BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【ロレックス新旧徹底比較】ヨットマスターⅡはどこが変わった?<時計怪獣 WatchMonster 2018/5 掲載記事>

2018/5/18


2017年のバーゼルワールドでヨットマスターIIマイナーチェンジが発表されました。デザイン性の高さと、ロレックス初の"カウントダウン機能"を搭載した人気モデル。今回はヨットマスターIIの新旧の違いについて書いていきたいも思います。


2007年リリース!ヨットマスターⅡ 116680

 (195527)

ヨットマスターⅡが登場したのは2007年。本格的なヨットレースに対応したスポーツモデルとして発表されました。
44mm径の大型ケースには、ヨットレースのためのレガッタクロノグラフ機構を備えた複雑ムーブメントCal.4161が搭載されております。
また、リングコマンドベゼルと呼ばれるムーブメントに連動したベゼルが備えられています。
 (195895)

ヨットマスターⅡの現在のバリエーションは4種類。
ステンレスモデルの"Ref.116680"、ピンクゴールド×ステンレスの"Ref.116681"、ホワイトゴールドの"Ref.116689"、そしてイエローゴールドの"116688"の4種類です。
ケース素材の種類は4種類ありますが、文字盤のカラーは"ホワイト"のみ!今後もホワイトのみでいくのでしょうか。

基本スペック

 (195518)

【商品名】ヨットマスターⅡ
【型番】116680
【機械】自動巻き Cal.4161
【素材】ステンレススチール
【カラー】ホワイト
【ケースサイズ】44mm
【防水性】100m
【国内定価】1,922,400円(税込)
【備考】2017年発表(旧型は2013年発表)
ステンレスモデルながら定価は200万円近くする高級時計です。やはり、外装パーツや機能にかなりコストをかけている分、他のステンレスモデルと比べて少し割高な印象です。

本題!新旧徹底比較に参りましょう!

画像左・新型  画像右・旧型

画像左・新型 画像右・旧型

新旧ヨットマスターⅡの画像を並べてみました。ケースサイズ、搭載ムーブメントは全く同じですが、文字盤のデザインが少し変わったので確認してみましょう!
新型ヨットマスターⅡ

新型ヨットマスターⅡ

旧型ヨットマスターⅡ

旧型ヨットマスターⅡ

変更点その①インデックスの形状

"12時位置"と"6時位置"のインデックスが変わっています。12時のインデックスは四角から三角▽へと変わり、6時のインデックスは正方形から長方形へと変わっています。
さらに、インデックスの縁(フチ)はブルーからシルバーへとマイナーチェンジをして高級感がグンと増しました!

変更点その②針の色

時分針・秒針(スモールセコンド)の針の色がブルーからからシルバーに変更されています。
個人的にはブルースチール針の方が視認性も良くてが好きでしたが、新型はシルバーに変わりました。好みは分かれるポイントですが、"高級感"といった意味では新型に軍配が上がりますね。
 (195520)

②時針がペンシル針からベンツ針へ

一番分かりやすい変更点は"時針"でしょうか。ペンシル針からベンツ針へとマイナーチェンジを果たしました。
このマイナーチェンジは個人的にはかなり好きですね。ロレックスの多くのモデルにも採用されている"ベンツ針"はヨットマスターⅡの文字盤に馴染んでいます。

レガッタクロノグラフムーブメントCal.4161

 (195524)

"世界初"のプログラムカウントダウンを搭載したヨットマスターⅡ。
"レガッタクロノグラフ"とはカウントダウン機能の事で、2時位置と、4時位置のプッシュボタンを使用する事で、10分間のカウントダウンを瞬時に計測できます。
 (195522)

実際のヨットレースでの公式カウントダウンに合わせて、計測中にカウントダウン針を進めたり、遅らせたりできます。
日常生活で使用する事はほとんどありませんが、"レガッタクロノグラフ"という高度な機能性に魅力を感じるファンは多く、人気が高いモデルとなっています。
 (195526)

好みが分かれるマイナーチェンジだったと思いますが、新旧の現在の相場はそれほど大きい差はなく、旧型ヨットマスターⅡの実際相場は150万円〜160万円ほどで、新型は160万円〜170万円といったところでしょうか。
マイナーチェンジされる度に時計ファンの注目を浴びているロレックスは面白いブランドですね。夏にぴったりのヨットマスターⅡ!まだ間に合いますよ。

ヨットマスターⅡをトケマーで探す

【現金特価】 ロレックス ヨットマスター II 116680 ランダム番 白文字盤 中古AB 10228495

SOLD OUT


本記事を作成中にSOLD OUTになっていました。

【現金特価】 ロレックス ヨットマスターⅡ 116680 ランダム番 白文字盤 自動巻 メンズ 中古 10193379

1,568,000


【現金特価】 ロレックス ヨットマスターⅡ 116680 ランダム番 白文字盤 自動巻 メンズ 中古 10193379

1,568,000


【現金のみ】 ロレックス ヨットマスター2 116681 ランダム番 中古品 【トケマー宅配出品(出品代行)】20180411

1,900,000


【現金特価】 ロレックス ヨットマスターⅡ 116688 ランダム番 白文字盤 自動巻 中古 10167094

3,780,000

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
8日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
373日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
45日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
45日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
57日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
90日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...