710LN、2013年発表の黒青ベゼル116710BLNR、そして約10年ぶりに復活した青赤ベゼルの3種類がSSモデルの現行となりました。
2014年には青赤ベゼルが復活したものの、ラインナップは"WGモデルのみ"でしたので、SSモデルのペプシ復活は待望の新作となったわけです。
 (197807)

新作が出た事により、現行の116710LNと116710BLNRは今後どうなるか楽しみですね。近々"廃盤"もしくは"マイナーチェンジ"もありそうな予感がします。

③スポーツモデル唯一のジュビリーブレス

 (197805)

ジュビリーブレスも注目すべきポイントの1つです。 1960年代に登場したGMTマスター Ref.1675から1980年代頃まで採用されていたジュビリーブレス。
スポーツモデルでは唯一のジュビリーブレスという事もあり、ロレックスファンの人気は高く、高値で取引されています。
去年発表された"赤シード"をはじめ、最近のロレックスはレア仕様を復活させてきています。
今後もこういう流れが続いていくと面白いですね。近いうちに"赤サブ"の復活なんかもあるかもしれませんね。笑

最後に

 (197804)

注目すべきポイントをいくつか書きましたが、 人気・話題性が十分な新型 GMTマスターⅡは今後、ロレックス スポーツモデルを引っ張っていく存在になりそうです。
実機を手にとって見る機会があれば改めてレビューしてみたいと思います。

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
30日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
394日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
66日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
66日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
79日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
111日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...