BRANDから探す
BRANDから探す

ROLEX / ロレックスの記事一覧へ


【極秘】ロレックスでまた新たに希少価値の出そうな文字盤を発見!

2017/4/27



タイトル通りまた新たに希少価値の出そうな文字盤を発見。 ブラウン、アイボリー、ブラックアウト、スティック様々なレア文字盤たちの仲間入りは果たしてできるのでしょうか?既にお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、知らない方は必見です!


まだ調査中です。

現在調査中です。
いろんな年代にあるかもしれないのでそこだけご了承ください。

希少価値の文字って何?

デイトナ ブラウンダイヤル
→インダイヤルが茶色く変色している文字盤の事。
1994年頃の文字盤しか存在しないので激レア。
焼け具合で価値が激変します。
この文字盤は5段階評価で「1」です。
ちょっと色が変わってるので、ブラウン系統なのは分かりますが
大したことありません。今後変色する可能性がありますので期待したいですね。
 (129405)

私の人生で見た最強のブラウンダイヤルはこれです。
5段階中文句なく「5」です。

比較すると最初に上で紹介した文字盤がただの白インダイヤルの
普通のデイトナにしか見えません。
これを超える文字盤は存在しないんじゃないかってレベルです?


あれば、是非見せてください!
エクスプローラーⅠ ブラックアウト
→3.6.9に白ラインがプリントされていない文字盤の事。

ブラックラインのシルバーレターですね。

GMTマスターⅡのスティック文字盤。
→「GMTマスターⅡ」の「Ⅱ」が「II」のタイプ。
本当に好きな方ですよねこれ見つけた人。

こういう間違い探し的なのが多々あるので面白いですよね。
これが故意的に行っていたらロレックスは神だと思いますが、一切こういったことは公表してないので真相は不明なのが残念ですね。

ロレックス150周年とかで、「ロレックスの真実」
みたいな公式本でないかな・・・。

肝心の今回のレア時計(仮)は何だ!?

 (129414)

こいつだ!
ヨットマスター 16622
今年の頭らへんから116622も廃盤みたいになり、
バーゼルが終わってHPからもこの文字盤は姿を消しました。
地味に価格も高騰。

現在では、当時の定価近くまで上がりました。

このモデルの特徴として、ベゼルがプラチナ。
プラチナが原因かは不明だが、ベゼルがキズ付きやすい。
磨きも難しいのかできないのか、きれいなベゼルのヨットマスターがあまりない気がします。
そのせいか、きれいなベゼルのヨットマスターが中古市場から一気に消えました。
今は、もうそんなところ迷っている場合ではなくなってきてます。
5桁のヨットはもうきれいなのは無いです。

安い(60万円台)のもなくなってきてます。
そこにまたレア文字盤が出たとなったら、もう手に入らないでしょう。
ただ、すでに市場からは初期は消えているので、
持っているヨットがそうかどうか確認してみてください。

では比較しましょう。
 (129415)

新型のヨットマスター。
旧型との変更点は、ケースとブレスの最初のコマの長さとバックルです。
この二つだったのですが、
文字盤の色にも違いがありました。

新型は明るめのプラチナ文字盤(上の画像)
旧型(※1)は暗めのプラチナ文字盤(2つ上の画像)

※1今回の旧型16622はY番(2003年頃)です。
 (129416)

比較画像がこちらです。

比較すると明らかに違うのが分かります。
まるで、最近分かったデイトナの白文字盤で初期が
アイボリー色のやつみたいですねー。

最後に

 (129431)

最初に書きましたが、今回の記事はまだ調べ途中です。
16622の後半は新型に近いシルバーとは確認とりましたが、
後期も新型も年数がたてばこの色に変化してくるかもしれません。

あくまで現時点での変化です。
先行投資する方は自己責任でお早めに!


読んでいただきましてありがとうございました!

トケマー :: ROLEX / ロレックス :: 【現金特価】 ロレックス ヨットマスター 116622 シルバー文字盤 メンズ 自動巻き 中古B 10016487

988,000
新型ならまだあったよ!


2017年4月現在

関連商品

1,250,000 
トケマー宅配代行出品 (インボイス対応)
大人気モデル
1,220,000 
ishiga
極美品
1,438,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
大人気モデル
1,480,000 
大黒屋時計館 中野店 (インボイス対応)
大人気モデル
2,150,000 
is34
希少品

関連するみんなの投稿

時計怪獣 ウォッチモンスター
全体的に相場が下がっております。
2次流通マーケットの売価はあまり落ちてないため気付きにくいですが、6桁スポーツはじめ、ドレス系も思っている10%は下になっていると思います。
19日前
ヴァンテージ
探しています。
・116500LN 白 2022年以降 430~440くらい
・116400GV 黒 なるべく高年式 120くらい

もし売却を検討している方がいましたら、お声がけ頂けたら幸いです。
1
2
384日前
yasukun
★ヨットマスタースレート文字盤★
プラチナベゼル綺麗!
2
56日前
yasukun
ターコイズブルー文字盤🩵
掲載中です!
一度見て下さい!
1
56日前
ロレヲタ
探しています。
ロレックス、ミルガウス、116400、白文字盤、
外装はノンポリッシュの状態で、付属品は完備の状態を希望します。
お値段140万~170万位でよろしくお願いいたします。
69日前
yasukun
試着程度の美品です!
このスペックでは最安値かも!
2
1
101日前

関連記事

ロレックス ランドドゥエラー 36mm 127234 / 40mm 127334 キャリバー 7135
2025年の新作 ランドドゥエラー。 新開発のムーブメント キャリバー7135 を搭載。36mmと40mmの2サイズが用意されています。 ランドドゥエラー 36 オイスター、36 mm、オイスタースチール&ホワイトゴールド リファレンス 127234 ¥ 2,115,300...

トケマー 全体の取引 7割がロレックス
2017年1月にオープンした腕時計のCtoCマーケット「トケマー」。 「3つの安心」を掲げ、決済の安全性、匿名での売買に加え、当時他のサイトでは行っていなかった(大黒屋の)鑑定/検品サービス、このユーザビリティに富んだサービスが特徴です。...

ロレックス 126529LN コスモグラフ・デイトナ 40mm ホワイトゴールド ル・マン24時間レース100周年 キャリバー4132
2023年新作。 100周年を迎えたル・マン24時間レースを祝して特別なコスモグラフ・デイトナ 126529LN が誕生しました。 因みに100周年のレースは6連覇の掛かったトヨタをかわしフェラーリが制しています。...

ロレックス コスモグラフ・デイトナ 40mm キャリバー 4131
2023年新作。 オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナはその象徴的なスタイルと卓越した性能により、モーターレースのサーキットに留まらず、そのアイコニックな地位を確立している。...

ロレックス エクスプローラー 40 キャリバー3230
2023年新作。 エクスプローラー生誕70周年の年に新しいサイズ40mmモデルが発表されました。 オイスタースチールのオイスター パーペチュアル エクスプローラー 40は、特徴的な 3、6、9 の数字とクロマライト ディスプレイの際立つブラックダイアルを備える。 ブラックダイアル...

ロレックス 2022年 新作モデルのスペック・相場をチェック! <2022/6 掲載記事>
2022/06/10 Jenny 2275文字 今年3月末、ロレックスから新作が発表されました。5月〜6月になると新作のデリバリーが本格的に始まり、そして二次流通市場に出回り始めました。まだ出回りが少ない分相場が読みづらいモデルではございますが楽しみですね。...