BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


圧倒的高級感!成功者の時計デイデイト <2021/12 掲載記事>

2021/12/9 聖徳太子

デイデイトはロレックスの最上位モデルとして健在し続けております。

人気はコスモグラフ・デイトナの方がありますが、ロレックスの掲げる最上位モデルはデイデイトであり、特に想いのこめられた特別なモデルになります。

本日はこのデイデイトの魅力についてご紹介をさせていただきます。


ロレックスの最上位機種となる「デイデイト」に使用している素材は貴金属類のみです。

最近のトレンドとして、ラグスポウォッチの大きな流れがあり、ステンレススチールを上手く使って、よりラグジュアリーにより高級感とスポーティに見せるもいうものが人気かつ主流となっておりますが、やはり無垢素材は重厚感、高級感があり、最大のエレガンスを体現しております。



ロレックスの中でも特別な仕様でリューズに特徴があります。

イエローゴールド、ホワイトゴールド、エバーローズゴールドを使用したモデルは・・(2ドッツ)プラチナを使用したモデルは・(1ドッツ)が王冠マーク下につけられております。

3つのゴールドを使用しているトリドールというモデルも存在し、リファレンスの最後にBICとつけられます。こちらはバイカラーを意味し、色鮮やかな高級感を演出します。

トリドールはもう廃盤モデルとなっており、希少性の高いモデルとなっております。


最新鋭のムーブメントを搭載されるのもロレックスでの立ち位置を表している要素です。

180系のCal3055.182系のCal3155、そして現行モデル1282系のCal3255と全て他のモデルより優先されてアップデートされるということも、デイデイトに対してのステータス性を保っている要因の一つです。

3055から3155へのアップデート時にはデイトクイックチェンジが可能になり、日付曜日の変更が容易になりました。曜日はリューズを二段引いて長短針をぐるぐる回していくしかなかったのが、リューズを日付の反対側に回すだけで曜日変更が可能になり、扱いが非常に楽になりました。

3155から3255へのアップデート時はパワーリザーブが40時間から72時間に延長されました。これで土日時計を使わなくても時計の時間調節を行わなくて良くなり、実用性がぐっと向上しました。

デイデイトとは「Day」=曜日「Date」=日付と名前の通りの機能です。ロレックスのモデルで唯一の機能です。フルスペルでの曜日表記は世界初とのこと。この表記は世界26言語に変更でき、日本語にも変更できます。


ブレスも特別仕様です。プレジデントブレスを採用しており、こちらもロレックス唯一の特徴です。3列の半円形の駒が列をなしており、他のモデルとはエレガンスが違います。

こちらの「プレジデントブレス」はデイデイトがアメリカ大統領に愛されていることにちなみます。

アメリカ大統領アイゼンハワー氏がデイデイトを贈られたことから始まり、歴代の大統領はデイデイトを着用している方が多いです。

その後も数々の著名人がデイデイトを着用し、成功者の時計という名に相応しい時計となりました。

2013年からはレザーストラップもラインナップに追加。これによってバリエーションが増え、各々の個性を強調できるモデルへとなりました。

デイデイトは36mmケースを基準サイズとして製作されてきましたが、2009年に41mmケースを採用したデイデイトIIを発売。

その後2016年にデイデイト40を発表。現在はデイデイトⅡが廃盤となっているため、現行モデルは36mmと40mmのケース展開となっております。

ケース径36mmはデイデイトの伝統的なサイズです。

小さなサイズであることからスーツの裾に収まりがよく、ビジネスシーンに適したサイズ感です。特に日本人にはちょうどいいサイズ感なのかなと思います。


まとめ

ステータス性の高さは他の追随を許しません。

圧倒的な高級感。

それでもロレックスの人気は凄まじく、デイデイトですら実勢価格は上昇しております。

今のうちに憧れの時計を手に入れるべきなのかもしれませんね。

ではまた。

関連商品

548,000 
yahoofreemarket
OH済み
898,000 
cagidue (インボイス対応)
生産終了モデル
1,398,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
未使用品
1,498,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
美品
3,158,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
おすすめ品

関連するみんなの投稿

100%正規品トケマニ
金が入ってるからなのか
青サブ君所有してから株でずっと➕利益です。
オススメ日本株その①
銘柄番号7932 ニッピ

配当
1株に633円
100株→63300円
1000株→633万円
10000株→6330万円
買って①年間所有するだけで
株価が下がっても、上がっても
1
1
72日前
きいかん
116520新バックルの白文字盤探しています。
よろしくお願いします。
75日前
100%正規品トケマニ
126613lb 2025 今後340万〜380行くと予想されます 注 2025保証書
https://www.tokemar.com/top/rolex/submariner/166613lb-2025/ @Watch_Monster_より

マジ上がる予想しかない
1
84日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
2
173日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
1
123日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
488日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...