BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【ロレックス】ディープシー事件の真相【裁判の行方は・・・】<時計怪獣 WatchMonster 2016/6 掲載記事>

2016/6/2



時計業界最大手のロレックス。2008年にバーゼルワールドで発表したディープシーだが日本国内の時計メーカーと裁判沙汰になっていた!?時計業界ではタブーとされていたその真相に迫る。


 (15271)


裁判まで発展したその発端とは



ことの発端は、ロレックスが2008年にディープシーを日本で発売るすにあたって特許庁にエルジン(株式会社福本電機)※1が持つ「DEEP SEA」という商標を全く使用していないことを理由に、商標登録の取消し審判を求めたことに始まる。www.courts.go.jp



※1エルジン(株式会社福本電機)
エルジンとは1864年アメリカで誕生した時計ブランド。
20世紀前半にはアメリカを代表するブランドまでに成長したが、その後アメリカ時計業界の衰退と共に事実上消滅してしまった。
その後、日本の福本電機に商標権を買取られ現在では低価格の腕時計を製造している会社。

エルジンの主張

この審判に対してエルジンは、自社で販売されているダイバーズモデル(FK531)の黒文字盤に白で印字されている「WATER RESISTANT」「660ft=200M」という記載の間に赤い字で「AUTOMATIC DEEPSEA」と表記があることからこの商標を現在も使用していると主張する。
www.courts.go.jp

ロレックスの主張

一方のロレックスは「WATER RESISTANT」「AUTOMATIC DEEPSEA」「660ft=200M」「DATE」の記載は、全体としてこの時計が深海200mでも使用できるという性能を表したものに過ぎないので、エルジンが「DEEP SEA」という商標を使用していることにはならないと申し立てた。
www.courts.go.jp

特許庁と知的財産高等裁判所の判決

【特許庁】
ロレックス側の主張を認め、商標を取消す審決をする。

【知的財産高等裁判所】
エルジンのダイバースモデルの文字盤にある「DEEPSEA」は、商品の品質機能を意味すると同時に、自他商品の識別標識としても機能しているとして、同社が「DEEP SEA」の商標を使用していることを認め、特許庁の商標登録取消しの旨を審決を取消した。
www.courts.go.jp

裁判結果とその後

ロレックスがまさかの敗訴です。
あの天下のロレックスが裁判で負けるとは…。

ですがその後、当初「シードゥエラー ディープシー」という名称を「ロレックス ディープシー」と変えたものの、引き続き「ディープシー」を使って時計を販売し続けています。

その裏には、この裁判でロレックスに上告された後で、エルジンが知的財産高等裁判所への訴えを取り下げており、「DEEP SEA」の商標権者がロレックスに変わっていること。

つまり、エルジンから商標権をロレックスが買取ったってことですかね。

【おまけ】ディープシー(116660)が廃盤に??



2014年にバーゼルワールドで発表されたシードゥエラー4000(116600)。
「あれ?」っと思ったひとも多かったのではないでしょうか。そうですディープシーからシードゥエラーに戻っている…。
このことから一部の時計ファンからはディープシーが生産終了するのではないかとの憶測が出ているようですね。ロレックスは生産終了は発表しないので真相はわかりませんが(笑)

でも、もし本当に生産終了ということになれば…プレミア価格がつくかも!!!?

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
10日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
375日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
47日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
47日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
60日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
92日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...