BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


今が旬の『パンダ』Ref.116518パンダ文字盤レビュー ロレックスの『パンダ』も盛り上げていきましょう。

2017/6/24


先日、上野動物園でメスのジャイアントパンダ、「シンシン」が元気な赤ちゃんを1頭を出産しました。 連日ニュースでも取り上げられ、世間は喜びの声で溢れています。今回は旬のパンダにあやかってロレックスのパンダRef.116518をご紹介していきたいと思います。


ロレックス コスモグラフデイトナ Ref.116518 基本スペック

 (142161)

【商品名】コスモグラフデイトナ Cosmograph Daytona
【型番】Ref.116518
【機械】自動巻き Cal.4130 パワーリザーブ72時間
【素材】K18イエローゴールド
【カラー】白 × 黒
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【参考定価】2,592,000円(税込)
【備考】2000年発表モデル

今年、新型116518LNの発表により、惜しまれつつ廃盤となりました

 (142166)

 (142167)

上の画像が『116518』、下の画像が新型『116518LN』です。 
116518は2000年から長きにわたり販売されておりましたが、2017年のバーゼルワールドでセラミックベゼルの新型116518LNが発表されたため、こちらは廃盤となりました。
ベゼルがセラミックに変わった点と、ベルトが革ベルトからラバーベルトに変更となりました。
今後新型デイトナでパンダが出てくる日はくるのでしょうか?

イエローゴールド×革ベルトの相性はばっちり

 (142175)

 (142202)

 (142171)

イエローゴールはやはり存在感があり、派手さがありますが、革ベルトで合わせれば知的な印象がプラスされます。
バックルはサテン仕上げとポリッシュ仕上げの組み合わせで高級感UPしてます。
ただ、ポリッシュ仕上げはキズが目立ちやすい仕上げなので少し注意が必要です。
 (142172)

サイズ調整も楽々できます。
バックルの両サイドに5つの穴が開いているので、お好みのサイズに変更する事ができます。
バックル調整でキズをつけないようにするには、爪楊枝(つまようじ)を使う事をおすすめします。
ドライバー等で調整してしまうと穴のまわりにキズをつけてしまう可能性が高いです。
爪楊枝(つまようじ)であれば目立つキズがつく心配がありません。
このタイプのバックルの場合はこのモデルに限らず、他のロレックスでも同じように使えます。今までドライバーを使ってキズをつけてしまった方は爪楊枝(つまようじ)で調整することをおすすめします。
 (142203)

クラスプ部分には18金のホールマークがきっちりと刻印されています。
上部にある数字の『24640』は何なのでしょうか?

パンダをアップで撮影! かっこいい!

 (142205)

非常にかっこいいです。
少しアイボリーに近い色味の白で落ち着いた色味です。
文字盤の仕上げもプリントではなく、少し表面がざらざらしております。
ヨットマスターRef.16622やRef.116622のロレジウムの文字盤に似ています。

アラビア数字のインデックスがまた渋い

 (142211)

 (142210)

立体感あるアラビアインデックスがこの時計をさらに引き立ててくれます。
よーく見てみると、インデックスのフチも金で縁取られており、スモールセコンドのフチも金を使っています。12時の王冠マークもケースのイエローゴールドに合わせて金色となっていおります。
 (142213)

こちらはホワイトゴールドのデイトナパンダRef.116509ですが、こちらはホワイトゴールドの色に合わせてインデックスのフチも、スモールセコンドのフチも12時の王冠マークも全て銀色となっております。

リストショット

 (142219)

 (142221)

最後に・・・

イエローゴールドの時計はやっぱりゴージャスですね。
フォーマルな場だとなかなか使いづらいかもしれませんが、存在感は抜群です。
日焼けをしている腕や、がっしりした腕の方には特に似合いそうです。
新型のラバータイプも楽しみですが、革ベルトも非常にかっこいいと思います。
また、こちらはもう廃盤ですので、今後が楽しみな時計の一つです。

ロレックス コスモグラフ デイトナ 116518 ランダム番 メンズ 白×黒(パンダ)文字盤 自動巻 中古A 10051101

1,980,000


ロレックス コスモグラフ デイトナ 116509 ホワイト×ブラック ランダム番 WG

2,780,000


ロレックス コスモグラフ デイトナ 116509 ランダム番 白×黒文字盤(パンダ) 自動巻

2,780,000


タグホイヤー フォーミュラI クロノグラフ CAU1111.BA0858 メンズ ホワイト文字盤 クォーツ 中古A 2845715

128,000

関連商品

1,850,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
お買得
3,250,000 
大黒屋 ジョイフル本田千代田店 (インボイス対応)
外装仕上げ済
5,850,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
お買得
1,840,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
希少品

関連するみんなの投稿

100%正規品トケマニ
金が入ってるからなのか
青サブ君所有してから株でずっと➕利益です。
オススメ日本株その①
銘柄番号7932 ニッピ

配当
1株に633円
100株→63300円
1000株→633万円
10000株→6330万円
買って①年間所有するだけで
株価が下がっても、上がっても
1
1
123日前
きいかん
116520新バックルの白文字盤探しています。
よろしくお願いします。
126日前
100%正規品トケマニ
126613lb 2025 今後340万〜380行くと予想されます 注 2025保証書
https://www.tokemar.com/top/rolex/submariner/166613lb-2025/ @Watch_Monster_より

マジ上がる予想しかない
1
136日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
2
224日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
1
175日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
539日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...