BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


テニス ウィンブルドン(Wimbledon)大会のオフィシャルタイムキーパー ROLEX <時計怪獣 WatchMonster 2017/7 掲載記事>

2017/7/9


テニスのグランドスラム大会Wimbledon、会場のあらゆるところでROLEXの企業名が出てきます。しかし協賛名はあくまでも『タイムキーパー』、時計係なのです


Wimbledonで、ROLEXは『時計係』

2017年の7月3日よりテニスのグランドスラムトーナメントの中でも一番格式の高いWimbledon大会が開催されました。
Rolex Datejust 41 Watch: Yellow Rolesor - combination of 904L steel and 18 ct yellow gold - 126303 (146649)

このROLEXデイトジャスト41が大会を開催するにあたり発表されたモデルです。ROLEXの定番である「ロレゾール」モデルで、ステンレススティールとのコンビが絶妙に調和された造りになっています。インデックスはローマン数字、Wimbledonの芝の色をイメージした緑を配色、大会を彩るモデルです。
ROLEXはWimbledonのスポンサーと思われていますが、実は違います。公式HPでオフィシャルサプライヤーのリストにROLEXの名前はありません。
オフィシャルサプライヤーは
【Slazenger】公式ボール、
【Robinsons】公式炭酸飲料、
【IBM】公式情報機器、
【Lanson】公式シャンペン
【Ralph Lauren】公式上着、
【HSBC】公式銀行、
【Evian】公式水、
【Lavazza】公式コーヒー、
【Stella Artois】公式ビール
【Jaguar Land Rober】、公式車輌
【Haggen-Dazs】公式アイスクリーム、
【Pimm’s】公式ジンの
計12社です。
しかし、ROLEXのHPではオフィシャルタイムキーパーとして歴史は「1978年までさかのぼる…」と記載されています。
オフィシャルサプライヤーに企業名はありませんが、Wimbledon公式HPでもROLEXの企業名は写真でしっかりと掲載されています。
HP内での『Start Time』という項目ではROLEXの大時計がボードに組み込まれています。
つまりWimbledonでは【普遍的な光景】であると言わんばかりです。
この事からROLEXとWimbledonは通常のスポンサーの枠を超えたリレーション(関係)が感じられます。
時間という、日常を正確に表示して、格式高い大会の雰囲気を保ち、さり気無く伝える事で、大会をサポートする姿勢はROLEXの社風、スポーツをサポートする姿勢もこれまでのROLEXの歴史を継承しています。
あくまでROLEXはTime Keeper、『時計係』なのです。提供している物はお金では無く時計で、大会の時間表示・計測を管理している通常のスポンサーの枠を超えた関係であります。
コートや施設内に組み込まれた時計はもう、クラブの施設そのものなのです。

ROLEXを腕にしたこれまでのWimbledon王者

テニス - 時を超越したロレックスのラグジュアリーウォッチ (147453)

テニス - 時を超越したロレックスのラグジュアリーウォッチ (147454)

ROLEXとWimbledonを彩って来た選手は現役ではこの大会も出場している、『ロジャー・フェデラー』、レジェンドでもある『ビヨン・ボルグ』がROLEXを腕にして優勝トロフィーを掲げています。
ロレックスとビョルン・ボルグ - ひとつひとつのロレックスにはストーリーがある (147456)

現役当時は長髪でテニスプレイヤーというよりもロックスターの様な、出で立ちのボルグ氏はテニスの認知度を高めた選手であり、今日のテニス人気の向上に貢献したレジェンドです。Wimbledonも5連覇という記録を持っています。
ロレックスとビョルン・ボルグ - ひとつひとつのロレックスにはストーリーがある (147841)

そんな彼の手首にDay-Dateが彼の愛用です。1956年のモデルは彼が生まれた年のROLEX
であり、それも何か惹かれる特別な理由だとROLEX社のHPでその様な想いをコメントしています。
ロレックスとロジャー・フェデラー - ひとつひとつのロレックスにはストーリーがある (147843)

そして今大会に前人未到のWimbledon8勝目の優勝を狙う、『ロジャー・フェデラー』。
上の写真で彼の右手にはシルバーの『Datejust Ⅱ』が優勝カップと共に写っています。
Wimbledonでグランドスラム最多勝更新の2009年に付けていたのがこのモデルです。
ロレックスとロジャー・フェデラー - ひとつひとつのロレックスにはストーリーがある (147846)

彼の偉業がテニスの歴史を塗り替えるその舞台がWimbledon。
ボルグを初めとする、多くのレジェンドが見守るプレッシャーの中で、フェデラーは6度目の優勝カップを掲げる事が出来ました。
ロレックスとロジャー・フェデラー - ひとつひとつのロレックスにはストーリーがある (147848)

テニス界のスーパースターが付けていたROLEXは一見すると地味なモデルですが、白を基調とする、ドレスコードが存在するWimbledonには相応しいモデルです。

フェデラー、錦織圭がどんなドラマを見せるのか?

第9シードの錦織圭が日本人では最もこのWimbledonのタイトルに近いと言われています。
錦織圭はタグホイヤーと契約しています。
モデルはこちら。
トケマー :: TAG HEUER / タグホイヤー :: タグホイヤー アクアレーサー WAK2111.BA0830 メンズ ブルー文字盤 自動巻 中古A 2880606 (147852)



錦織圭も27歳。
フェデラーも同じ頃には既にWimbledon王者になっていました。
フェデラーの8勝目も興味がありますが、錦織圭にも頑張って欲しいです。

これからも続くROLEXとWimbledon

いかがでしたか?
この様にROLEXはWimbledonでは単なる協賛企業ではありません。
大会と強い絆で結ばれたパートナーなのです。
他にも時計ブランドが数多くのテニス大会をサポートしています。

ROLEX以外のブランドを装着した選手達のプレイを是非皆さん注目して下さい。

関連商品

1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,230,000 
ishiga
極美品
2,150,000 
is34
希少品
2,098,800 
正木屋質店 (インボイス対応)
未使用品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
15日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
380日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
52日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
52日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
65日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
97日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...