ドミノピザとは
とても魅力的なタイトル。1枚の金額で2枚食べれるなんて。
育ちざかりの子どもがいる家庭には大助かりです!
ちっっっっっっっっっっさく
「持ち帰り限定」って書いてありますけどね。。。
そんなドミノピザとのWネームです!!
オイスターパーペチュアル ドミノピザ Ref.116000
via market.watch-monster.com
ロレックス オイスターパーペチュアル ドミノピザ
Ref.116000
パッと見はただのオイスターパーペチュアルです。
自分もそう見えます。
こういう風に分かりやすく文字盤にロゴが入っていればいいんですけど。
上記の画像は昔のエアキング Ref.14000とのコラボです。
個人的には分かリやすくて誰が見ても珍しい!ってなるので好きですけどね。
トケマーにて掲載中
未使用品でこの金額であればいいんじゃないでしょうかね。楽天サイトで検索かけると一応最安より安いですし。
未使用で、シール残りで、新箱で新保証書の日付も2015年8月と新しいです!コレクションにはもってこい個体だと思います!
楽天の検索画面抜粋画像です。
2016年12月の情報です。
現時点で5本しか出てきませんでした。その中で未使用は1本。
数が少ないのはご覧のとおりですね。
資金に余裕があれば1本持っててもいいですねー。
欲しいなー。
詳細画像
via market.watch-monster.com
こちらの時計は未使用品との事。
新品でない理由は、保証書の日付が古いからとの事。
出荷時の保護シールは全て付いてました。
ブレスに巻いてあるラップは店舗で巻いたものらしいです。
via market.watch-monster.com
キズが付かないようにしっかりラップがされてました。
買う側からしたら安心ですね!
via market.watch-monster.com
ケースサイドもばっちりです。
ちょろっとの剥がれもなくきれいでした。
via market.watch-monster.com
裏はこんな感じでドミノピザのロゴが刻印されてました!
ここで思ったことは、裏蓋の保護シールの下にロゴがある。
シールははがした形跡がない。
つまり、この刻印はロレックスで打っているという事・・・になるんでしょうか?
ちなみに、ティファニーとのWネームは、ティファニーがロレックスから時計を買い取ってティファニー社で刻印していたみたいです。
それか裏蓋のシールはつけないで時計とシールを別で買い取り、ドミノピザ社で刻印してシールを貼るという線もあるんですかね。
こういうの気になると知りたくなりますが、秘密ずくしのロレックス。出てくるかなー。
有力な情報があったらまた掲載したいと思います。
via market.watch-monster.com
そしてメインのドミノピザのロゴです。
今回は文字盤でなく、6時側のブレスレットにピンズみたいな形で打ち込まれていました。
完全にブレスに穴が開いてブレスレット裏で止められてました。
恐らく取ることは不可能ですね。←Wネームで買ってわざわざとる人はいませんね。
引っかかったり、何だで邪魔になるかと思いましたが、
そこまで厚みもなく見た目以上に対して付けてみて気にならなかったです。

保証書画像提供:大黒屋
まるで見てきたかのように書きましたが、実際見てきました。
ちょっと欲しかったので・・・。
保証書の裏にしっかり「DOMINO’S PIZZA」と印字がありました!
最後に
記事書いてて、ピザが食べたくてしょうがなくなりました。次の休みの前日にはピザでも頼みたい。
今回のWネームのドミノピザ限定は、売上優秀店舗の店長に贈られるとかないとか。
自分の会社のロゴが入ったロレックスとかめちゃくちゃ羨ましいですけどね。
未使用なので不要だったんですね。
なかなか出てくるものではないんので、さーっと見に行ってしましました。
ただここまでの状態だと付けられないので今回は見送りですね。ストックするほどの資金はないです。。。
余裕がある方!
状態はきれいでしたよ!
検討してみてはいかがでしょうか?