BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


ロレックス現行スポーツモデルに喧嘩を売るシリーズ ~エクスプローラーⅡ編

2016/9/29



俺的に言うとロレックスのエクスプローラーⅡといえばもうエクスプローラーⅠだと物足りない人がⅡにしようかななんて買った人が大半のモデルである。日本人の中流階級でのアンケートの話。今回はそのエクスプローラーⅡに関しての個人的な意見を述べる。ここがいい、ここが駄目を好き勝手に述べる。ロレックスに宣戦布告!


白黒はっきりつけてみない?!オセロニアに見立てて白黒時計を紹介!! - 時計怪獣 WatchMonster|腕時計情報メディア (58218)

ロレックス エクスプローラーⅡを語る前に

エクスプローラーⅡに関する記事はWATCH-MONSTERでかなり出ているので、あれそんなに書かれていない。マジか!このエクスプローラーⅡがあまり出回っていないのか、興味がないのかキュレータの皆さんチャンスです!誰か書いてください。
あくまでここは私の個人的な意見を述べるのであるから、細かいことは書かない。単純にここがいい、ここが嫌いということを述べるだけであることを理解してほしい。それと現行モデルに関しての評価である。これはエクスプローラーⅠと一緒だ!

ロレックス エクスプローラーⅡの値段

当然だが一番重要なのは値段である。大富豪やセレブは別として俺は値段を一番気にするところだ。
スペックだのなんだの説明してもらっても、じゃー肝心のお値段はどうなんだというところが重要であり、自分が思った以上の値段だった場合購入する確率はかなり低くなる。
それはトーカー堂の社長さんがかなり説明したとしても、値段が高ければすぐに私の家のテレビのスイッチが切られる。商品のプレゼンはかなり上手で過去何回か購入したこともあるが、やはり自分が欲しい値段ではないと一消費者としてそこは私はシビアに対応している。
さてエクスプローラーⅡの新品の値段だが、これは楽天か価格コムの値段を参考にしよう。
価格.com - ロレックス エクスプローラー II 216570 [オイスターブレスレット ブラック] 価格比較 (58230)

2016年9月 価格コム
最安価格(税込):¥640,999

2016年10月 価格コム
最安価格(税込):¥639,999

楽天
最安価格(税込):¥650,000と出ていた。
まず64万が高いのか安いのかということであるが、64万あれば何ができるだろうと考えるとけっこうなことができる。よって64万が高いと考えがちだが、いやそれは置いておいてロレックスとして64万どうなのかを考えてみたいと思う。私の少ない脳みそを使って。
比較対象がないのでREF116710LNの値段を調べると(GMTマスターⅡの黒)

価格コム
最安価格(税込):¥717,999

楽天
最安価格(税込):¥742,500と出ていた。
価格.com - ロレックス 116710LN GMTマスター2 スポーツ 自動巻き(ブラック)オイスターブレスレット 価格比較 (58247)

さて比較したところ64万と72万か・・・・。12万の差。
12万の差は大きいと思う。

いや違う8万円だ!危ない、計算もできない人と思われるところだった。

値段だけ比較したら、よっぽどのことがない限り安いほうをとるのが俺だ。
それではその金額が高い分だけの価値があるのかどうかを見てみよう。
エクスプローラーⅡはまずデイト付。GMTもついているのか、これでは一緒。


GMT針がオレンジとグリーンか。これはオレンジの方が高い気がするが実際はどうなんだろうか?オレンジ色とグリーン色、高いのはどっち!という討論をしてみないとわからない。

・・・・
一番の違いはGMTのベゼルが動くか動かないかですか。動くほうが手間をかけているということで金額は高いですね。ベゼルが回わらないので2か国の時刻しかわからないのか・・・。1か国の時刻分からないのは大きい。


ケースサイズは42mmと40mm。でかいほうが高いに決まっているという単純発想。部品が大きいわけだから高いという発想。エクスプローラーⅡの大きさで64万はお得なのだろうか?
 
