BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【生産終了】デイトナ メテオライトの今後の価値やいかに!?<時計怪獣 WatchMonster 2018/1 掲載記事>

2018/1/30


【生産終了】デイトナ メテオライトの今後の価値やいかに!?


とうとう生産終了となってしまったデイトナ メテオライト文字盤。これまでにもロレックスは数多くの特殊石を使用したモデルを発表してきましたが、その中でも群を抜いて支持されてきたメテオライト文字盤。今後、価格高騰必至のレアダイアルのレビューをしていきたいと思います!


メテオライトとは?


簡単にいうと宇宙から飛んでくる鉱石の事で『隕石』と呼ばれています。
ギリシャ語で、『大気中の現象、空のもの』を意味する"meteoron(メテオロン)"が由来となっています。
地球の歴史よりもはるかに古いとされており、約4億5千万年前に落下したと言われています。

2つとして同じ模様が存在しないメテオライト

 (182310)

メテオライトは自然鉱物の為、同じもの(模様)は存在しません。
多くの時計メーカーもメテオライト文字盤を採用しておりますが、1つ1つの文字盤の色味や印象も違います。
ダイアル表面の凹凸が大きく、光沢が強いものや、マットな感じで落ち着いた印象のあるものまで個体差があります。

デイトナ メテオライト Ref.116519 スペック

 (182317)

【商品名】コスモグラフデイトナ
【型番】116519
【機械】自動巻 Cal.4130
【素材】K18WG
【文字盤】メテオライト
【ケースサイズ】40mm
【防水性】100m
【参考定価】3,186,000円
【備考】生産終了モデル

Ref.116519 メテオライト文字盤は2003年リリース

 (182320)

116519がリリースされたのはステンレスモデル116520と同じ2000年ですが、メテオライト文字盤は2003年に発表されました。
それ以前にもデイデイトにはメテオライト文字盤が存在していましたが、2003年にデイトナでも待望のメテオライト文字盤が登場し世間の注目を集めました。
 (182322)

翌2004年には、ホワイトゴールドのブレスレット仕様Ref.116509がリリースされました。
生産数も少ない事もあってか当時から実勢価格は高く、生産終了となった今では更に高騰している状況。。

アリゲーターストラップとの相性も抜群

 (182327)

デイトナだとWGにしか存在しないメテオライト文字盤。ホワイトゴールドのケースにアリゲーターストラップの組み合わせはお洒落でいけてます!
独特で大きめの革目が美しいアリゲーターストラップはデイトナにぴったり合いますね。
革ベルトは使用していく中で自分の腕に馴染んできて独特味わいが出てくる一方で、コンディションを保つ為には日頃のメンテナンスが必要になってきます。
 (182328)

一番注意しないといけないのは、汗と湿気です!特に夏は要注意ですね。(汗をたくさんかく夏の使用はおすすめしません)
革のメンテナンスで必要なのは日頃のケアです。汗をかいたら清潔な乾いた布で拭くのが大切です。できれば使用したらその日のうちにふいてあげてください。
また、人間の皮膚と同じで紫外線に弱く、劣化や変色を早めてしまうため、拭いた後に乾かす時は日干しではなく、陰干しをした方が良いです。
ブレスレットと比べて日頃のメンテナンスは欠かせませんが、その分使っているうちにどんどん愛着が湧いてくるのもこのモデルの良さですね。

現在の相場は?

 (182421)

生産終了となったデイトナ メテオライト Ref.116519の現在の相場ですが、年式によって価格には大きな幅があります。
生産初期のモデルで200万円〜230万円台、高年式モデルになるにつれて価格は上がり、最終ランダム品番になると200万円台後半になります。
ひと昔前までは100万円台で出回っていたモデルですが、ここ最近では出回りが激減しており、現在も価格は上昇中。
元々流通量の少ないモデルでなおかつ生産終了となったモデルなのて今後の値上がり必至。すでにかなり高騰してしまっている印象ですが、本気で狙っている方は早い段階でゲットする事をお勧めします!

リストショット!

 (182437)

 (182435)

【現金特価】 ロレックス コスモグラフ デイトナ メテオライト 116519 ランダム番 中古A 自動巻 10177177

2,780,000

関連商品

830,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
5,228,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
おすすめ品
2,140,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
22日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
387日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
59日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
59日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
71日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
104日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...