BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


知っておいて損はない!ロレックス デイトナ 116520のマイナーチェンジをおさらい <時計怪獣 WatchMonster 2018/10 掲載記事>

2018/10/26



新型デイトナに押しも押されぬ人気を誇る旧デイトナRef.116520。2000年(P番)から2016年(ランダム番)まで製造されていましたが、製造期間の間に様々なマイナーチェンジが施されております。そこで今回は購入前におさえておきたいマイナーチェンジを画像を交えてご紹介していきたいと思います。


生産終了後も高騰し続ける Ref.116520

新型デイトナの登場に伴い、かつてないほどの高騰を見せる旧型Ref.116520。現行モデルを諦めて、旧型に走ろうとしても旧型の相場も上がっているので悩ましいところです。
つい7、8年前までは100万円前後で買えた116520も今では倍近くまで高騰しており、購入を考えている人たちにとってはなかなか手の出しづらいところまできています。
それでも現状を考えると、今後も右肩上がりに相場は高騰すると予想されていますので、本気で狙っている方は早いうちに押さえた方が良さそうです。
そんな方の為に、今回は約16年間の製造期間の間に施されたマイナーチェンジをご紹介していきたいと思います。

その1 時分針のマイナーチェンジ

Ref.116520 Y番

Ref.116520 Y番

Ref.116520 ランダム番

Ref.116520 ランダム番

まずは時分針のマイナーチェンジです。意外と知られていませんが、Y番とランダム番の針の太さを比べてみると太さの違いが分かるかと思います。
2004年(F番)の途中から針が太くなり、視認性が向上しました。時分針だけでなく、インダイアルも太くなりメリハリのあるデザインへと変わっています。
F番がちょうど切り替わりのタイミングなので、F番には細針タイプと太針タイプが混在しております。細針はP番〜F番までのわすが数年の仕様となっています。

その2 バックルのマイナーチェンジ

旧バックル 2000年〜2008年後半

旧バックル 2000年〜2008年後半

新バックル(梨地) 2008年後半〜2015年

新バックル(梨地) 2008年後半〜2015年

新バックル(鏡面)2015年〜2016年

新バックル(鏡面)2015年〜2016年

マイナーチェンジを語る上で外せないのが"バックル"です。旧型の穴あきバックルは折り返し部分が1枚のフラットな板状のものに対し、新バックルは折り返し部分の板が凹んでおり、しっかりとハメ込まれる仕様となっています。
堅牢性は格段に向上し、高級感もぐーんとアップしました。同時期に内装パーツも変更されており"ブルー・パラクロム・ヒゲゼンマイ"が採用されました。それに伴い国内定価は924,000円から997,500円へと上がっています。
バックルのマイナーチェンジは大きな分岐点の一つといえ、バックルの新旧で価格も変わってきます。
さらに、新バックルの中でも、梨地と鏡面の2種類があります。2015年の途中からバックルのクラスプ部分が梨地から鏡面へと変わり、同じランダム番でも本当の最終品番と位置づけられているのは『鏡面バックル仕様』のモデルです。
ちなみに、中古最終鏡面バックルの価格相場は230万円〜250万円前後となっており、現行モデルとほとんど変わらない価格となっています。さらにデッドストックともなると300万円近くに跳ね上がります。

【現金特価】ロレックス コスモグラフ デイトナ 116520 ランダム番 白文字盤 『デッドストック』 10265223

2,828,000
デッドストックありました!


NO.3 ルーレット刻印

ルーレット刻印なし

ルーレット刻印なし

ルーレット刻印あり

ルーレット刻印あり

続いてはルーレット刻印の有無です。デイトナ116520のルーレット刻印は2006年(Z番)頃から入り始めており、Z番にはルーレット刻印なしとルーレット刻印ありが混在しております。
以前ほど、ルーレットの有無による価格差は大きくありませんが、高年式をおさえるのであればルーレット刻印をおすすめします。
ちなみに、ルーレット刻印の王冠マークは『ちょうど12時位置』に配置されています。どのモデルも共通なので、ご自身の時計も確認してみてください。若干ズレていたりもしますが、基本は12時位置にぴったりきています。

NO.4 インダイアルの縁

 (207404)

2010年頃を境にインダイヤルの縁が変更されています。
新旧を比べると2010年以前から流通している旧タイプのインダイヤルは白っぽい色味をしていまず、新タイプは光沢の強いギラギラしたシルバーカラーとなっているのがわかります。

NO.5 ダイアル6時位置の目盛り

変更前

変更前

変更後

変更後

この仕様変更までご存知の方はかなりの玄人ではないでしょうか。些細な違いですが、文字盤外周のミニッツインデックス(分針目盛り)が変わっています。
"SWISS MADE"の両サイドにあたる27分と33分の目盛りの長さが変わっています。
ちょうど2006年頃に切り替わっており、ちょうどルーレット刻印が入り始める時期にこの部分の仕様も変わっているようです。

最後に

マイナーチェンジ一つで評価がガラッと変わるロレックスの時計。とりわけデイトナ116520は多くのマイナーチェンジを果たしたモデルといえます。
ただ古いからダメ、新しいから良いという訳でもないので、デイトナの購入を考えている方は是非こういったマイナーチェンジも意識しながら自分に合った一本を見つけて頂きたいと思います。

デイトナをトケマーで探す

【現金特価】 ロレックス コスモグラフ デイトナ 116520 G番 メンズ 白文字盤 自動巻 中古AB 10296819

1,858,000


【現金特価】ロレックス デイトナ 116520 F番 黒文字盤 中古A 10261447


関連するみんなの投稿

すのーりーふ
ロレックスデイデイト18028って金が上がり続ければ値段も上がり続けますか?
180万くらいでどなたか譲っていただけないですかね。
6日前
100%正規品トケマニ
金が入ってるからなのか
青サブ君所有してから株でずっと➕利益です。
オススメ日本株その①
銘柄番号7932 ニッピ

配当
1株に633円
100株→63300円
1000株→633万円
10000株→6330万円
買って①年間所有するだけで
株価が下がっても、上がっても
1
1
50日前
きいかん
116520新バックルの白文字盤探しています。
よろしくお願いします。
53日前
100%正規品トケマニ
126613lb 2025 今後340万〜380行くと予想されます 注 2025保証書
https://www.tokemar.com/top/rolex/submariner/166613lb-2025/ @Watch_Monster_より

マジ上がる予想しかない
1
63日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
2
151日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
1
102日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...