 
えっちょっとまてよ!
GMTは数字・ドット・三角マークの部分にプラチナが、時を示す針にはホワイトゴールドが使われているって調べてたら出てたぜ?


おいおいジョニーそれなら断然GMTの方がいいだろう。ということでトータルでみて今回はGMTと比べたらエクスプローラーⅡは高いという結論になるかな。

ロレックス エクスプローラーⅡ メリット

さて、メリットだが、なんかあるかな。前のモデルと変わってオレンジ針になってインデックスが大きくなって見やすくなったレベルかな。あまりメリットが感じられない。GMTがよすぎるのかな。。。どうなんだろう。誰か魅力を教えてくれ!

ロレックス エクスプローラーⅡ デメリット

さて、デメリットだが、これは何といってももうケースサイズが42mmと大きくなったことだろう。存在感がより出たということで腕の太いやつにはいい。ジョニーみたいなやつには。


しかし私にとっては何してくれてんねんということである。40mmでも大きいのに!これはデカ時計に迎合して天下のロレックスさんも従ったのか、ロレックスが流行を作り上げたというかどちらか不明だ。


とにかく大きくなっては用無しだ。ジョニーの時計だなこれは。

まとめ

ということで買いか否かということになると結論は
42mmが大きかったかな俺には。それ以外はGMTマスターと8万しか変わらないなら
GMTマスターにしてしまうかな。1年2年しか使わないわけではないし、

私は日本以外にもフィリピンやロシアとの人とたまに会うから(どこで会うかは言えない)その人に「君の国は今何時だよ」なんてネタを仕込むことがGMTマスターⅡはできるけど、エクスプローラーⅡはできないからな。

「あんたなんでフィリピンの時間知ってってロシアの時間知らないの!帰れあんた」

と言われたらたまったものじゃない。

ということでロレックス社よ、エクスプローラーⅡをもし私に買ってほしいのであれば3か国分かるようにしてサイズを40mmにして金額そのままにするなら考えてあげないこともなくてよ。

トケマーに出ていたので紹介

今回、エクスプローラーⅡ216570(EX2)がトケマーというサイトに出ていたから紹介する。
俺は買わないけどこの記事読んで俺は買うよという人も中にはいるかもしれない。
なんでよかったらサイトを覗いてみてもらいたい。

そしてもし購入したら、その魅力をレビューで私に教えてくれ。
 (59397)

 (59398)

トケイのマーケット :: ROLEX / ロレックス :: ロレックス エクスプローラーⅡ Ref.216570

608,000
ブランドロレックス程度Bランク型番216570メンズ・レディースメンズ文字盤黒文字盤ムーブメント自動巻きケースサイズ42mm(リューズ含まず)ベルト内周18 5cm素材SS ステンレス 付属品箱・保証書・冊子保証期間当店保証12ヶ月状態全体的に小キズがございますコメント全体的に小キズがございますが、まだまだ長くお使い頂ける1品です。旧型16570と比べケースサイズが2mmほどアップし、初代モデル Ref 1655


関連商品

1,358,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
美品
1,300,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
お買得
5,980,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
美品
9,999,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
美品
1,480,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
未使用品
2,100,000 
is34
値下げ!

関連するみんなの投稿

100%正規品トケマニ
金が入ってるからなのか
青サブ君所有してから株でずっと➕利益です。
オススメ日本株その①
銘柄番号7932 ニッピ

配当
1株に633円
100株→63300円
1000株→633万円
10000株→6330万円
買って①年間所有するだけで
株価が下がっても、上がっても
1
1
21日前
きいかん
116520新バックルの白文字盤探しています。
よろしくお願いします。
24日前
100%正規品トケマニ
126613lb 2025 今後340万〜380行くと予想されます 注 2025保証書
https://www.tokemar.com/top/rolex/submariner/166613lb-2025/ @Watch_Monster_より

マジ上がる予想しかない
1
34日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
2
122日前
時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
1
73日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
437日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...